[activity-report] 2024年2月活動報告
2024年2月の活動報告です。
⬅️ 前回はこちら(2024-01)
次回はこちら(2024-03)➡️
[overview]
2月に note.com にアップした記事: なし(活動報告もなし)
2月になろうにアップした小説: なし
GitLab.com : なし
[on-repeat]
なし
(※今回の活動報告の公開が2024年5月12日になったのは、とにかく仕上げの作業が面倒だったという、ただそれだけです)
(※2月はVRChatを一度も起動しなかったから、今回はそういう話題は極端に少ないので注意)
こうして異様な精神状態のまま、2月5日の保護費の入金のタイミングを迎えることになる。
こうして異様な精神状態のまま、2月5日にあることを知り、そしてわたくしはタバコを吸うのをやめた。
最近まで、大家さん(60代男性)が同じ建物に住んでるから1日に2本ぐらいもらって吸ってた。
んで、生活保護の保護費の支給日(毎月だいたい5日)にわたくしがタバコを2箱〜3箱ぐらい購入し、一気に「返却」のような形で大家さんにタバコをあげるということを、やってたわけだ。今年なら、1月5日と2月5日。
もっと以前にも大家さんが同じ建物で寝泊まりしてるタイミングがあって、そういう時期はこれをやってた。
大家さんが同じ建物にいない時は、こういうのはない。
1日に2本ぐらいがちょうどいい。
自分でタバコを買ってると吸いすぎてしまうんよな。
タバコもお金と同じく、残しておくということができない。
だからちょっとずつもらって、あとで返却するのがちょうどいい感じだった。
まあでも、そういうのもやめた。
ちょうど2月5日にやめたということは、最後に返却だけをして、そこからは一切もらうことをしなくなった、ということでもある。
予想していたことではあるが、タバコをもらうのが唯一のコミュニケーションという感じで。
タバコやめてから、大家さんが隣の部屋に寝泊まりしてる時でもほぼまったく会話する機会がない。
(※この時期はわたくしのいる建物には大家さんとわたくしの2人だけが寝泊まりしていたわけだが、のちに2月前半あたりに新しい入居者が入ってきた。そして5月前半までの3ヶ月間くらいいた。4月半ばからはまた別の若い入居者もいた。このへんはまた「2024年4月活動報告」や「2024年5月活動報告」にて。)
2月7日早朝(日本時間)、ピンポンダッシュがあった気がする。
2月7日午前中(日本時間)、アポなし訪問があった。
早朝にピンポンダッシュした人では多分なく、那覇市の水道局の人だった。
そしていつもは郵送の「給水停止予告通知書」を手渡しで渡された。
「こいつしょっちゅう停止予告くらってるけど、どんなやつが住んでるか確認してこい」みたいな業務プロセスがあったりするんだろうか。
水道局の人には、顔をまじまじと見られた。
わたくし、ヴィジュアルと声にギャップがありすぎだろうか。
[follow-up]
前回の活動報告で、大家さんの固定資産税滞納のことをちらっと書いたけど。
わたくしの部屋の水道とかガスとか、以前は大家さん(60代男性)の名義だったのだが、大家さんの名義にしてると突然止まったりすることがあって困るから、2022年11月にやや強引にわたくしの名義に変えた。
水道とガスをわたくしの名義に変えてからは、実際の停止というのは水道とガスについてはまだ一度もない。
停止予告をくらうことはあるけど。
[follow-up]
「てーげー」っていうけど。
わたくしが住んでるとこの大家さん(60代男性)はちょっとタガが外れてる感じの「てーげー」なんで、実害もある。
利害関係を一切共有してない人から見れば、面白いと感じることもあるのかもしれないけど。
そういうわけで、2月7日夕方(日本時間)は那覇新都心の水道局まで歩いていって料金を支払った。
そして2月7日夜(日本時間)、新都心のグッドウィル(パソコン工房)でDVD-Rを購入。
そのあとサンエー那覇メインプレイス内のダイソーで、久々に2穴パンチも購入した。
なぜ2穴パンチが必要だったかというと……
それはですね……
2月8日朝、どうせなら3日連続で外出してみようと思い立つ。
2月7日は水曜だったから、水・木・金。
パンデミック以降のわたくしとしては、これは新しい試みとなるのではないか。
いやもちろん、コンビニであれば3日連続で行ったりすることはあったが、少し遠出というのを3日連続やってみようと。
でもアポなし訪問を推奨しておきながら家にいない状態にするというのもどうなのか、というのはある。
「家にいとけやボケ」とだけ書かれたメモでも入れておいてもらえれば、誰かが来たのだな、ということは分かる。
