
1週間が勝負だ。
一日何もしない日。
元々引き籠り体質というか、用事が無ければ外には出ない事が少なくない私です。
世の中は連休。
オリンピック関係で移動した「体育の日」の関係で、次の祝日が11月。それが過ぎると年末になって、もう自由に動ける連休が無い!
来月にはGoToで東京も対象になるし、家族旅行なんて今しか行けないよ!!不要不急の都外移動も緩和されたし!
ってやつですね。テレビは渋滞情報でにぎわっておりました。
私もせっかく2連休。特に今日1日は丸々オフだったので、近場で遊びに行こうかなーとか美味しいもの食べようかなーとか思っていました。
役者たるもの、新しい刺激は常に欲するものです。
自分にない感覚をたくさん仕入れて、引き出しにしまっておく。訓練でそれを身体の外に出し易くして、お稽古で見世物として整える。
そんな作業の繰り返し。
怠ると、すぐ魅力なんて無くなっていきます。
昨日のアイロンもポチるんじゃなくて、お店に出向いて色々試してみてもいい。実際の持った間隔や布を滑る抵抗感。収納に必要な広さなんかも確認できる。
たまには自転車じゃなく、歩いて街を見回ってみてもいいし。
最近カメラが欲しいなんて欲求も出てきているので、試しに携帯片手にいろいろ撮影してみたらいいじゃない。
駅前にバッティングセンターみたいなものもあったなー。
身体を思いきり動かすのなんて、お稽古ぐらいしか無いので、何かの機会は必要です。
そうです。
昨日買った服で身を包み、いざお出かけしようじゃないか!!!