
最新号発売!(2022年8月号)

特集
技能実習・特定技能の現在地
〜コロナ禍で止まった時計が動き出す〜

1、高まる人手不足感と雇用活性化の兆候
入国規制緩和で外国人材の受け入れはどう変わる?
文=佐中哲
2、受け入れの実際
現場で活躍する外国人材たち
100人の受け入れへ!
協力=㈱ザイマックスサラ
3、失敗しないための心構え
外国人材は日本に何を求めているのか
受け入れ企業の変革こそが成功の秘訣
協力=㈱ワールディング
新連載
■そこが知りたい! 保護剤のサイエンス(クリーンクリエイターズラボ・栢森 聡)
プロローグ 清掃業務に使用される保護剤 その❶
資機材インフォメーション
■新製品ピックアップ:ケルヒャー ジャパン株式会社
背負式バッテリークリーナー「BVL 5/1 Bp」

■新製品フォーカス
DiosNX(ディオス・エヌエックス)/CVS 65/1 BP/スウェップ r-マルチプラス/リーチEパッド/抗菌・抗ウイルスメンテナンスコート/DOLPHIN(ドルフィン)シリーズ
インタビュー
■ 今月の表紙/ビルメンにかける想い -表紙撮影の現場から-
㈱さんびる 上山 富美枝さん、小笠原 明さん、チャン・ティ・アィンさん

経営・コラム
■メッセージはトイレの中に(111):アントイレプランナー・白倉正子
全国トイレシンポジウムの実行委員長になりました
■50年の轍 vol.56:興膳慶三
研究発表・交流の場に大きな期待かかる
■ビルクリ編集部ログ Log.01:比地岡貴世
時代とともに変わる利用者のニーズにどう対応すべきか!? 異性のトイレ清掃を考える
■SDGsとビルメンテナンス:大成株式会社
SDGsを通じて大成の成長と業界に変革を巻き起こす
教育・技術
■カビコラム(34)JMCP日本カビ対策プロジェクト・八巻徹
食品工場のカビトラブル❹カビは清掃不良のサイン
■【短期連載】記事と動画で楽しむ「3Mのフロアパッド学」
3限目 進化するフロアパッド
■ビルメンリーダー養成塾 Chapter2 業務管理編:酒井誠一
§37 能率管理②「本作業確保に向けた時間短縮術」
情報・交流
■BC Gallery[おそうじ写真館]
東京ビルメンテナンス協会創立60周年を祝う
■NEWSヘッドライン
全国ビルメンテナンス協会「2022年度ビルクリーニング技能検定公示」
建築物管理訓練センター「2022年度1級・2級・3級ビルクリーニング技能士受検準備講習会開催」
■ライブラリー
『一生折れない自信のつくり方』書評:大谷主水
業界関連新刊情報『建物の仕組みと維持管理』
■セミナー・イベント情報 業界カレンダー
■ビルクリーニング大学(カレッジ)講座案内
■編集部・ヒジオカのガジェット案内所
Gadget File 06. ワイヤレスイヤホン
■新米編集者ヒビキの123Rrporter体験記
Log.2 写真付き報告書を作ってみた
■モップさん:神保あつし