(※2024年2月時点ではアポなし訪問歓迎だったけど、2024年5月12日現在、わたくしに用事がある人は物理空間のアポなし訪問はあんまり推奨できない。
わたくしが住んでる物件、以前はわたくし以外は老人ばかりだったけど、最近は背格好が似てる若い人も住んでる。顔は全然似てないけど。
2024年4月22日撮影のフルすっぴんのわたくしの写真は以下。
https://note.com/cleemy/n/naef8f277bb61
あとわたくし、身長164cm・腕周り22cm・首周り33cm・太もも周り43cmなのでよろしく)
予定を組んでしまうと、さあ、外出するぞ!外出するぞ!外出するぞ!と変なテンションになってしまうことがあるのが難点ではある。
外ではスマホの電源は入れないし、まともに動くノートPCがないため、屋外で変なツイートをしてしまったりとかの可能性は低い。
https://twitter.com/fami2repo_bot/status/1570155425420681216
まあそもそも、わたくしのX(Twitter)のアカウントは凍結されてる。
2月7日〜2月9日の3日間は、新都心ガスト(那覇天久店)以外では、2012年〜2017年ごろによく行った場所で一人でくつろいでた。
2017年っていうと、「えーと、2年ぐらい前?」みたいな感覚だけど、もう7年という年月が経ってる。
当時とまったく変わってない。
ガスト那覇天久店については、なんというか……ここにできるか?ここなの?という感じもあって。
新都心のガスト、かつてはTSUTAYAの近くにもあった。
あっぷるタウンにもあった。
深夜のガラガラの時の雰囲気は、あっぷるタウンのほうが好きだったかも。
わたくしが好きなのは、あくまでもガラガラの時のガストなんよな。
ガストで『アバターワーク』(2022年12月刊)を読もうとするが、思考があっちこっちに飛んでしまって、まったく集中できず。
2月9日深夜(日本時間)、国際通りに出来たメロンブックスに入ろうとしたが、夜間の入店にはLINE登録必須だった。ここもか!
(※こののち2月22日に実際に店内に入る)
2月12日にネット通販の注文をしたこともあり、2月13日(火)〜2月19日(月)あたりはずっと家にいようと決める。
でも深夜や早朝はコンビニに行ってしまいそう。
今年になってから一回も出してなかったなあ、と思って。
2月13日夕方(日本時間)に保護課に提出する収入申告書を書いたのだが……
書いたのだが……
(※こののち3月26日に気づくことになるのだが、日付欄が間違ってる)
2月13日夜(日本時間)になってから、1月29日にVRChatから「We miss you!」というタイトルの自動送信メールが来ていたことに気づく。
最後にログインしてから15日後とか、そういうことだろうか。
1月14日に猫のアバターで爆笑してからは、おそらく一度もログインしてない。
嫌なことがあってやめたとかじゃないから、楽しいイメージのまま「そのうち再開しよう」と思いつつ時間が過ぎた。
2月15日夜(日本時間)、NHK Eテレの「ザ・バックヤード」の存在を知ってしまう。
アマプラで再生可能なもののリストを見てて、あ……これ……絶対見とかなあかんやつ……ていうのが複数あることに気づいてしまう。
でもしばらくアマプラのNHKオンデマンドは解約状態のまま。
どうしようかな。
1月26日あたりから2月14日あたりまで、頭の中はかなりグッチャグチャの状態だったかもしれない。
2月15日あたりからは、今まで明言してこなかったことについて、文章を書き始める。
文章にしようとすることで頭がスッキリする部分もあるかもしない、と考えて。
でも公開前提の記事にしようとすると、またどんどん膨らみすぎてしまって、完成に至らないまま放置になる危険性もある。
この話題って、書こうと思えば本何冊分ものボリュームのものが書けてしまう。
(※この2月15日あたりから書き始めていた記事というのは以下の2つ。URLだけは確定してるが、5月12日時点ではまだ非公開の状態)
SNSの外にいる、ということ
https://note.com/cleemy/n/n7d1296a8c71b
yassのREADMEも中断状態だしなあ。
2月18日になってから、次の保護費が入ったら10日連続で外出したりしてみようかなと考え始める。
でも果たしてそんなことがわたくしに可能なのだろうか。
2月21日になって、10日連続じゃなくて15日連続で外出してみようかと思い始める。
でもそんなことより、そろそろまた膵臓周辺を検査したほうがいい気もする。
もう1年以上、病院に行ってない。
でもまあ、よほど痛みが増したりしない限りはそういうことは4月以降でもいいかな、と。
(※結局2024年5月12日時点でもまだ検査に行ってない)
