![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146739507/rectangle_large_type_2_c2b9066574f91021cd2cdedda88a3cf3.jpg?width=1200)
兵庫県神戸市、名物「ぼっかけ焼きそば」
関西は一段と暑くて参っています。
そんな暑い中でも神戸に行った時、食べて欲しいもの「ぼっかけ焼きそば」を紹介します!
神戸に行って何を食べようか悩んでる方にオススメです。
ぼっかけとはこんにゃく、牛すじ、ねぎが入っている炒め物のようなもの。
詳しい調理法は分かりませんが、牛すじは柔らかくなく、食べ応えのある感じでした。
何より味付けが美味しい。
甘めで濃いめの醤油味です。
その「ぼっかけ」が焼きそばに混ざっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146731353/picture_pc_c50e4b6564be061bcd7cd9aa94b6cf5c.jpg?width=1200)
お酒のつまみにピッタリの濃さです。
購入場所のリンク貼っておきます↓
神戸の街中だったため、駐車場は有料の場所だけです。
私達はテイクアウトをしました。
事前に電話で予約をすれば
タイミングよく作ってくれます。
とても美味しかったです。
美味しすぎてびっくりしました。
濃厚なタレと麺が絡み、
牛すじとこんにゃくがアクセントとなり、
美味しさを引き立てていました。
他にそば飯もあり食べましたが、
こちらは意外にあっさりしていて食べやすい印象でした。
「ぼっかけ焼きそばを食べに神戸にまた来たい!」と思うくらいでした。
関西といったらお好み焼きに行きがちですが、新たな発見ができて嬉しい自分がいます。
神戸に行った時は、
皆さんも食べてみて下さい!