![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172441853/rectangle_large_type_2_8ff39157afb4432c8aed9284e5fa99af.jpg?width=1200)
今年のインフルエンザの流行株は?
みなさんこんばんは。
サイゼリヤのハンバーグ安くて最高!
どーもMittsuです。
今日は今年流行のインフルエンザの流行株についてお話しします。
札幌市の動向調査によると。。。
・AH1 pdm09型6検体
・B Victoria型が検体
が検出されているとのことです。
全国的なインフルエンザ流行株は?(2023-2024シーズン)
日本国内での最新のインフルエンザ流行株として、以下のウイルスが報告されています。
・A型: A(H1N1)pdm09(38.3%)
・A(H3N2)(32.5%)
・B型: B/Victoria(15.8%)
・その他、未分類のA型(4.8%)
・AとBの混合感染(0.5%)
が報告されています。
これらは、現在、札幌市で検出されているAH1pdm09型およびB Victoria型は、全国的な流行株と一致しています。
昨年私たちが接種したインフルエンザワクチンは?
2023-2024シーズンに日本で接種されたインフルエンザワクチンには以下の4種類の株が含まれていました。
・A/Darwin/9/2021 (H3N2) 類似株
・A/Victoria/4897/2022 (H1N1)pdm09 類似株
・B/Austria/1359417/2021 (B/Victoria系統) 類似株
・B/Phuket/3073/2013 (B/Yamagata系統) 類似株
ただし、B/Yamagata系統の流行は近年確認されておらず、B型は主にB/Victoriaが流行しています。
流行株に対してカバーされたワクチン接種がされていたこともわかりました。
最後に
ワクチンの効果は完全な防御ではありませんが、感染や重症化のリスクを軽減することが期待されていますので、その点は十分にご理解ください。
本日はインフルエンザの流行株とワクチンの株についてお話ししました。
それではおやすMittsu💤
いいなと思ったら応援しよう!
![Mittsu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127156477/profile_b515aab171bcf31c55d93378d7f92b79.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)