2022年末にMRCPとEUSをやって「慢性膵炎疑い」だったのだが、その時に軽く運動はしたほうがいいとは言われてる。
2月21日昼すぎ(日本時間)から、久々にシリコンパッドを外した状態で過ごした。
2月21日昼すぎには10日ぶりくらいにシャワーに入ったのだが、この時に同時に洗濯機もまわした。するとブラジャーがすべて洗濯中の状態になってしまったのである。
ちなみにシリコンパッド、医者に行く時とかは外してる。
2月21日あたりからは、あるアニメを観返したり。
2月15日あたりから書き始めた記事。
2つの記事を3日ぐらいで書き上げられるかと思ったけど。まあ無理だわな。
それにしても、つい、いろんなことを中断状態で別のこと始めてしまうという。
2月22日になってから、過去のわたくしの以下の回答を発見して笑ってしまった。完全に忘れてた。
約束を守らない彼氏。 故意に破るのではなく、「俺がやる」と言ったこと- 失恋・別れ | 教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9782500.html
2月22日昼すぎ(日本時間)、外出する予定はなかったけど急に思い立って少しだけ遠出することに。
まあ那覇市内からは一歩も出ないけど。
国際通りにメロンブックスが出来てたのはだいぶ前から気づいてたが、実際に入ったのはこの2月22日が初めて。何も買わなかったけど。
24時間営業で夜間は無人だが、夜間の入店はLINE登録必須。
以下の公式の発信では、オープン当日、前日、準備期間中の写真がある。
2023年11月23日『メロンブックス沖縄店グランドオープンレポート!』
https://www.melonbooks.co.jp/special/service/shop/new_store_opening/okinawa/go_report/
あと国際通りの交番、まだ桐島聡がフィーチャーされてた。
(※正式な手配解除はこののち2月27日)
2月22日は久々に、那覇空港で無意味に一人でボーっとしてみた。
フードコートから見える場所にピアノがあった。
近くで見ると、ものすごいホコリ。
こういうとこのピアノって、メンテナンスが大変そうだな。
メーカーはDIAPASONだった。
あと最近は飛行機に『鬼滅の刃』が描かれてたりするんだな。
「外へものを投げないでくださいです」
マンガ倉庫も久々に行った。
最後にマンガ倉庫に行ったのがいつなのか思い出せない。
おそらく駿河屋ができてからは一回もマンガ倉庫に行ってなかった可能性が高い。
今回は書籍よりも帽子をずっと見てた。
女性的というより性別不明感がより強く出るパターンを探ろうとしたけど、帽子のデザインによっては、帽子の存在によってより女性的に見える場合がある気がしてきた。
思ったよりも高いものばかりで、結局何も買わなかったけど。
帽子、M字ハゲを気にしなくていいメリットはある。
ちなみに那覇空港の男子トイレでは、おそらく何らかの形での空港の運営側の人あるいは航空会社関係の人と思われる人に声をかけられた。
「Sorry! Sorry!」って言うから、最初はそういう話だと思わずに素で「えっ?」と聞き返してしまった。
こちらが野太い声で「えっ?」と言ったことによって向こうの確信が揺らいだ可能性はあるが、日本語で「ここ……ダメです」と言ってきた。
「あっ……男性です……」と返したら無言で去っていった。
ちなみに声をかけてきた時はわたくしは洗面台で水を使ってて、声をかけた人はわたくしの顔をよく見てない。
2月22日は空港を出たあと、久々に歩きながら小説のプロットが浮かぶとい幸運が訪れる。
懐かしい場所を歩き回ったせいかもしれない。
そして夜になってから、ブックオフ那覇小禄店で110円で購入した漫画をある懐かしい場所で読んでて、その漫画のあるセリフを読んで驚愕。
これが偶然というのが到底信じられない。
2月23日早朝〜3月1日昼すぎ(日本時間)の間は、自販機おでかけすらしないという、完全なひきこもり状態。
[follow-up]
2月23日〜2月26日あたりのどこかだったと思うが、長らく探してた画像がやっと見つかった。
「2023年9月活動報告」の中で、「居酒屋 賑やか」で検索した時の検索結果の画像を載せたけど。(「こういう雰囲気」で要ページ内検索)
あの時は本当は紹介したかった画像があったけど、見つからなかったから検索結果でごまかしたんだった。
で、その画像は以下の2021年7月のツイート(Xのポスト)の中にあった。
https://twitter.com/myhlee/status/1421426956420014086
cleemyさんはそんなところにはいませんよ。
VRChatだと、好みのワールドを示すことによって「そんな空間が心地良いと思うわけないだろ」というのを遠回しに伝えることは可能かもしれない。
