四日市市の港周辺で、予算をできる限り投入せずに、観光地と宿場町にする方法(未定)※追加記述有り
四日市市の港、港湾周辺の話で、
予算をできる限り投入せずに、
既にあるものをまず使いまして、
予算が少し貯まってから、
順次、再開発って無理なんかな。
USJにあるハリーポッターの乗るやつって
確か予算が足りやんかったから作る前に、
ファミリー層がたくさん楽しめる場所作って、
ファミリー層にいっぱい来てもらって、
売り上げが潤ってから、
ハリポタの工事に着手してなかったっけ?
近鉄四日市駅前が、バスタ新宿のように、
色んな地域からバスがやってくる
再開発が今後なされるらしいんやけど、
JR四日市駅の方も再開発されるらしい。
あと
四日市港旧千歳港の方も、今後
再開発されるらしいんやってさ。
とりあえず今あるもので
使えたりするやつって無いんかなあ?
まあ状況は、絶望的なんやけど
霞ヶ浦(かすみがうら)コンビナート
っていうか、霞ヶ浦沿岸部から
旧千歳港までの航路を渡瀬船してもらって
ジャングルクルーズみたいな感じで。
水上バスでもええねんけど、
みなとまち歩きスポットを
船の上からも眺められるクルーズ船と、
カメラマンの人に来てもらうやつで
写真撮影ワークショップは無いんかな🚢
跳ね上げ橋の上がりつつある状況と、
下がりつつある状況を下から見るやつで
船の上から合法的に橋の下から
写真撮りたい人おると思うんやけどな。
国指定重要文化財の建造物、近代化遺産。
近代化産業遺産で
日本中探してもほぼ無いものが、
絶賛稼働中やったら
観たい人おると思うねんけどな。
特に潮吹き防波堤なんか
ここにしか無いものは、
世界でひとつなんちゃうのかな。
●臨港橋🌉の下
●末広橋梁(旧四日市港駅鉄道橋)
●潮吹き防波堤
で、それと
霞ヶ浦(かすみがうら)
周辺の公園地帯、数ヶ所(それなりの広さ)
●富双緑地
●富双緑地みはらしの丘
●富双緑地芝生広場
●浜園緑地
●浜園運動広場
●霞港公園
●シドニー港公園
●霞ゆめくじら
(ゆめくじらは住宅地に近いけども)
●四日市浜園旅客ターミナル跡と、ゆめくじらの間の緑地スペース
色んなタイプのイベントが、
定期的にできそうな広さにしか
見えへんねんなあ。(雨天は困るけど)
釣り等はよくされているかとは、
思われるんけども
海からも、船に乗った
大道芸とジャグリングできる人
呼んできてきてくれやんかな。
23号線があるおかげで、住宅地と沿岸部に
それなりの距離がひらいている。
騒音問題は最小限に抑えられるのでは。
特に、シドニー港通り周辺から
第二船員会館食堂の周辺が、
23号線で住宅地と、海側が分断されてるから
何かのイベントをした場合に
警察に騒音通報せんでもええくらい
離れてると思うから、
おそらくできると思うのだけどなぁ。
仮に、音楽ライブか楽器演奏をした場合の話。
音量にもよるだろうけども。
で、
霞ヶ浦(かすみがうら)四日市港ポートビル
周辺の、事故物件では無い
特に使うこともない暇を持て余してる
貨物用コンテナで、
アニメ、チェンソーマンの曲で
KICKBACKのPVにでてくる
貨物コンテナで、パルクール出来るように
コンテナをセッティングしてもらえんかなあ。
あと、練習用のやつを。
パルクール屋さん(港管理組合)してもらって
身分証明書と緊急連絡先の登録と、
アクティビティ1日保険必須で。
常滑のセントレア空港から、
三重交通のバスに乗って
海外のパルクールする人がきたら、
パスポートの登録か、帳面を控えてもらうかして
防犯対策で
コンテナの中に人が紛れ込まんように
パルクール用のコンテナは、
扉を溶接するか、もしくは扉全部開け放てるようにして、確実にチェック出来るようにしてほしいんやけどなあ。
っていうか、
そもそもそんなことできるんかなあ、
全くわからんのやけど。
四日市港ポートビル
のめっちゃ高い場所の一角からずーっとYouTubeで24時間365日ライブ配信してもらえやんかな。
ほんで、デモンストレーションで
パルクールできる人か
伊賀忍者に来てもらって、
ニンニンしながらパルクールしてもらって欲しいなぁ。そんな人おるか知らんけども。
もしくは、パルクールできる人に
