一週間一行ぐらい日記 2023年10月23日(月)~10月29日(日) HADES楽しい
みんなのフォトギャラリーより、かくたすず様からイラストをお借りしました。ありがとうございます。スーツ姿がカッコいい! 私はスーツ=すごくカッコいいという、イメージが強いせいもあって、ものすごくカッコよく見える…。手の少しゴツっとした感じが、好きです。女性のしらうおの手も好きですが、男性のゴツっとした手も、カッコいいよね。
喋々(ちょうちょう)です。お元気ですか?
私は微妙です。まあ、くわしくは、こちら↓から。
体調をくずすと、まー、本当に大変ですね。
私の不調解消法は、ひたすら寝て、ひたすら食べることです。
心の不調は、それが、いちばん!
謎キャラのハートちゃんも、生み出した私に、死角はない!
※ハートちゃんとは?
ハートマークに、点の目が2つ。棒人間のような手足がついたキャラ。私が不調におちいると、くしゅくしゅと、くしゃみをする。たいてい、蒲団で横になっているか、座っていることが多い。かなり、弱っている。これでも、一時の細い切り干し大根のようなハートだったときのことを思えば、すごく元気になっている。ただし、油断はできない。ハートちゃんが、とことこ歩けるようになるまでが、今の目標。他にも、胃ちゃんや、目ちゃんや、筋肉ちゃんや、脳ちゃんがいる。ちなみに、脳ちゃんに関しては、ハートちゃんが「脳ちゃんも、僕みたいなもんだけど」と言ってる。それに対して、脳ちゃんは「それはね。言っちゃいけない」と返している。なにかしらのタブーがあるのだろう。心って、どこだろな? みたいなね。思ったよりも長く説明してしまったぞ。
まあ、ゆっくり、しましょうね
2023年10月23日(月) 歯を磨くことが、継続の証
歯医者に行きました。
私は、歯医者怖くないよ!さんですので、定期検診も余裕で行くことができます。
で、ほめられました。
今まで、検診のたびに歯茎の出血があったのですが、劇的にへりましてね。
なんかしたんですか? と聞かれ。
いやいや、歯茎のきわを磨いてくださいねって、やり方おしえてもらったので、その通りにしてましたー、と答えまして。
今後も、継続してくださいね。とね、言われたからには、継続しますよね。
やー、うれしい。
つづけること、意味あるのかなって、すねてたんですけど。
ちゃんと意味があったんだなって、わかると、つづけちゃおっかな~、と調子にのってしまいますね。いや、本当にうれしい。
歯磨きもそうなんですが、こうやって、noteを書くことや、運動をすることや、小説を書くことも、つづけてますけど、意味あるのかなって、思っちゃうことが、よくあります。
でも、結果が出ると、つづけちゃおっかな~ってなりますね。うれしいな。
一歩一歩は、ちいさくても、ちょっとずつが、成長につながると信じて。
今日も、歯のきわを磨きます。
2023年10月24日(火) ようやく小説を推敲し始めた
小説を少し推敲できました。えらいえらい。
こういうのは、少しずつやってね、どんどん量を多くしていけばいいのさ…。
にしても、推敲がすいっすいできる。
書き上げた小説を読むと「ああ…、これは読まれないわ」というのが、瞬時にわかる。
おかげで、二編のうちの一編は、最初から書き直してます。
世の小説を書いている人で、推敲してる人は、これ以上しているのだろうなー、とも思いますね。
まだまだ、推敲初心者だ…! これから、がんばるぞ!
小説を書くのって、趣味の範囲にすると、とても幸せなのに。小説家を目指したとたんに、ゴールのないマラソン大会に出るようなものになりますね。
小説家になったらゴールじゃないとこが、恐ろしいところ。たぶん、小説家になったら、ようやく折り返し地点なのかもしれない。
まあ、想像でしかないのでね。
小説家にならなくても、やることは変わらず、小説を書くことなので、地道に書いていきます。
投げ出したくなるほど、地道な作業こそ、忍耐強く、非常に尊いでしょうしね。
がんばって、完成させるぞー!