2月28日、2つの記事を一気に仕上げようとしたが、夕方から集中が困難な状態に。
左半身全体が異様な感覚につつまれ、吐き気や動悸もある。
2022年10月末〜11月初旬あたりもこんな日がちょくちょくあったが、この時期の場合は数時間でマシになることが多かった。
でも今回の場合、気分が悪い状態がずっとずっと持続。
日付が変わって29日になると、さらに気分が悪くなった。
もう死ぬんじゃないか?救急車を呼んだほうがいいか?2月29日が命日だったら、4年に1回しか命日がないのか?とかいろいろ考えたが、いったん寝て起きるとそれなりにスッキリした状態にはなった。
寝る時も、これ本当にこのまま寝てしまって大丈夫なんだろうか?
本当にちゃんと目が覚めるんだろうな?とか考えてしまった。
あと2月28日夕方(日本時間)、鏡を見た時にやつれた顔で驚いた。
この顔つきもなんか……
「あっ、この人、もうすぐ死ぬ」とか思った。
2月29日朝(日本時間)、目が覚めると吐き気が少しだけ残ってる。
それなりにスッキリはしてる。
鏡を見ると、「老けたな」とは思うけど今にも死にそうな顔ではなかった。
ちなみに2月23日以降は、脂っこいものやアルコールは一切なし。
おそらく2023年の1年間で一気に老けた。
老けたせいで、マスクを外した時の顔があまり中性的とはいえない気がする。
そのぶん、マスクが性差を隠す「効能」が増大してるかも。
2月29日夕方、急に思い立ってVimeoでアカウントをつくってみる。
https://vimeo.com/cleemy
ついでに、はてなのプロフィールページの「My Activities on Other Sites」で「微」を追加。
Vimeoにアップするのは当分、短い動画ばかりになるだろうし。
2月29日あたりから、YouTubeでいろいろ気になるチャンネルを登録していったりした。
(※その後も時々思い出したように登録していって4月15日朝に150個になり、その時点のものを画像にして https://note.com/cleemy/n/n5354fa00a17f で公開)
2月29日はずっと弱いレベルの吐き気が続いていた。
吐き気というよりは胸のむかつきのようなものかもしれない。
こういうのが1日ずっと持続するのって、生まれて初めてかもしれない。
これまで基本的に1日2食だったけど、この日は久々に少なめの量で3食にした。
慢性膵炎の場合、量を少なめにして4回か5回くらいに分けて食べるのがいい、とかいわれたりするけど。
[news]
わたくしの場合、1999年の11月か12月に初めて一人暮らしをしたのだが、その時からほうじ茶や緑茶が完全に日常から締め出されてしまった。
イギリスにおける紅茶って、現代の日本では日本茶というよりみそ汁かも。
「完璧な紅茶のレシピ」のポイントは“塩” アメリカの大学教授考案のレシピが政府を巻き込む大論争に…イギリス人は「とんでもないアイデア」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG(2024-01-29)
https://www.youtube.com/watch?v=aYtq-Z-NZt4
(「TBS NEWS DIG Powered by JNN」チャンネル、9分40秒ほど)【「紅茶の飲み方」】国際論争に…? 米英が“応酬”(2024-01-26)
https://www.youtube.com/watch?v=l2cSxzMpmck
(「日テレNEWS」チャンネル、2分15秒ほど)
[news]
膀胱に着色された液体を入れることにより、世界初の動画での確認に成功とのこと
「潮吹き現象の正体は何なのか?」岡山大学の泌尿器病態学分野のグループ、潮吹きの液体は尿なのかスキーン腺液なのか調査した論文を発表(2024-01-26)
https://togetter.com/li/2302250
[news]
スイスのピアニストのAlain Roche
See pianist play vertically while suspended from crane | CNN(2024-02-06)
https://edition.cnn.com/videos/world/2024/02/06/vertical-piano-alain-roche-germany-cprog-orig-ht.cnn
(※40秒の動画あり)ありえない姿勢で演奏 クレーンで引き上げ...大空をバックに聞き入る観客たち ドイツ(2024-02-06)
https://www.youtube.com/watch?v=HNEwVaspVHY
(「ヨーロッパのニュース FNNプライムオンライン」チャンネル、1分40秒)
