![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125250568/rectangle_large_type_2_312b4800ca5af5bd341e10d634e0c937.jpg?width=1200)
今日を大切に
今日は学校を休んでしまいました。
いつも通りの時間に起きたのに、起きた瞬間から行きたくないと思ってしまいました。
私は美容学生なのですが、3月にある卒業記念発表会という一年の中で1番大きなステージの、ステージ技術者にありがたく選んでもらいました。
ステージ技術者に選ばれてからは、何月何日までに、衣装ヘアメイク、何%仕上げて来てと、毎週のように課題が出されます。私は進みが誰よりも遅くて、ステージ上ではメイクをするのですが、
メイクの仕上がりも私はまだOKが出ていません。オーディションで選ばれて、やる気に満ち溢れていたはずなのに、今では発表会の準備の時間が苦になってしまってます。今日も、午後の時間割で発表会の準備の時間が設けられていました。
ステージ技術者が休むなんて1番ダメな事は分かっています。
でも、今日は学校に行けませんでした。
毎回発表会の準備の時間は、誰よりも進んでいない自分の作品を見てストレスを感じて、メンタルをすり減らされます。
今日の朝電話で、担任の先生に今の自分の心情を伝えて休みたいと話をしたら、自分の情けなさに涙が出て出て来ました、、。私はメンタルが強い人間ではありません。だから、今日みたいにストレスと感じることから逃げてしまいます。
そもそも、自分がやりたかった事なのにストレスと感じてしまう事は悲しいです。
でも、今日と同じ事は絶対に繰り返したくはない。もっと楽しみながら制作していきたい。
それがいちばんです。今日は自分の現状から逃げてしまいましたが、無駄な1日にはならないように、気を引き締めます。
今日と、土日の3日間が私にとってすごく大事で、一番成長できるチャンスだと思う事にします。今日の弱さを今後の強さに変えていきたいです。
まず今日は、身支度を完璧にして、部屋を片付けて、外に行って材料を買います。
家に帰ったら制作を始めます。ダラダラせずシャキッとします。今日の目標をまずは達成しないと今後も同じ事を繰り返してしまいそうだから。
切り替えて今日も1日を始めようと思います。