![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163155072/rectangle_large_type_2_80c1f6f2ffcf6876b35ef95e449eb771.jpeg?width=1200)
金融機関向け相続勉強会
おはようございます。相続遺言専門行政書士の横倉です。
11月最終週です。あっという間ですね。
さて先日提携している金融機関の職員様向け勉強会を開催しました。
3,4年前から実施しているもので、ボランティアですが職員様に顔を覚えて頂ける機会です。何よりこちらの金融機関の職員様がお客様に対して親身になってサポートしている姿を目の当たりにする中でお役に立てればと思っています。
今回のテーマは「相続手続きの流れ」。いくつかテーマをご提案する中で最もリクエストが多いテーマ。これは営業の方も、窓口職員の方も相続は避けて通れない問題だからといえます。若い職員が増える中で追いつかない研修、ただこれからの時代、最低限備えておく必要があるだけでに真剣に耳を傾けていただけました。お疲れの中、有難うございます。
当日は行政書士、司法書士、税理士、不動産の4分野の専門家で講演させて頂きました。これもグループで活動しているメリットですね。
相続をテーマに金融機関様はじめ、地元町内会、老人ホームなど過去多くの相続をテーマにしたセミナーを開催しておりますのでご興味ある方はお問い合わせください。
過去の事例です。
お問い合わせはこちら