[english]
そういや「suspend」って「宙吊り」のニュアンスがあるわけよな。
X(旧・Twitter)ではアカウント凍結が「suspend」だけど。
日本語の「凍結」には、「宙吊り」のニュアンスっていうのがない。
[news]
「南海電鉄関係者はすべて入店禁止」 居酒屋の張り紙が話題、「これで潰れても気にしない」店主の言い分 - 弁護士ドットコム(2024-02-01)
https://www.bengo4.com/c_18/n_17133/
[news]
球体を六角形で埋め尽くすことができない話。
わたくしはフリーレンは観てない&読んでないけど。
フリーレンで出てきたバリア、数学的に作画が激ムズだということが判明するwww(2023-12-23)
https://www.youtube.com/watch?v=odP8k8_zrlc
(「チー牛速報」チャンネル、3分45秒ほど)葬送のフリーレンなどアニメによくある"六角形だけで球体を構成したバリア"は実は実現不可能らしい(2023-12-18)
https://togetter.com/li/2278306Xユーザーの渡辺哲也💤さん: (2023-12-18)
https://twitter.com/anitemp/status/1736750301678583928
[news]
いろんな意味で面白い。
文春が中村悠一さんを文春砲しようと試みるも、スクープがあまりにもなさすぎてストグラの伝書鳩行為をしてしまう(2024-02-09)
https://togetter.com/li/2311267人気声優・中村悠一、文春砲が「不発」に…ギャップゼロ&ゲームへの理解不足が原因か|日刊サイゾー(2024-02-13)
https://www.cyzo.com/2024/02/post_363088_entry.html
その時の状況にもよるけど、わたくしがVRChatにいる時というのは、全体としては狭義のロールプレイではないというのは強調しておきたい。
あそこにいるのは「私」だ。
[news]
中国の『男の娘』のTwitterはスゴいが「バレたら処罰されるリスクまで背負って挑戦しているから本気しかいない」という事情があるらしい(2024-02-16)
https://togetter.com/li/2315200
[news]
出会い系アプリでのマッチングがうまくいかない理由は中古車市場の理論で説明できる - GIGAZINE(2024-02-14)
https://gigazine.net/news/20240214-dating-app-paradox/
[news] [english]
これ面白い。
LGBTQゲーマー(LGBTQ gamers)は38%が「居場所がない」と感じる。
そして非LGBTQゲーマー(Non-LGBTQ gamers)は「シューティングゲーム」を好む。
「シューティングゲーム」は原文では「shooter games」。「into the popular online shooter game Apex Legends」という言い方の箇所もあり、FPSがメインということなのだろうか。
「アクティブゲーマーの17%がLGBTQ」など人権団体GLAADがゲーム業界に関するLGBTQの調査結果を発表 - GIGAZINE(2024-02-14)
https://gigazine.net/news/20240214-glaad-lgbtq-gaming/2024 GLAAD Gaming Report: The State of LGBTQ Inclusion in Video Games | GLAAD
https://glaad.org/glaad-gaming/2024/
[follow-up]
10月の活動報告でも紹介した以下の動画の1:18:55〜あたりの、シューティングゲームと対戦格闘ゲーム(ベルトスクロールものも含む)はユーザー層が違う話。
これはハイスコアをめぐる話でもあり、わたくしは非同期コミュニケーションと結びつけたわけだが。
で、この文脈での「シューティング」というのは、おそらく2Dシューティングのことを言ってるんよな。
【藤田直哉・吉田寛・五百蔵容】アーケードゲームのこれまでとこれから 『ゲームが教える世界の論点』vol.5(2023-07-25)
https://www.youtube.com/watch?v=sMhiKQkGwiI
(「未来に残したい授業」チャンネル、1時間40分強)
[follow-up]
わたくしはFPSは他のジャンルに比べて相対的にxSxJの比率が高いのではないかと思っていて。