忍者になってもらうしかないなあ。
伊賀市から衣装取り寄せてもらって
かはしらんけども。
で、パルクール屋さんの横の
(パルクール屋さんって何)
空いているスペースに
昼から夜までは、キッチンカーが
定期的に来られる場所にしてくれへんかな。
それだけでも人は来ると思うねんけどな
で、キッチンカーから出た
ゴミやけど
四日市クリーンセンターのゴミ収集車が
一旦立ち寄ってくれる場所、
念のため監視カメラつけて
1箇所作ってくれやんかな。県道64号線で、
ですぐ戻れると思うんやけどなぁ
回収する経路が決まってたら無理やけど。
パルクールの横か、キッチンカーが帰った後、
夜から次の日の昼間まで、
軽バンか、車中泊する車を合法的に
停められる場所作るのは無理なんかな。
(海に落ちないように、指定された場所で)
鈴鹿PA(上り線のみ)
高速道路初の車中泊スポット🛣
2023年8月まで営業継続決定らしいやんか。
RVステーション鈴鹿
予約者専用駐車場で。
●営業時間
2022年10月7日〜2023年8月31日
●利用時間
12:00〜翌10:00
●開催場所
E1A 新名神高速道路 鈴鹿PA
上り線(名古屋東京方面)
駐車場からのみご利用いただけますらしい
専用アプリで予約するらしいやんか。
普段何もない場所に、
他府県ナンバーの車が何日も路駐してたら、
近隣住民からしたら、若干怖いと思うねん。
近隣住民の方々の手を煩わせるのは
困らせるだけやで、
もしも管理された場所があったら
無駄に110番に
電話しやんでええかなとおもって。
誰も話す相手のいない
かまってかまってちゃん(男女、年齢問わず)が、トークテーマをゲットして
110番と119番の回線潰すとあかんでさなあ
で、
なんで、車中泊の話になったかというと
東海道五拾三次の途中、かつ
お伊勢参りするための宿場町やったから
東西南北、防災と、災害時
何かあった時にも移動しやすいかなと思って。
23号線の途中か、国道1号線走ってたら、
四日市イオン北か、カインズ四日市店と
ラ・ムー四日市店か何処かで、食材とか
キャンプに必要なモノはだいたい追加購入
できると思うんやけども。
なんなら、
イオンタウン四日市泊店の前の道路は
いつも渋滞しておりますが、
日永追分ってさ、四日市市から
鈴鹿、亀山方面と以下南部への分岐点っぽいで
四日市に特に用事がなかったとしても
鈴鹿亀山方面へ行く途中に、
必要なもの追加購入できて、
トイレ休憩ができる商業施設は、
移動する人が楽だよなと思って。
で、
無理は承知の上で、
順番もよくわからんのだが
JR関西本線 富田浜駅から、
23号線を挟んだ海側の浜園緑地まで
直線距離の橋🌉かけてもらって、
キックボード🛴の人でも安全に公園に来られるようにしてくれへんかな。
合法化しそうやけどなんか事故りそうやし
ただでさえ基本的に渋滞してる23号線か
国道1号線が、また止まるから。
で、ほんで
こにゅうどうレンタサイクルのある
JR関西本線 四日市駅の屋上から
23号線挟んだ反対側の南納屋公園か、
納屋防災緑地まで直線距離で
橋🌉かけてもらって、
こにゅうどうレンタサイクル借りた人と、
相生橋の横の海でSUPパドル、
スタンドアップパドルボートする人が
そのまま荷物持ったまま、
橋を渡れるようにしてくれへんかな。
事故らずに、緊急事に移動できへんかな。
相生橋周辺でやるSUPパドルやったら、
沖まで流されることはほぼないと思われるし。
門あるし。監視員は必要やろうやけど。
住宅地が近すぎるから、
SUPパドルする人が何かの宣伝で
一気に増えた場合
絶対、近隣住民と
何かしらのトラブルが起こる予感がする。
はっちゃけそうなアクティビティは、
管理めちゃ大切。あと自然を舐めると大体死ぬ。
あと、昌栄町の温水プールで
水球大会する時に、水球クラブ御一行様が、
キャリーケース持ってやってこられるように、
歩道、と車道別々にしてもらえへんのかな。
バスがあったような気もするけど
で昌栄町の温水プール使った人と、
水球大会の人たちと、
相生橋周辺でSUPパドルする人と、
こにゅうどうレンタサイクル借りる人と、
四日市港
旧千歳港のみなと歩きしてきた人
