
試験問題解説⑦ CDC ガイドライン
みなさんこんばんは。
どーもMittsuです。
本日も感染管理認定看護師研修試験の問題を解説していきます。
問題⑦
「医療現場における隔離予防策のための CDC ガイドライン 2007」の標準予防策における個人防護具の使用について、誤っているものはどれでしょうか?
a. 高リスク患者のユニット(ICU,NICU,造血幹細胞移植ユニットなど)に入室する際は、ルーチンにガウンを装着する。
b. 複数の個人防護具を使用する場合、手袋は最後に着け、最初に外す。
c. 2 人以上の患者のケアに同じ手袋を装着してはならない。
d. 眼鏡を装着している人は、ゴーグルを装着する必要はない。
1.a,b 2.a,d 3.b,c 4.c,d
標準予防策について理解ができていれば回答できる問題ですので、必ず押さえましょう!
ここから先は
815字
¥ 100
よろしければサポートお願いします!頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!