本日紹介するGPTsは?
観光施設情報を調べてくれるGPTsです。
具体的には入場料、駐車場代金、休業日のことです。
観光地名を入力してもいいし、
行程表を添付してもOKです。
普段の業務は?
例えば団体の3泊4日のコース作成があります。
その中に観光施設は6-10か所程度になります。
いちいち各施設のHPから毎回調べているんです。
熊本城の入場料が800円なんて大体頭に入っています。
でも、いつ料金改定があるかわかりません。
常に一次情報を取得するのが大事です。
これは地味に大変な作業です。
そしてもっと重要なことは?
我々が最もやってはいけないことの一つが、
いざ行ったら実は休みだったということです。
一般の方からしたら、プロなのにそんなミスするの?
と思われるかもしれませんが、
この業界にいて、身に覚えがない人はいないと思います。
なぜ作った?
ということで上記の問題を解決するために作りました。
初めて作ったときいはSearch GPTが誕生する前だったので
精度がそこまで高くなかったのですが、
現在はかなり信頼できるレベルになったと思います。
(それでも最後は人間の目で確認が必要)
では、実際に使った様子を紹介です。
観光地を入力した場合は?
施設名を入力するだけなので、非常に簡単です。
行程表を添付した場合は?
PDFにした行程表を添付します。
旅行業界の方はここで恩恵をうけるのではないでしょうか?
プロンプトは?