見出し画像

おやすみ

夕方いい酒を飲ませてもらってこの時間までふわふわして動けずにいる。
いい酒、気に入った酒ほど名前を覚えていられないのはなぜだろうか。
気に入ったカラーコンタクトと同じくらい思い出せない。
写真はこの前休暇中に飲んで気に入ったお酒

1番右、こうずると読む
昨年悲願の大復活を遂げた東京調布のお酒だそうで、ふわっと木の香りがする(杉っぽいかな?と思った、ちょっとハーブっぽさもある)新鮮で爽やかなお酒だった。
東京で酒を作っていること自体驚きだったのでその美味しさに感動した。
あれ以来都内のお酒を扱うお店を覗いては探しているが見つからず悲しんでいる。
復活のお酒とだけあって樽が新しいことが美味しさの所以と踏んでいるので昨年分のお酒をなんとか手に入れたい。
年を追うごと変化するであろう風味も楽しみなお酒だ。

お酒は好きだがあまり強くない。
近頃は自分のキャパシティを理解し始め大分大人しく呑めるようになってきた(と思う)
日本酒は美味しいけど次の日があまりに辛いので控えている。
甘いのは酔いにくさの割に次の日に響く。
ワインが好きだが好きゆえに飲みすぎるため注意が必要。
ウィスキーは結局おいしさを分かりきれずにここまできた。甘い木の香りが苦手だ。
というわけで結局いつも焼酎ソーダに落ち着いている。
お酒覚えたての頃奄美大島に一カ月ほどリゾートバイトで滞在していた。その頃の名残りでお気に入りは黒糖焼酎「れんと」
れんとが置いてある店はいいお店だと思っている。
バカのひとつ覚えってやつ。
スッキリと飲めて長引く呑み会においてもしんどくなりづらい、だらだら呑める。
書いておいてあまりの可愛げのなさに自分でも引いている。

来世は可愛く酔える女に生まれて、サークルで無双したのちエロいコンカフェ嬢に転生したい。
もしくはうさぎ。

いいなと思ったら応援しよう!