![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154974755/rectangle_large_type_2_b5e3df98e4d9dc5c7497d78c7cb268b7.jpg?width=1200)
コロナとインフルエンザの推移
みなさんこんばんは。
お昼はそばカツセットで満腹でした🫃
どーもMittsuです。
本日は、厚生労働省からインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の定点あたり報告数の推移が発表されましたのでご紹介します。
まずは、いつも通り全国と北海道の比較したグラフを見ていきましょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154975001/picture_pc_91eed3e87fd863df3485a7a5dcb50b1b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154975032/picture_pc_481131f67e74be0f1746996d8eb7b3e3.png?width=1200)
一次的に新型コロナウイルス感染症が増加傾向にありましたが、ようやくピークアウトして落ち着いてきた印象です。
次に、 札幌市の第37週の報告をみていきめしょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155011010/picture_pc_6910509519b209a6d835d94501a00815.png?width=1200)
こちらも減少傾向にあります。
現場的にも発熱・感冒症状のある患者の来院も減少してきている実感もあります。
今後は、冬場に向けてインフルエンザとノロウイルスの流行時期となりますので、引き続き感染対策に留意をお願いします。
本日は全国的な新型コロナウイルスとインフルエンザについての定点推移についてご紹介しました。
それでは本日はここまでです。おやすMittsu💤
いいなと思ったら応援しよう!
![Mittsu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127156477/profile_b515aab171bcf31c55d93378d7f92b79.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)