見出し画像

永田咲雄とは

努力に勝る能力無し

そうなんです。私の人生は全て諦めない努力の結果だと言っても過言ではありません。
高卒で自転車屋の丁稚奉公をしていた私が、社会に出て経営者になり、そして事業承継を終えた後も、こうして自らのアイデアと人脈、行動力で新しい事業を立ち上げ、62歳の今日を迎えるに至りました。
ここまで来る過程では、本当に沢山の難題を乗り越えてきました。

その多くは『もう無理!』と言ってしまいたいような大きな壁。
でもそれを乗り越えられたのは絶対に諦められない理由を自ら作り、その壁を乗り越えた先にある未来の輝く姿を夢見てきたから。
自分には才能や能力が無い!と早くから気付いていたので要領よくやるとかサッサと片付ける ということは諦めていました。
その結果、人が1時間で出来ることも2時間掛けてやることが苦にならず、そんなもんだ!と思えたのは天性の楽天主義のおかげかもしれません。

やることを決める!決めたことをやる!

多くの人が、やるかやらないか? 何をやるか?の段階で止まってしまいます。決めずにやらずに出来ないことをクヨクヨと考えています。
これっておかしく無いですか?
人生で起こることのほとんどは自分が言ったこと、やったことの結果しかありません。ですから未来は今この瞬間から言ったこととやったことしか起こらないのです。
私は悩んでいる時間を休憩時間と呼んでいます。
何故なら、いつかは決めないといけないのがわかっていても悩んでいるという言葉により自分の安心を掴もうとしているから。
悩むのはやめよう!考えよう!そして決めよう!!
決めたことをやれば、必ず未来に繋がるのだから!

いいなと思ったら応援しよう!