
自分を可哀想がりたくない。幸せの選択をしていいんだよ



お土産問題
これは、かなり根深くて
お土産だけでなくて
親に何か誕生日プレゼントとか、結婚記念日とか、
もろもろ
諸々の贈り物全般
安っぽい、センスない、こんなんで気を引けると思ってんの?
私が渡した物だけでなく、誰かからもらったものに対して
よく文句を言っていた姿が頭に焼き付いていて
両親への贈り物は、私にとっては法外に高いもの(ホテル宿泊、レストラン付き)とかになってしまい
それでもなんだかんだ文句言われて生も根も尽き果てて
会うのがこわくなっちゃって
(ま、それだけでもないのだが)
連絡手段も断ち切り、
引越すことも言わずに
逃げるように離れて今に至る。
もらった本人の前ではめちゃめちゃいい顔するくせに
めちゃめちゃ喜ぶ姿みせるくせに
相手が居なくなったとたん手のひら返して文句を言う
まるでメロドラマに出てくるイジワルばあさんみたいな展開についていけなくて。
私も言われてるんだろな~
実際、目の前で言われたこともあるしな
ヒトからもらったもの、文句言いながら私に渡してきたりしてたしな。
という
カコの亡霊を今、つかみ、見つめ、ばいば~いと思いっきり手放し作業実行中です。
記憶のことだから、
本当に起こったことから、どんどん脚色されて
「自分かわいそう」
「わたし、よくがんばったよね」的にかきかえられてる可能性大だし
なにより、これは、今、現実に起こっていることではないのだ
夫さんに、こういうことも言えるようになってきて
私はもう、
カコにしがみつきたくない
じぶんをかわいそがりたくないんだ
せっかく楽しくお仕事できるようになってきた
じぶんが頑張らずとも無理せずとも共に働ける人たちに出会えたんだもん
清水の舞台から何度でも飛び降りてやる!
そうして飛び降りて
実際に目にしたのは
満面の先輩の笑顔、オーナーさんの笑顔だった
そして、お土産をきっかけに、色んなお話も聞かせてもらえて
身内だからって仲良くしなくちゃいけないなんてないんだよ
自分が幸せになる選択をしていいんだよ
そんなお話もしてもらえて泣いてしまった
清水の舞台から飛び降りてよかった
想像していなかった景色が見られたよ
自分の気持ちを話す時涙も鼻水も出て不細工だけど
この私が好きだ
自分に嘘ついて相手に合わせて愛想笑いしてた私より100倍いい!
私は可哀想じゃない
私はいまとっても幸せなんだもの♡


生きていくのだ