xSxJは性別に関して伝統的な発想の持ち主が多いという解説を見かけることとがあるが、これが非LGBTQは「シューティングゲーム」を好むということと関係があるのかどうかは気になる。
[follow-up]
『MBTIへのいざない』(邦訳は2012年刊)のP.186には以下のようにある。
ちなみに感覚機能の指向がS型、直観機能の指向がN型。
この話は10月の活動報告の、「分析・想像力を重視」か「作戦機能・オペレーションを重視」かの話とつながる。
[follow-up]
INTPとINTJの違いについては10月の活動報告にも書いたけど。
あの流れなら、明らかにINTPはFPSが不得意そうだということになりそう。
実際、特定のFPSゲームが好きということではなくFPS全般が得意なINxPというのは、いたとしても少数なのではないかと思ってる。
これはわたくしのまったくの憶測でしかないし、今となっては検証のしようがないことにはなるのだが、1990年代半ばの時点で『DOOM』や『Quake』に莫大な時間を投入していた人はそれなりにINxxの率が高かったのではないかと思ってる。
[news]
メッセージアプリのバックドア義務化は政府の監視を強化し人権侵害につながると欧州人権裁判所が判断 - GIGAZINE(2024-02-15)
https://gigazine.net/news/20240215-end-to-end-encryption-backdoor/
[news]
恋人のフリをして寂しい人を慰めてくれる「恋人AIチャットボット」のほとんどはユーザーデータを大量に収集している - GIGAZINE(2024-02-15)
https://gigazine.net/news/20240215-ai-girlfriend-data-harvesting/
[news]
Googleが「忘れられる権利」に基づいてサイトや記事を検索結果から削除したことを運営者に通知する措置を停止 - GIGAZINE(2024-02-19)
https://gigazine.net/news/20240219-google-stop-notif-right-to-be-forgotten/
以下の箇所。まあ、確かになあという感じはするけど。
[news]
これはなんつうか、「まさか」だわな。
GitLabが公開しているZoom会議の動画が再生回数数万回を突破、まさかの使われ方が判明 - GIGAZINE(2024-02-15)
https://gigazine.net/news/20240215-gitlab-meeting-simulator/
わたくしはMS-DOS時代のゲームの「ボスが来た」機能をかろうじてリアルタイムで知っている世代。
まあ小学生のころとかだったから、機能のありがたみというのは想像するしかないものだったけど。
マルチタスク(マルチウィンドウ)になって「ボスが来た」機能はあまり意味がなくなったけど、今はマルチモニタが当たり前になって新しい形の何かが求められてるのかもしれない。
[news]
露骨な批判じゃなく「問題になりかねない」で除外だとしたら結構深刻。
SF分野の権威ある「ヒューゴー賞」の審査委員会が中国で問題になりかねない作家を最終選考から除外していたことが判明 - GIGAZINE(2024-02-20)
https://gigazine.net/news/20240220-hugo-awards-censorship-exclusion-china/
[news]
「それは小学館にいう話…」不買運動巻き込まれたVTuberが訴え「作家の息の根止める行為」 - 芸能 : 日刊スポーツ(2024-02-22)
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202402220000322.html【キャンセルカルチャー】ネットで愚痴を吐いたらヤフーニュースになって重版したwww【雑談】(2024-02-21)
https://www.youtube.com/watch?v=i1d_kQFoFJg
(※「犯罪学教室のかなえ先生 V Criminologist」チャンネル、1時間20分強
https://twitter.com/towanokanae1984/status/1759442616796795338
https://twitter.com/towanokanae1984/status/1759443851243377045
「犯罪学教室のかなえ先生 V Criminologist」チャンネルの配信の中で個人的に気になったポイント
0:45:02〜小学館の売上1,084億円の内訳、書籍の売上に依存しない経営
1:15:35〜(Amazonレビュー書いてほしいという話の流れの中で)「承認欲求が決壊してるから(VTuberを)やってる説ある」
