見出し画像

委託販売-実店舗?無店舗?-

ハンドメイドをしてXやInstagramを見てると必ず出てくる“委託販売“
色々種類がありますね😊
今回は実店舗、無店舗についてお話しします🙂‍↕️🖤

実店舗🏢

商業施設内など店舗を構えてるショップです🙂‍↕️
お客様が直接作品を見ることができ手に触れる機会があります🤝🏻
ショップによってはInstagram等で配信販売をしていたり、通販を行ったりもしてます

無店舗🏠

名前の通り店舗がありません🙂‍↕️
自宅の一室などで配信等を行い、販売活動をします
実店舗のように来店して作品を見ることはできない環境ですが、配信のアーカイブを見たり、写真等で通販が出来ます
全国どこからでも自由に注文が出来るのが強み✌🏻
ショップによってはマルシェ等に参加する所もあり、その時は直接見て触って購入いただけます🙂‍↕️

どっちが良いの🤔?

こむぎ的には考え方によると思います🙂‍↕️
実店舗の場合...ふらっと立ち寄って~や偶然見つけて~と言う出会いでの購入が多いかと🤔
もちろん!「ファンです!」と通って下さる方もいると思います😉💕

無店舗の場合...リピーター様が多いイメージです🙂‍↕️
1度好きになってもらうと「こむぎさんの作品待ってました🥹❤️」と言って頂ける機会が嬉しくてたまらなかったです🙂‍↕️
配信販売の場合どうしても出来上がったコミュニティの中に入りにくい...って方がいらっしゃるのが現状かと💦
そのようなお客様を上手く取り入れれるかがポイントな気がします😉

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集