仮想通貨アービトラージの初歩的なやり方をトレーダーが教えます
「仮想通貨のアービトラージってどうやるの?難しいの?」
そんな疑問を抱いている方に向けて、僕自身のトレード経験をもとに、仮想通貨アービトラージの初歩的なやり方をお教えします。
仮想通貨アービトラージとは
仮想通貨のアービトラージとは、仮想通貨を安い取引所で買って、高い取引所で売ることで、その価格差から利益を狙っていく手法です。
例えば、取引所Aではビットコインが800,000円、取引所Bではビットコインが810,000円だとします。
このとき、取引所Aで1ビットコインを買って、取引所Bで1ビットコインを売れば、10,000円の利益が出るのが分かりますよね?
こうやって利益を出していくのが、仮想通貨のアービトラージです。
仮想通貨アービトラージの特徴
仮想通貨のアービトラージの特徴は、アービトラージをするチャンスが非常に多いことです。
どういうことかというと、仮想通貨では、取引所の数もたくさんありますし、通貨の種類もたくさんあります。
取引所の数でいえば、日本国内だけでも十数社、海外も含めると、数えきれないくらいの数になります。
また、通貨の種類でいうと、もっと数えきれないです。数千種類はあるといわれています。
数が多いぶん、例えば取引所Aでたくさん買われて価格が上がったとしても、その価格の上昇が取引所Hくらいまで伝わるには時間がかかってしまうのです。
その結果、仮想通貨では価格差が広がることが多くなっており、アービトラージをやるチャンスが頻繁にあるのです。
一方、株やfxではそんなことはないため、これは仮想通貨の特徴といえます。
仮想通貨アービトラージのやり方
仮想通貨のアービトラージのやり方は、大きく2つあります。
1. 仮想通貨を買って送金して売るパターン
2. 2つの取引所に仮想通貨と現金を置いておくパターン
1つ目は、仮想通貨を買って送金して売るパターン。こちらは、一般的なアービトラージのイメージに近いやり方です。
先ほどの例を使って、取引所Aではビットコインが800,000円、取引所Bではビットコインが810,000円だとします。
このとき、取引所Aで買って、送金して、取引所Bで売れば10,000円の利益でしたね?
こうやって利益をあげていくのが、仮想通貨を買って送金して売るパターンです。
2つ目は、2つの取引所に仮想通貨と現金を置いておくパターンです。こちらは、ちょっとレアかもしれません。
このパターンでは、取引所Aと取引所Bの両方に、最初から現金をビットコインを置いておきます。
そして価格差が発生したタイミングで、安い方で買って、高い方で売るのです。
例えば、取引所Aでビットコインが800,000円、取引所Bではビットコインが810,000円だとしたら、取引所Bで売って、取引所Aで買うだけです。
こちらのパターンでは、アービトラージのリスクとしてありがちな、送金中に価格が暴落してしまうリスクを回避することができます。
仮想通貨アービトラージの初歩的なやり方:まとめ
最後に簡単に内容をまとめておきます。
1. 仮想通貨のアービトラージとは、仮想通貨を安い取引所で買って、高い取引所で売ることで、その価格差から利益を狙っていく手法。
2. 仮想通貨のアービトラージの特徴は、アービトラージをするチャンスが非常に多いこと。
3. 仮想通貨のアービトラージのやり方は、大きく2つ。
ちなみに、仮想通貨アービトラージのやり方については、こちらの記事でも解説しています。画像付きでわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。