1:16:06〜「お浄めでもしてもらおうかと」「僕とお仕事した人が、ことごとく炎上したりとか、なんか会社倒産みたいに」「疫病神説ある」
1:19:25〜日刊スポーツはじめてとして各種メディアがポスト内容(ツイート内容)を転載して記事つくってる話、取材は歓迎する)
[news]
小学館の社風を漫画家が一斉に批判…漫画家に「離れるなら全作品を絶版」通知 | ビジネスジャーナル(2024-02-08)
https://biz-journal.jp/2024/02/post_374407.html
この箇所はちょっと気になる
https://twitter.com/alohahiga/status/1754427254925676637
松本清張の短編「地方紙を買う女」とかは、「読者」からの手紙について、少なくとも内容については一字一句そのまま小説の作者に伝わるというのが前提じゃないと成立しない。
[news]
「地方紙を買う女」が発表された1950年代はGPSのようなものはなかったけど。
現代ではこういう話もある。
VTuberへのプレゼントに“GPS発信器” 「あおぎり高校」が発表 プレゼントの受け付けを今後も停止に - ITmedia NEWS(2024-02-07)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/07/news165.htmlVTuber「あおぎり高校」に“GPS入り”プレゼント 著名人への「ストーカー行為」事務所宛でも処罰対象に | 弁護士JPニュース(2024-02-29)
https://www.ben54.jp/news/920あおぎり高校、VへのプレゼントにGPS発信器が→弁護士「アウト」 犯人終了へ…(2024-03-03)
https://www.youtube.com/watch?v=Gyz8fLGfHx4
(「アリミリの気になるニュースチャンネル」、4分ほど)VTuber事務所へメンバー宛てに届けられたプレゼントの中からGPS発信器が発見されプレゼントの受付を停止に→「個人で活動している人も気を付けないと危ない」(2024-02-07)
https://togetter.com/li/2309974
[news]
これもまあ……気になるといえば気になる。
死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰(2024-02-02)
https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9「海猿」作者・佐藤秀峰氏が明かした実写化トラブルにフジ専務「覚えていないということもある」 - 芸能 : 日刊スポーツ(2024-02-16)
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202402160000642.html
[news]
セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」 : 読売新聞(2024-02-26)
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240225-OYT1T50127/公立中高の制服に価格差 中学女子で最大6倍 公取委調査 | 毎日新聞(2023-11-16)
https://mainichi.jp/articles/20231116/k00/00m/020/179000c
(※有料記事)
[news]
そうなのか。全然知らなかった。
神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|学生服の白いプラスチックカラー、製造中止で絶滅寸前らしい ブレザーの隆盛で詰襟自体も激減(2022-09-05)
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202209/0015607124.shtml詰め襟の定番だった「プラスチックカラー」が2021年に生産を終了…制服メーカーに事情を聞いてみた(2022-08-12)
https://togetter.com/kiji/2022/08/12/108532
[news]
これも今年(2024年)の2月下旬に知った。
コロナで変わる警察:過激派に検温される警察官にSNSで批判も 様変わりする公安捜査 | 毎日新聞(2021-05-06)
https://mainichi.jp/articles/20210501/k00/00m/040/130000c中核派拠点を警視庁が家宅捜索 関係者が立ち入りの捜査員を検温(2020-10-16)
