キッチンリセット
お久しぶりのキッチンリセットをしました。
ここ最近、先々週は夫が研究授業
先週は私がテストの採点や出張など
本当に忙しいので、キッチンがリセットできずにいました。
排水溝の中まで今日やっとリセットできたので
本当に心の中がさっぱりしました。
水切りの残飯などは
蓋がついていましたが
逆に掃除しずらくなるので取ってしまっています。
今日の朝はこの排水溝の中まで
きれいにでき
クレンザーで鍋の汚れも取れたのでとても
さっぱりしました。
今日は
1年ぶりの文房具展
に行く予定だったので
朝すごい集中力で磨きました。
一度磨いてきれいになるととても気持ちよく
すぐに
きれいになるので
とても気持ちがいいです。
毎日目にする場所をきれいにすることで
心の衛生状態がかなり良くなります。
最近気づいた心理なのですが
家が気持ちよく過ごせる場所だと
仕事もまわる!
逆に
家が回らないと、仕事も回らない
家でももやもやのストレス
仕事でももやもやのストレスを抱えると
本当に育児は
無理ゲーになってしまう
と思いました。
先に家を優先してきれいにしたり、
家のぐちゃぐちゃした問題を解決しないと
仕事のことに前向きにとらえられない
と思うようようになりました。
12月に入り、
産前休暇に入るまで残り3週間のところまで来ました。
今のところおなかの赤ちゃんは
順調に成長し
現在
1200グラムほど
だそうです。
ついに1リットル牛乳を
越えました。
起き上がるのもローリングしなければ
きつくなってきたので
身体と心を整えながら
残りの3週間を1日、1日きちんと
過ごしていきたいと思います。
皆さんも12月
師走の忙しさがやってきますが
予想できる忙しさは先取りしてどんどん動いていきましょうね。
年賀状
お年玉準備
もう済みました。
年賀状は趣味なので後はメッセージを書くのみ
お年玉は現金をすべて細かくおろしておいたので
袋に詰めて、コメントを書くところまで
きました。
ばたばたと過ぎる12月ですが
分かる忙しさは先取りして
ちゃっちゃとやってしまいましょう。
ちなみに、
成績処理などの締め切りが
盛りだくさんな12月なので
12月に同僚とのひっさしぶりのランチ会を
15日にするので、
それまでの2週間仕事めらめら
それを目標に頑張ります。
12月にいよいよ入りました。
家のことを整えて
仕事を前向きにとらえて
やりたいことを気持ちよくやれるよう
頑張ります。
皆さんの12月が素敵な師走となりますように!
まずは、
今の台所からきれいにしていきましょう。