![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168426646/rectangle_large_type_2_799fdbddf4986ead3f751adb11fd74c1.jpg?width=1200)
お年玉の使い道
子どもの頃、お年玉やお小遣いをもらうと、私は一目散に本屋さんへ
思えばいつも本屋さんの近くに住んでいた。
本屋さんには、本だけでなく
文房具も沢山あって
私にとったら、そこは夢の国
大好きなものが詰まっている宝箱みたいなものだった
大人になって、
自分の自由にできるお金ができて
お金を使う時、
コレは、私にとって価値あるものだろうか?
どんな利益をもたらしてくれる?
そんなこと思うようになって
ほんとに好きなもの
心ときめくものを買えなくなっていた
今年のお正月はまるで子どもに戻ったみたいにワクワクして出かけた
夫さんと毎月目標を決めて、
月末に振り返りをしているのだけど
その目標
今月は『1日1回外に出る』
にしたお陰で
①朝散歩、
②ご飯食べた後にご近所散歩
元旦から3日間ワクワクして出かけてる
街にはお年玉をもらったであろう子どもたちがウキウキつやつやな笑顔でお店の商品を眺めていて
その光景にときめいた
スーパーや100円ショップ、
本屋さんやお菓子屋さんに小一時間立ち寄りウロウロ
た、たのちい♡♡♡
夫さんに頼まれた有線イヤホンを購入した後は、色んな画材を買ってみた
オイルパステルとか、キャンバスとか
画用紙とか
本屋さんでは、絵本をチラ見
なんと!ミヒャエルエンデのモモの絵本とかあったよ!!
あんな長編を絵本に!!
古本屋さんを巡っていたら、
銀八先生が!!
あ、禅語のお習字本も、、、
迷わず購入
銀魂大好き!立ち読みして声に出して笑ってしまった
アニメ化が今から楽しみです
夫さんと暮らして
作業所通わせてもらえて
何不自由なく暮らさせてもらって
私にとって、工賃は毎月お年玉みたいに嬉しいもので。
色んな技術を教えてもらって
心身共にケアサポートしてもらって
工賃までもらえるなんて
とても有難い気持ち
それを許してくれる夫さんに
ほんとに感謝の気持ちでいっぱい
ありがとう夫さん
年末年始と連勤で
まるでお正月感のない夫さん
(世の全ての働く皆様ありがとうございます😭)
少しでも楽にお仕事行けるように
美味しいご飯つくってサポートしたい
けど。
やってしまった!
料理手順間違えてパニックになってしまった!
やることが複数でてきたり
突然変更するってことがほんとに苦手。ううう、ごめんね夫さん
もう、全部嫌になって、
一緒にご飯食べるのも嫌になって
お散歩いってくるー
と出て小一時間
銀魂抱えて帰ってきた私に
『ケンカした後、家に居づらくてパチンコ行った亭主を待つ嫁のような気持ちになってたよ、、笑笑』
と言われて、へ?
もう、自分がパニック起こして不機嫌になったこと忘れてたんですね、わたし。
銀魂抱えてウキウキだもん
怖すぎるよね、、、
ほんと、、、
ごめんよ夫さん、、、
なんか、それも仕方ないか
それが私だもんなみたいな気持ち
病気だもんね
脳の病気
次できることといったら
突発的なことをなるたけ避ける
複雑になりそうな手順は最初から踏まない、、くらいか。
今までなら深刻に悩んでいつまでもうんうん唸ってた
今はもう唸れない
めんどくさい
その時間もったいない
そんな気持ち(ごめんなさい)
お休みちうに色々描いて勉強して
それが身にならなくてもいいの
なんか、描いてるだけで楽しいんだもん
夫さんのお陰と
自分が選択して進んできたお陰で生まれたお年玉🧧
今年は、なんだか、とっても良いつかいかたできてる気持ちなのです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168467110/picture_pc_dcf411d6571a389e3fb53c01e2236b23.png?width=1200)
ラッキー♡
枡野 俊明さん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168467552/picture_pc_b50550de886558b0d8bf4eb6d482e884.png?width=1200)
半紙でも、、
ふざけてませんヨ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168467679/picture_pc_e4bc83d60118242b944bbb9bf7f4e636.png?width=1200)
すぐ顔描いちゃう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168467860/picture_pc_8579258dbade52ca94d2b7900e7fa5c8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168467913/picture_pc_7ecc6e26a5c3ae7bf92630ba135fb704.png?width=1200)
誰かが置いたのかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168468005/picture_pc_3a3a3586968087e9458d76ffef8874b1.png?width=1200)
凍ってる?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168468098/picture_pc_ff7cb5c210c4a4b7d3618da7510fe349.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168468210/picture_pc_f3957aba8bee74fc8b0a85634c59214d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168468351/picture_pc_d13635d374ecb56c14bd95335857080a.png?width=1200)
お家の外階段もう半階上がったら
こんな景色が!!引っ越して2年目に知る極上スポット
この世界はぜんぶ自分で選んでる
ほんとにそう思える
これら全て映像
そうなのかも
映画見て画面とケンカしないのと同じ
流れている映像はただ見て
嫌なら見なければよくて
ディスクを変えればよくて
私はコツコツ今日も棒人間描いたり色塗ったり墨すったりして生きてます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168469891/picture_pc_91695051d6fe85cfb0e19d906ce6ef8e.png?width=1200)