https://www.youtube.com/watch?v=8V6R1N3vO4g
(「毎日新聞」チャンネル、1分強)「君ら仲いいだろ」「優しい世界」中核派の家宅捜索のために中核派に検温される機動隊の写真がシュールすぎる(2020-10-16)
https://togetter.com/li/1609077
[news]
劇症型溶連菌の患者最多 致死率3割、感染力強い株確認 - 日本経済新聞(2024-02-26)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1449C0U4A210C2000000/
[news]
【南極で鳥インフルエンザ初確認】人への感染は「可能性あるが早めに受診すれば大丈夫」と専門家〈カンテレNEWS〉(2024-02-29)
https://www.youtube.com/watch?v=zXxQb85HmTA
(「カンテレNEWS」チャンネル、6分20秒ほど)
[news]
まだ新型コロナも終わってはいない。
コロナ再感染、なぜ短期間で繰り返す? 医師が見た“第10波”の特徴 | 毎日新聞(2024-02-24)
https://mainichi.jp/articles/20240223/k00/00m/040/213000c
(※有料記事)
[news]
2013年時点で「侵害的」といえたのかどうか。
著作権侵害でニューズピックスが謝罪 報道機関の写真を無断利用 | 毎日新聞(2024-02-29)
https://mainichi.jp/articles/20240229/k00/00m/020/285000c
(※有料記事)ニューズピックスが著作権侵害で謝罪(2024年2月29日)
https://www.youtube.com/watch?v=2-_y2jcOr2A
(「テレ東BIZ」チャンネル、1分20秒ほど)
わたくしはニューピクほとんど見てないけど。
ニューピクから一歩も出ずに各種ニュースがチェックできるとなると、ニューピクというブランドによる囲い込みが出来てるということになる。
でもそれは2024年時点だからこそいえること。
2024年時点で結果的に「侵害的」になっているという場合、スタート地点のことも問われやすいというのはありそう。
[news]
東野圭吾やハリポタを読んでいたとのこと
香港の民主活動家の周庭さん 3年ぶりにYouTubeチャンネル更新 刑務所での生活について語る|TBS NEWS DIG(2024-02-27)
https://www.youtube.com/watch?v=rG2WeUNmPzs
(「TBS NEWS DIG Powered by JNN」チャンネル、1分15秒ほど)【周庭アグネス】私の刑務所での日々。(日中字幕)(2024-02-26)
https://www.youtube.com/watch?v=Wp-Rr4tMHiU
(「周庭チャンネル」、23分半)
「周庭チャンネル」のほうの動画で個人的に気になったポイント
00:14〜カナダのトロントにいることを公表してから、YouTubeチャンネルを再開しないのかとよく聞かれた
01:00〜「安全を考えて 街でvlogを撮ることはできないかもしれません」
09:18〜香港映画に登場する刑務所は男性刑務所が多い、実際の女性刑務所のパジャマはピンクで花柄
15:08〜(緑豆についての話題の中で)「刑務所から出て自分の経験を語る人が主に男性」
18:33〜刑務所の中で佐藤健出演の『半分、青い。』を観た
18:38〜刑務所の中で東野圭吾を20冊以上読んだ、『ハリー・ポッター』のシリーズや『ハンガー・ゲーム』のシリーズも全部読んだ
19:48〜6月4日に書いた手紙だけ外に届かなかった
[likes]
2024年2月にわたくしが「スキ」した記事(「スキ」した順)
2024年2月14日
あきましておめでとう|ttrntw(2024-01-01)
https://note.com/nskwki1/n/n6a00817fb92c
[likes]
わたくしが「スキ」した記事一覧の最新は https://note.com/cleemy/likes
2月15日あたりから3月末あたりにかけて書いていたものは、前述のように以下の2つの記事。
SNSの外にいる、ということ
https://note.com/cleemy/n/n7d1296a8c71b
(※URLだけは確定してるが、5月12日時点ではまだ未完で非公開の状態)
実にしんどい2月だった。
また来月。
⬅️ 前回はこちら(2024-01)
次回はこちら(2024-03)➡️
とりあえず、まずは生活保護から脱出したいと考えております。