見出し画像

JO1のYouTubeを見よう(バラエティ系)①

JO1のバラエティを見よう!
ということで、まずは『JO1 HOUSE』をご紹介したいと思います。『JO1 HOUSE』は、GyaOという動画配信サービスの中のコンテンツで、デビュー前2020年2月から配信をスタートさせたJO1の初レギュラー番組でした。オーディションのころからお世話になったGyaOも惜しまれながらサービスを終了していますが、その際『JO1 HOUSE』はYouTubeに移行されることとなり、現在も楽しむことができています。ありがたいことですね。


[JO1 HOUSE] season1

番組タイトル決定

番組タイトル、ロゴが決まっていく様子が見られます。

公約実行(純喜、碧海、翔也、祥生)

ここでは、河野純喜、金城碧海、木全翔也、大平祥生によるデビュー公約実行の様子が見ることができます。特に反響が大きかったのは碧海くんの
「僕を必要としてくれるのであればどこへでも飛んでいきます!」でした。3人の子供の面倒や、家事をする碧海くんは必見!


[JO1 HOUSE] season2

心霊スポット公約実行(景瑚)、ローランド特別授業後編

「有名心霊スポット1人でまわる」をデビュー公約にかかげた景瑚くん。また、その付き添いとして同行し、結局自分たちもやることになった蓮くん、瑠姫くん。動じないものあり、驚きから飛び上がるものあり、今でも語り継がれる三者三様のリアクションは要注目!

SHO’S MUSCLE KITCHEN、夏休み企画前編(バンジーなど)

料理が得意な奨くんがメンバーに料理を教えるSHO’S MUSCLE KITCHENや、season2の締めくくりとして行われた夏休み企画が収められた#9。夏休み企画では、初のバンジーにパニックを起こす純喜くんや、伝説の「ハクナマタタしょせ」が見ることができます。

夏休み企画後編(バーベキューなど)

season2最終回。11人で初めてのバーベキュー、火を囲んでの本音トークは今見ても胸アツです。

[JO1 HOUSE] season3

season3のテーマは『部活』
運動神経抜群、何事にも真剣とかいてマジな男たちが見られる最高コンテンツとなっています。できたら全部見てほしいですが、有名なものを下記でご紹介します。

枕投げ部

JO1の曲は知らないけど、「枕投げ部」は知ってるという方もいるほどかつて一番JAMがJAMでない方にお勧めしていた動画です。
何事にも真剣、負けず嫌いなJO1だからこそ、こんなに見ごたえのある動画に仕上がったのではないでしょうか。寝転がって見ているあなたも、だんだん正座して見始めることになりますよ。

後日、本編にも登場されている「ミスター枕投げ」さんが、試合の解説をしてくださったものがあります。視聴後は合わせてこちらもご覧ください。

と部(ダブルダッチ)

次に、碧海くん持ち込み企画の「と部」。
ダブルダッチという紐を二つ使って行う縄跳びをJO1の中から8名が挑戦しています。碧海くんがダブルダッチも笑いも体を張って全力で魅せてくれていますので、ぜひ家族みんなでご覧ください。

JO1の修学旅行(キッザニア体験後編、バーベキュー)

キッザニアという子供向けの職業体験施設で、メンバーたちが民事裁判体験をしています。この「ピザ落としちゃった事件」は、2年目JO1の大きな成長を感じ「JO1、バラエティいけるぞ」と思わせてくれる動画となっています。

おわりに

当時、JO1のYouTubeではバラエティコンテンツと言えるものはなく、音楽系やビハインドなどが主でしたので、JAMはJO1 HOUSE の継続を訴えてきました。しかし、GyaOも終わってしまったことから、残念ながらJO1 HOUSEはこの動画が最後となってしまいました。

この約半年後、YouTubeにて「Hi! JO1」というバラエティコンテンツが誕生しましたので、次回はそちらをご紹介します。

いいなと思ったら応援しよう!