![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81368578/rectangle_large_type_2_e8ab1beccd06d2ed4b504a68ba824647.jpeg?width=1200)
人は自分のしてほしい態度を人にもする。
感情表現がストレートやな。とか、感性豊かとか。感激したがりなんだね。とか、言われたことがあります。
ちなみに、いってくれた方は、皆さん、私と真逆のタイプ。思考が整っている方々。。
「そういやあなんで、そんなにストレートに出せるんかなあ。。私。」
って考えてみました。
▼
ピーコの場合
3つあります。
1、お母さんが喜んでくれた記憶があるから。
2、感情を乗せて伝える方が、伝わりやすいと感じたから。
3、相手に感情を出してもらえると、私自身が安心する。だから相手にも不安感を与えないために出す。
▼
私は、バイオリズム分析的にゆうと、めっちゃ分析肌らしい。(天才的なフィクサーやって!!!意味わかっへんけど!!)あんま分析できてないけど、色々分析するの好き。
そんな、私がなぜ感情表現豊かなのか。後天的に学んできたものだと思う
![](https://assets.st-note.com/img/1656116531242-hjKitHPNst.jpg?width=1200)
▼
1、お母さんが喜んでくれた記憶があるから。
うちのお母さん、すんげえ、感激やなんです。泣くし、笑うし、怒るし、凹むし、、、子供か!!!お母さんみたいになりたいって、無意識で真似してたのか、そんなふうに、感情を表現する方が愛されるんだよって言われて育ったからやと思います。けいちゃんは感性が豊かやから!天真爛漫やから!って言われて育てばそうなるであろう。もはや、母の言葉は白m術と思っています。
そして、天真爛漫で素直であれば、お母さんが喜んでくれるからから、まあ、そうなりますよね。
▼
2、感情を乗せて伝える方が、わかりやすいと感じているから。
これはもう、経験です。淡々と説明するより、その時に私が感じた感情(おいしい、楽しい、めっちゃいい!!など)を乗せて伝える方が、お客様や友達の理解が早かったから。私の思いが伝わったから。感じたことをそのまま伝える方が、わかりやすいからです。上手に伝えようとテクニックに走ったり、論理武装してた頃もあったんですよ。。こう見えて。。。(お鍋のふたくらいの防御力)
素直に、好きなら好きって言う方が早いなってなった。嫌いは、もちろん言いませんがw
▼
3、相手に感情を出してもらえると、私自身が安心する。だから相手にも不安感を与えないために出す。
「敵じゃないですよーー」
これが実は一番大きいかもしれない。相手に不安感を与えないために、感情を出す。仲間になりたいから。つながり感を感じたいから。
相手が、どんな人かわからないと、不信感、抱きませんか?「あれ?この人、信頼できるんかな?どんな人なんやろ。。お任せしていいんかな。。。」
私が美容師として、心がけているのは、安心感を持っていただくこと。
不安が強かった私だから、まずは、ちょっぴり自己開示。しかも、ポジティブなエネルギーで持って相手に接します。嫌われたくないからです。攻撃は最大の防御とゆうか。。w (誰と戦ってるんやw)全力で自己開示すると、拒否られてしまうから、誰もがくすってなるような部分を自己開示しています。例えば、銀行の両替機に自転車の鍵を落としてしまい、業務中断させるとか?? (いや、わざとやないんや。。ほんますんません。。。なんて迷惑な子!!!
相手が受け取りやすい形を想像して、まずは自分をちょっとオープンマインドにするのです。
「私は、敵じゃないですよ!」って先に降参する感じですかね。ほら、犬がお腹見せるやつ。。丸腰の私に銃を向ける人は、あんまりいなかったかなあ。
そうすると、さらけ出したくない部分は、勝手に引っ込むのです。私の場合はおそらく、滲み出てるけどな!!
![](https://assets.st-note.com/img/1656116552589-W7fmxzoRRb.jpg)
【まとめ】
私の感情表現がゆたかなのは、
安心感、つながり感、自己肯定感を全て、満たすためでした。
生きる知恵だね。相手に安心してもらうための。
以上です。
伝わったかなあ。ちょっと今回は、伝わったかどうかめっちゃ不安やwww
ラインお待ちしてます!!
https://line.me/R/ti/p/%40iyc1257f
ラインでつながってくださった方、直接ご予約やお問い合わせいただけます(o^^o)登録おねがいしまーす
インスタも見てねーーん
原田景子のインスタ
仕事や家庭に忙しいけど、いつまでも綺麗で居続けたい大人女性の方に、
髪と頭皮の健康を考えた施術と相手目線の接客を提供することを通して、
−10歳の美髪・美肌とあなたらしい輝きを取り戻すお手伝いをする
「髪とこころのエイジングケア美容室Lyuca(リュッカ)」。
↓ホームページはこちら↓
タップしてねん♬
久米田 トリートメント
岸和田でエイジングケア&ヘッドスパならLyucaにおまかせ!
30代、40代、50代、60代のエイジングケアが気になる女性のお客様にご来店いただいております。
JR阪和線久米田駅徒歩二分
リュッカはエイジングケアに日々、燃えています!!
リュッカのコロナ対策に、いつもご協力ありがとうございます♪
一緒に頑張りましょうね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1656115731381-CIDwbiAHdn.jpg?width=1200)