
あーこんな恋がしたいわー!!
なんか、面白いマンガが読みたい
— 川邊慎一@12月『優しいティンカーベルの作り方』 (@shinichi_sashin) August 19, 2020
って言うと、今はかぐや様を勧められることが多いけど…
読みたい!!
オレも読みたいのよ!!
全巻ポンっと置いてある書店に出会えない…
先日、こんなつぶやきをしたところ
これを見た先輩から…
「売ってる場所知ってるけど、確保しとく?」
デデン!!
ついに手に入れました!
私の活動圏内の書店では、途中の巻数が抜けているお店しかなく…
わざわざ取り寄せる…ひとつの店である分を買って、別の店で…
といった行動にもなかなか移せず、なかなか買いそびれておりました。
ホントお勧め漫画を聞く友人聞く友人、口をそろえて「この作品は面白い」というから、めちゃくちゃ気になっていたんですがね 笑
今回、わざわざ取りおいてくださった先輩のおかげで、現物を一気に揃える事が出来ました!!
ありがとうございます!!
こんなまとめ買い久しぶり 笑
否が応でも盛り上がります。
現在8巻ほど読了。
物語的にはアニメ2期の途中ぐらいです。
良いアニメ作品だったんだな、と改めて。
アニメで大分面白い部分を観てしまったから、楽しみにしていた作品だけど前半部分は楽しめないかなと思ってました。
けど、原作の細かい描写、アニメの拘った演出。どちらも知ることで更なる楽しさを味わうことが出来る。
アニメ3期が期待されますね!
なので、お勧めの漫画、小説
— 川邊慎一@12月『優しいティンカーベルの作り方』 (@shinichi_sashin) August 19, 2020
教えてください https://t.co/6xTSY3a9ut
かぐや様が手に入らないからと呟いたこちらにも、多くの反応を頂きました!
せっかく買ってきたのに暑さで居眠りしてしまった pic.twitter.com/VBbA4wZcQm
— 川邊慎一@12月『優しいティンカーベルの作り方』 (@shinichi_sashin) August 20, 2020
いち早く教えていただいたこちら『日に流れて橋に行く』を購入。
名前の通り「日本橋」が舞台の作品。
周りの競合店が次々と洋風化して成長していくなか、時代に取り残される老舗呉服店。かつての繁栄を取り戻すために、英国帰りの主人公が奔走するお話。
お話の面白さもさることながら、登場人物がとても魅力的。
出てくる人たちみんな可愛らしく、観ていて飽きない。
まだ4巻と序盤で入りやすいので、ぜひぜひお試しを!