2023年10月25日(水) 私のがんばりは、私がいちばんに認めるのだ
今日もがんばった。えらい。
2023年10月26日(木) インディーズゲーム「HADES」が、最高に楽しいのよ
最近、テレビゲーム機のSwitchをようやく手に入れまして。
念願の「HADES」を遊んでおります。面白い。
「HADES」は、いわゆるアクション系のゲームで、主人公であるザグレウスを動かして、敵をばしばし倒していくゲームです。
ジャンルは、ローグライクといって、ざっくり説明すると、ゲームオーバーになると、最初からやり直しになるゲームのことですね。
まあ、一口にローグライクと言っても、いろいろなものがありますが、繰り返すのを楽しめるようなゲームシステムに特化したゲームだと思っていただければ、だいたいはあっていると思います。
ローグライクのゲームで有名どころといえば「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」や「風来のシレン」とかかな?
まあ、私がローグライクという言葉を知ったのは、インディーズゲームで、ローグライクの発展系のゲームを見かけたからなんですがね。
閑話休題。
で、「HADES」なんですけどね。
すごく面白い…!
敵をばしばし倒すのが、本当に楽しいんですが、その敵もバリエーションが多くて、一筋縄でいかないのがいい!!
あと、何度も負けても、何度も次こそは! と思えるくらいに、楽しい!
ダンジョンにもぐるのが、楽しい!
ゲームとして、やるべきことが、本当にシンプルなんですよね。ただ、ダンジョンにもぐるだけ。
ダンジョンでゲームオーバーになったら、拠点である実家にもどります。強制帰宅ですね。
HADESは、家出するゲームなので、ゲームオーバー=帰宅だと、私は思ってます。
まあ、ゲームタイトルから察せられるかもしれませんが、HADESはハデス、つまり、ギリシャ神話に出てくるハデスです。
主人公は、ハデスの息子のザグレウス。愛称はザグですね。地獄の王子ですが、とあることをきっかけに、家出をはじめます。
ストーリーは、さまざまなギリシャ神話キャラたちと、いろいろおはなしすれば、わかるようになってます。
まあ、みんな口をそろえて、家出に関することしか言わないので、ストーリーを覚えてなくても遊べるゲームなのは、ありがたいですね。
「HADES」は続編が決まっているので、気になった方は、そちらも調べてみてください。
そういえば、インディーズゲームを遊んだのは「HADES」が、はじめてです。
遊んでみて感じたのは、熱量の多さ。
「HADES」は、他のゲームと同じく、いろいろなキャラクターと会話ができます。驚くべきは、ダンジョンにもぐったときのオリンポスの神々と、実家にいるキャラの会話ですね。同じ内容の会話が、まず、出てこない。
実は、同じ内容の会話が出てこないことは知ってまして。某動画サイトの動画から、情報は得ていたのですが、まさか本当だとは…。
出てくるキャラクターのデザインも、いわゆる海外の渋いカッコよさがあって、会話するのも楽しいです。
オリンポスの神々、ぜんいん好き…。
現在は、アフロディーテ様にお世話になってます。なぜか会う確率が、異様に高い。会える確率をあげるアイテムをつけていないのにも、関わらず…。
オリンポスの神々、だれに会えるか、わからないのも楽しいですね。
また、つぶやいたり、記事にしたいなあと思ってはいるのですが、いつになることやら。
とうぶんは、他の方々の「HADES」のゲーム日記を読みたいかな。
「HADES」は、人によって進め方も違うので、ゲーム日記読んでも、私の感想が変わることは、まず、ない気がするなあ…。
まあ、自分の感想が、ぼやけないように、ゲームプレイ後は、つぶやきを書いておこう。
そうすれば、いろいろ思い出せますしね。
というか、この日記が「HADES」のゲーム感想日記になりそうだ…。
2023年10月27日(金) 日本語文法のテキストを増やしました