歩こう会でよく歩いてる人とか
なんか疲れた人
が
ひとやすみ出来るように、
リラクゼーションか、
癒し空間の提供してくれやんかな。
稲葉翁記念公園の横の散歩用の
プロムナード一帯、
雨が降ったら終わってるけど
めっちゃヨガ、
出来そうな広さやねん。
ヨガマット下に置けそうやねん。
ただ、海だから寒いかもしれんけど
っていうか、今でもやろうと思ったら
たぶん出来るやろうけども
海挟んで反対側に船🚢の
汽笛の音量があるから
全然無音じゃ無いんやけど。
集中できるかは全然わからんのやけども。
ほんで、ヨガできる人
来られそうなプロムナード一帯の
スペースなんやけども、
全く別件で
海上バスか、
船でプロムナード一帯の横にある海上
を、もしボートで移動できるんやとしたら、
散歩用のプロムナード一帯が観客席となる。
海上にでっかい船か、
めっちゃでっかい海に浮かぶ床を
作ってくれたら、
いろんなタイプの人達の
何かしらの発表会、
イベントでも出来そうなんやけどなあ。
海の上に浮かんでる揺れてる
(揺れてなくてもいいんやが)床でも、
バランス感覚のめっちゃええ人やったら
大道芸が出来ると思うんやけど。
流石に無理かなあ。
よくわらかんが、安全対策は欲しいよなあ。
アイテムが海に落下したら、あかんなあ。
あと人間も。
念のため
救助隊が海上で控えてるタイプのやつが必要
っていうてもまず、
海上にでかい床が無いんやけどな。
イメージとしては
浜園運動広場の近くの海に置いてある
コンテナ乗せて移動しそうな
でっかい床みたいなやつ。
無理やったら無理で、仕方ないんやけど。
で、
リラクゼーションなんやけど
伝七邸の定休日か
尾上別荘の結婚式場予約の入ってない日か、
定休日に、
アムリットからアビヤンガできる人を
呼んできてもらって
九鬼産業の太白ごま油のさ、
100度に温めた太白ごま油でさ
インド式マッサージ
アーユルヴェーダのアビヤンガ
シロラーダしてもらうのは無理なんかな。
ごま油を額にたらす【 シロラーダ 】
やってもらえやんかな。
【 シロバスティ 】も
できると思うんやけどなあ。ごま油の消費量
エグいであかんかもしれん。
ほんで、デモンストレーションで、
四日市けいりんの選手、連れてきてもらって
体験してもらえやんのかな。
四日市ドーム前の
23号線の道路はとりあえず渋滞してて
移動するの時間かかりすぎるから
四日市ドームの横の海から、
自転車が乗せられるサイズの船🚢に、
サイクリスト🚴♀️と自転車乗せて、
船で旧千歳港まで来てくれたら、
早いんやろうけどなぁ。
あと、自転車あったら
四日市市街抜けて、
南部丘陵公園まで行けるやんな。
水沢地区抜けて、
もみじ谷へ行けへんかなぁ。
今、秋じゃ無いけどな。
あと、こにゅうどうレンタサイクルで
もしも、船を経由して四日市ドーム周辺まで
移動して富州原町まで行けた場合
予算を掛けられないから
必要最低限の道路だけを
自転車がよく通る場所として
もしも設定してもらうことができたら
JR富田駅、イオン四日市北店
富州原町周辺から
三岐鉄道三岐線の大矢知駅までは
およそ3キロくらいやから、
自転車なら行けると思うねん。
ほんなら、サイクルパスで
いなべ方面に、こにゅうどうレンタサイクルで
いなべ市まで自転車で
サイクリング行けるかなって。
弱虫ペダルの小野田くんみたく、(ママチャリでの移動の意)
サイクルトレインで、ショートカットしながら
遠くまでサイクリング出来るかなと思って。
JR四日市駅にある
こにゅうどうレンタサイクル借りて、
そのまま、#潮吹き防波堤レプリカ のある
#稲葉翁記念公園 の横の
#四日市旧港港湾施設 に、
自転車の乗る船が停泊してくれてたら、
そのまま、
こにゅうどうレンタサイクル借りて、
四日市ドーム周辺まで行って
ママチャリでサイクリングもしくは、ラムーか、カインズで買い物して移動出来やんのかな。
ほんで、霞ゆめくじら(公園)の近所と
#富双緑地公園 の何処かに、
自転車で降りられる停泊場所あったらええのにな。渋滞も関係なく、自転車で
#まぐろレストラン か、#ひもの食堂
行き放題やな。
四日市ドームの近所にある
#霞ヶ浦会館 で寝泊まりできるんでしたっけ?
