
人への想い、仕事への想い、お客様への想い。
美容師としての自分らしく働く、とは?
オープンして9年間、Lyucaでは色々な出会いや別れがありました。
お客様も、スタッフも。
ずっと、そこに留まり続けるものってないのかもしれない。
人は、成長するし、縁もあるし、
変わり続けるものだと、思っています。
ただただ、自分の家族を助けたい!
その一心で、オープンを決めた美容室。
私には、美容師をやるしかなかったから。
いつの間にか、母とじーじと3人だったLyucaも、
美容師が好きな4人のスタッフが、働いてくれています。
毎日、すごく、感謝しています。
たくさん、みんなに学ばせてもらっています。
他人がいるから、自分は成長するんだなってつくづく思います。
今は、スタッフが成長していくために、美容室をやっていきたい。
心から、そう思っています。
お客さまだけに向けていた矢印を、仲間に向けていく。

「人として成長し続ける自分でありたい」と思ってくれる仲間を増やしたい。
こんな自分だけれど、まだまだ、やりたいことやっていきたい。
自分らしく、輝いていたい。
自分を諦めたくない。
そう、思っている美容師さん、よければ、私がどんな想いを込めて、美容室をやっているか、のぞいてやってください。
▼
必死に学んできたのは全て、お客様の期待にお応えしたいから。

お客さまへ心の矢印を向けていたから。
私がお客様へ失礼の無い様に、
必死に学んできた、おもてなしの心や美容師の技術は、
苦手ながらも、挫けずに、
歯を食いしばってやってきた様な感覚があります。
「苦手は得意にひっくり返るから」
昔、先輩が教えてくれた言葉に希望を持って、
ただひたすらに。愚直に。
コツコツコツコツ。
出来ないことを、できる様になりたくて。
期待に応えたくて、一生懸命やってきました。
めちゃくちゃ毎日遅くまでの残って、
ウイッグ切ってレッスンする様なタイプでは無いけれど(ないんかい
お客様への想いを綴るのは、すごく好きで、
それに関しては、いつまでも、店に居残って仕事していました。
それが功を奏して、今のLyucaのスタイルがあります。
沢山のお客様の笑顔と共に。
▼
お客様と美容師の居心地の良い距離感。
Lyucaの空間コンセプトは、
「気がつけばそこが痒かった」

「あ、お客様は今、ちょっと違和感を感じているのかもしれない??
ん?表情が、少し硬いかな?
あ、今日のネイルは、キラキラして可愛い。
鞄がいつも違うから、鞄が好きなのかなー?
じゃあ、ファッション誌をお持ちしよう!」
私は、そんなふうに、
お客様へ心を傾けて仕事をするのが好きなんです。
(ただ、少々おっちょこちょいなので、
物を落としたりして、ガチャガチャうるさいです。
ラグジュアリーではありません。悪しからず。。。)
一人一人のお客様の髪や、お肌や、心に寄り添うスタイル。
どうして、キレイになりたいのか?
どうして、ダメージが嫌なのか?
どうして、年齢を重ねることが、嫌だと思ってしまったのか?
100人のお客様がいれば、
100人それぞれのキレイがある。
正解はない世界。
だからこそ、私が持てる知識や技術を総動員して、
そこの気持ちになるべくできる限り寄り添う。

それをいつも心がけていました。
だけど、いつでもそんなわかるわけではないから、
私もエスパーではないから、
どうやったら、お客様の輝きを引き出せるかなって
やり方を、ずっと考えてきました。
常にアップグレードはし続けたいと思いながら。
だから、いろんなものに手を出してみて、
試してみて、あのお客様には喜んでもらえるかなって
いつも考えていました。
街を歩けば、
お客様の役に立てるような物を探していました。
▼
そんな、お客様への矢印を、鬼向けている私のエネルギーは、
いつの間にか今いるスタッフたちも持っていたみたいで。
私と同じように、お客様のための準備を、
コツコツとしていく様なスタッフばかりで。
「類は友を呼ぶ」ってホントそう思います。
「店長みたいには無理ですけどねーーwwww」って笑いながら
言ってたけれど。
それが良いと、私は思っていて。
正解はないから。
お客様が、ここにきてよかった。
って思ってもらえる行動を、
自分で考えてやるから、思いが伝わるんです。

私が決めたルールやマニュアルをこなすだけでは
ただの作業になってしまう。
でも時に作業は必要なんです。
美容師の仕事は、技術のレシピみたいなものがあるから。
だけれども、人と人だから。
接客業だから。
あなたの思いが、そこに乗っかるわけです。
手から、全てが伝わるわけです。
そんなマインドで、Lyucaをやってきました。
▼
接客に関しては、激アツです。

細かい店内のルールに関しては、
ちょっとかなりざっくばらんです。
スタッフたちに頼り切っているところが多々あります。笑
「お客様もスタッフも全員が自分らしく輝くこと」が
私の中ではめちゃくちゃ重要でして。
だけど、
「自分らしく輝くために必要なのであれば、やりたくないこともやる」
これもめちゃくちゃ重要。
きっと、絶対、必要と思っている。
「人として成長し続ける自分でありたい」
「こんな自分だけれど、まだまだ、やりたいことやっていきたい。」
「自分らしく、輝いていたい。」
「自分を諦めたくない。」
そう、思っている美容師さん、こんな激アツな私と、一緒に働いてみませんか?
↓もう一度頑張ってみたいあなた↓24時間LINEお待ちしてます!!(返信は10時から19時になります)
ポチってね。
↓ホームページはこちら↓
岸和田でエイジングケア&ヘッドスパならLyucaにおまかせ!
30代、40代、50代、60代のエイジングケアが気になる女性のお客様にご来店いただいております。
JR阪和線久米田駅徒歩二分
リュッカはエイジングケアに日々、燃えています!!
リュッカのコロナ対策に、いつもご協力ありがとうございます♪
一緒に頑張りましょうね♪