勉強している日本語文法のテキストとは別に、違う日本語文法の本を新たに読んでます。
少し古い本で「はじめての人の日本語文法」野田尚史著です。
実際にあった大学の授業を本にしたものだそうで。構成は、まず、外国の方が話した日本語が、文法的に間違っている例文が出題されます。その間違いが、なぜ、間違っているのかを日本語の文法を使って説明するという…。ええ…。
日本語が間違っているのは、わかる。
でも、文法上、どんなふうに間違っているかなんて…。
説明しろと言っても、まあ、無理です。
いかに、日本語をてきとうに使っていたかを痛感しつつ、学べるのがいいですね。
日本語文法については、もう一つの違うテキストで勉強してまして、記事もまあまあ書いているのですが、ちょっと違う本で勉強したい欲が、わいてきてましてね。
ちょっと難しいけど「はじめての人の日本語文法」も使って、勉強を進めていく予定です。
これ以上は、勉強する本を増やすのは、やめておこうかな…。なんとなーく、気分で読む本は、あるかもしれませんけどね。
副詞に関する新書本とか。
2023年10月28日(土) 予約した本がきた
贈り物の本を手に入れる。よろこんでくれるかな。
2023年10月29日(日) 予約した本は池田暁子著「必要十分料理」です
よろこんでもらえました。
予約した本をね、プレゼントしたのですよ。
その本は池田暁子著「必要十分料理」というコミックエッセイです。
池田さんは、これまでいろいろなコミックエッセイを出してます。
「片付け」「お金の管理」「ダイエット」「時間術」などなど。
他にも、見開き1ページの日記のようなコミックエッセイや、旦那さんに関するコミックエッセイもあります。
全部、面白いですが、個人的に好きなのは、時間術ですかね。私はルーティンがつくれない人生を送ってますが、役にたつ内容が多かったです。
で、池田さんの「必要十分料理」ですが。実は、この本の前に出版された池田さんの「料理本」を読んだことがあります。
「もう食材をダメにしない! お料理&キッチン整理術!」という本でしたね。
タイトルから察するに、食材の保存方法や、キッチンを使いやすくするための整理術が掲載されてます。
ただ、毎日の食事をどうするかについては、細かく書いてないので、料理の本としては、料理しやすくなる状態をつくることに重きをおいた内容になってました。
んで、「必要十分料理」について。
池田さんが、毎日の食事をつくれるようになってる…! 人って、成長する生き物なんだなあ…。
凝った料理をね、つくらなくていいんですよ。
日常の料理って、シンプルで十分ですからね。
「きのう何食べた?」の漫画から、献立の組み立て方を学ぶところが、すごいなと思いました。
料理が苦手で、嫌悪感まで感じてしまう人にオススメしたいコミックエッセイです。
料理が苦手で、やりたくない! そんな人のための料理本で、しかも全ページフルカラー。最高のコミックエッセイでした。
また、池田さんの新作が出たら買いたいです。
1週間まとめ 人生は長いから、ゆっくり歩こう
なんとか、気持ちを持ち直しました。
たぶん「HADES」のゲームを買ったのが、大きかったかな。
すごく面白いの。
ローグライクアクションゲームは、はじめてしましたけど、楽しい!
敵をね、バッシバシ倒すのが、最高に気持ちいいです。
まだまだ、へたっぴで、最後まで行けないんですけどね…。
でも、楽しい。
楽しみがあるのは、いいことです。はい。
小説も、ちゃんと推敲してます。
微々たる速度ですけどね!
まあ、来年に完成して出せたらいいかな? くらいには、考えてます。
ゆっくり、あせらず、のびのびと、です。
あせっても、いいことないからね! 待つのも一つの修行だ。
私の尊敬すべき同僚の言葉に「人生は修行だ」というものがある。同僚のお母様の言葉だそうだ。
人生は修行。
だからこそ、ゆっくりしても大丈夫。
どうせ、急がなければならないときは、急ぐしかないでしょうしね。
今のところは、のんびりがんばります。
次の週の日記で、また、お会いしましょうね。