![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139454304/rectangle_large_type_2_7edef04c21dd8331db6786219912efa0.png?width=1200)
スライと羅生門とメケメケの世界
サザンオールスターズ「マンピーのG★SPOT」の有名な歌詞、「芥川龍之介がスライを聴いて“お歌が上手”とほざいたと言う」に対する解釈は人によって異なる。まるで羅生門のように。
今更ながら、私の見解を述べたい。
「Sly & the Family Stoneはリズムの妙を聴くべきバンドだから、歌の上手さはどうでもいいでしょ」って意味だと解釈している。
つまりは、歌唱力や歌詞でしか語られない日本的な音楽批評の不毛さを芥川龍之介という日本文学の権威を利用してディスったのではないか。
まー真相はともあれ、「ただの歌詩じゃねえか、こんなもん」ってことで。