見出し画像

レッスン内容に疑問を持ってみる

先生を疑ってかかれ
ということでは、ございません。

これはいったい、なんのためにやっているんだ?
どんな応用方法があるんだ?
……と、レッスン内容に意味を持たせていくのがいいよ。


どんな効果があるのか意識をしてみよう


筋トレしてます。腹筋が多いかも知れません。
歌のためでは無いです。健康のためです。
ちなみにいくら腹筋があっても歌にさほど影響しません。
腹筋がある人皆歌が上手ければスポーツ選手みなヤバイことになってます。

そう。筋トレする時って、どこの筋肉に効いてるか意識してやってます。その方が効果がでると思うからです。こっちの根拠はありません。

過去に体験したボイトレで、歌う前のウォームアップにリップロールをしてました。他にもピアノに合わせて声出ししてましたが、正直何の役に立ってるのかわかりませんでした。何も考えずに、「やってりゃ上手くなるんだろうな」と思っていただけ。

周りの人も、熱心にレッスンしてました。リップロールするだけで「ボイトレしている感」が出るので、気分が良かったんじゃないでしょうか。

ちなみにリップロールの効果をネットで調べたら、音程が取れる等いろいろ書いてました。そうなんだ。と思いました。
リップロールでそんな効果が出ると思ったことがありませんでした。

もっとちなみにですが、たいていピアノ音階に合わせてリップロールすると思いますが、一音一音の音にあっていないと、「音程が取れている」とは言えません。
レッスンで一音一音、音が合うまでリップロールできるようになって初めて(音程がとれるにおいては)効果がでた、といえると思いますが、そんなレッスンやってる人いるんでしょうか。

先生にどんどん質問しよう


今はリップロールも、ピアノを使ったレッスンもしてません。ヘルツで音取って筋肉と姿勢を意識したウォームアップをしています。自分はこちらの方が合ってました。論理的だったからです。
そのレッスンに何の意味があるのか、自分で納得しやすかった。だから続いてるんだと思います。

リップロールやピアノでのレッスンにも、きちんと意味があります。ただ、レッスン中に意識をしてみてください。
歌の、どんな表現の役に立つのか。
自分に合っているレッスンなのか。

レッスンを受けている人は、そう言った点を先生にガンガン質問をしてみるといいと思います(改めて、むやみやたらに懐疑心を持つということではないです、念のため)。

自分の先生が、いつどんな時にこのウォームアップをどれくらいしているか。
自分の歌の上達に繋がっているぞ、と実感できたのは、どれくらいか、等も尋ねてみるといいかもしれません。自分の目標と、目安になるからです。

人の身体は十人十色です。
先生に向いてるフォームが、生徒全員に当てはまるわけではないので、
自分の場合も先生と同じフォームでいいのか確認するのも手です。

私ですね、どっちかというと出っ歯なんすよ。前歯が出てる。
私が、出っ歯じゃ無い人と同じフォームでリップロールやろうとしても、上手く行きはしないはずなんですよ。

でも、なぜか、「みんな同じ」体でレッスンは進むんです。
なんでもそう。ミドルボイスの出し方とかも。
グループレッスンの時は、個体差を理解しながらレッスンできる先生が良いと思います。
そういう先生にどうやって出会うんですか……、という元も子もない話になりますが。

脱線しまくりましたね。
とにかく、レッスン内容をどれだけ理解できるか、が上達に繋がると思います。数学の公式の意味も分からず数字を入れても、問題は解けるかもしれないが、身にはつかないでしょう。ええ、自分の事です。

こういった基礎練は、レッスン歴が長いほど意味を忘れがちになります。
ええ、私です。今、書いてていろいろ思い出しました。口の開け方とかそういうの。
ちょっと復習してくる。

レッスンに疑問を持てば持つほど上達につながる(なぜ、どうして、どんな効果をもたらせるのか)
基礎練の意味を理解して、意識してやってみるのがいい

どの先生もたぶん思ってること一緒


追記ですが、恐らくどんな歌の先生も、
「生徒さんが楽しく歌えるようになってほしい」と考えていると思います。
ゴールはみんな一緒なんだと思います。
ゴールまでの導き方が人により違うだけです。
私はこれまで四人の先生に習いましたが、皆さん説明の仕方、伝え方が違うだけで、「言いたいことは一緒」なんだとわかりました。

だから歌を勉強したい皆さんが、
「この先生の言ってること、めっちゃわかるわぁ」となる先生と出会えたらいいな、と思います。

では。