どんな時だって、なんでもやれるんだ。そしていつかは…
のお手伝いで、阿佐ヶ谷のシアターシャイン様に入っています!
2日目のマチネ公演。観劇させて頂きました!
前回お手伝いした時は、観る事が出来なかったKENプロデュースさん。初観劇です!
舞台上に組まれた堤防のセット。
見上げる形になる舞台に、さらに積まれた高台。
これは、逆に最前列が無くなった事が功を奏したのか…! (笑)
物語はそこで自殺をしようする女性の虚ろな表情から始まります。
傍らには転がる酒瓶。
ふらふらする足取りで堤防の淵に足をかける女性。
日が落ち、暗く明かりのない海をのぞき込みながら、意を決して飛び込もうとしたその時、釣竿を持ったおじさんに声をかけられます。
「海に影を落とすな! 魚が逃げるだろう!!」
そう言って、側に置いた椅子に腰かけ、針に餌をくくりつける。
夜の海に糸を垂らしながら、女性に聞くのです「あんた何狙い?」
そんな出会いから始まる、ふたりと、堤防に集まった人たちとのドタバタコメディ。
いやもう落差ですよ (笑)
シリアスな導入から、釣り人たちのドタバタな喜劇が巻き起こって、海辺でありがちな幽霊話が発展して、流行りのYouTuberまで出てきて
ひとしきり笑った後に、しんみりさせてくれる。
最後にホロっといいお話にまとまって、前向きになれる作品です。
良かったなぁ。
どの役者さんたちも等しく良かった。
愛おしい世界がまた広がりました。
そして早いです。もう明日が千穐楽。
本当にお手伝い程度にしか関われずでしたので、あっという間に終わってしまいます。
無事に明日まで終えられるように、受付がんばります。
受付時に検温。
劇場に入る前に、手指の消毒と靴の裏の消毒にご協力お願いします。
あと劇場に来る際は、マスクをしてくださいね!
忘れてしまった場合は、受付に用意がありますのでお尋ねください!