そこまで船で行けたら、
できれば、伊勢湾マリーナの近くで
降ろしてもらえたら
JR四日市駅から、
こにゅうどうレンタサイクルで、
イオン四日市北店まで行って、
船にまた自転車乗っけて、またJR四日市駅
周辺まで、車のない人でも渋滞に巻き込まれずに、帰れたりせんかな。
まあ無理やとは思うねんけども
こにゅうどう君って、
一回見たら絶対忘れやんような
個性的なキャラクターやと思うねん。
やもんで、こにゅうどうレンタサイクルも、
こにゅうどうくんのマークがデカく付いてたら、目立つから、防犯対策にはもってこいかとは思うんですよね。仮に盗まれた場合でも
人々の目に触れやすいかなと、
個人的には思いますね。
いつぞや、
菰野町に放置されてた自転車って、
現在ってどうなってるんでしょうか。
最新情報を知らんもので。
法的に、放置するしか術がないんですかね。
誰も名乗り出なくて、自治体が回収して、
再利用とかは、法律では無理なんですかね。
で、サイクリングの話
ばっかりしたのだけれど
遊び疲れた人たちに、
四日市港第一船員会館で
宿泊してもらえやんかな。
納屋町に宿泊施設が他にあったか分からんのやけども。
JR四日市駅から、
近鉄四日市駅周辺まで三交バスか、
🚌何かで戻って、駅前の宿泊施設へ泊まる
プランがあったら別やけども。
もしくは、JR四日市駅かか、
近鉄四日市駅から
菰野町周辺と
湯の山温泉まで直通の宿泊プランがあったら、
それはまた別の話やけど。
四日市港第一船員会館の
それなりのサイズのから揚げと
お昼に定食、食べてもらえやんかな。
なんかええ感じやから。
そういえば、四日市ポートサービスに
何処かからフェリーでやってきた人ってさ
1時間に数回
あるかないかのバス待つ必要あるやん。
で、そのバス停を見つけるのも若干迷うやん。
周辺が殺風景なのと、
JR四日市駅へどうやっていけばいいか
わかりやすい看板も無いし、
港で働いてる人以外は、
特に小休止出来る場所も
あるかどうかよくわからんし
迷子になるやん。
跳ね上げ橋もあるし、
見れるものは、まあまあるんやけどなあ。
旧千歳港の周辺の
誰も使ってない行き場のない空き倉庫が、
宿泊施設と、車も停められるコインパーキングになってくれて🛌、とりあえず、ひとやすみできる、雨風しのげる屋根とイスを置いて欲しいんやけど
誰も使って無い巨大な空き倉庫が、何故か
音出しできる特区(ライブ配信可)
みたいなんになってくれたらなあ、
楽器鳴らしたい人と、なんか歌いたい人を
呼ばなくても
勝手にやってくるような氣がするけども。
よっかいちまつり
と
よっかいち港まつり
って、毎回、同日開催やんか
港祭り行ったことないねん。
なんなら、
八月最初の土日って、祭りだらけやんか。
三重県北部だけでもいっぱいあるやんか。
(以下一部)
よっかいちまつり
よっかいち港まつり
桑名の石取祭り
鈴鹿のすずフェス
同日開催やから
港祭り行ったことないねん。
ある意味、人間の移動が
分散されるという利点はあると思うんやけど
日にちがズレてる、別の機会に行われるなら
別のイベントに赴くこともできるかもしれんのやけども。
大体イベントって、
かぶってるイメージがありまして。
なんだか便利なんだろうね。
特異日なのかな。
だいたい地元の祭りに、出てる場合
同日開催の他の地域の祭りやイベント
のことは、どんなに有名なものであっても
言うほど詳しくなくてさ。個人的には。
もし、
観光地のようなことが出来て
宿場町やってもらえて
もし、船が使えたとしたらなあ。
なんなら、伊勢湾フェリー(?)で
三重県の北部から、南部まで沿岸部
全部、網羅してくれへんかなぁ。
他の人はできるかもしれやんけど、
個人的には、運転しんどいで無理。
なんか遠いなあと思って。
23号線と国道1号線が渋滞してるから船で
移動が早くなるかと思ったんやけどなあ。
イベントしながら
パルクールして、
観光地行きながら
車中泊をしながら
文化遺産観ながら。