37w 管理入院8日目
さて、帝王切開日まで5日を切りました。
今日は調子も穏やか、いつも通りの午前中の検査や回診を済ませてシャワーの予約を取って、助産師さんと軽く雑談するくらいの余裕を持ちながら病院内の決まったサイクルをこなしていく。
メイクを全くしていないからか、すっぴんなのにお肌の調子も良いので自撮りなんかもして、家族にばら撒いて近況報告をする。なんてスムーズな午前中!!鬱々としてた数日前が嘘のよう!!!
ここまで順調だと本当に書くことなくなってしまうよ。
一旦朝昼でも載せておこうか。
毎朝必ずフルーツが出るのだけど、何故かものすっごく甘くて美味しい。特にみかんは時期なのもあると思うけど毎回当たりのみかん。
毎食出して欲しい。
あとのものは健康的なお味、とでも書いておこう。
その後の午後も夜ご飯も特に体調も変わりなく穏やかに過ごす。
そして今日の夜は、毎月開催していた私とナカダテ主催の「月刊、犬猫畜生」と言うDJイベントの最終回があった。
去年の中頃から月1で開催していたが、今年の春先に私の妊娠が発覚したのもあり、ナカダテがほぼ1人で回してくれた。
ど平日、しかも月曜日の夜によくやりきったな〜と思う。本当にお疲れ様でした。
そして出産を目前に控えた今日、最終回として一旦クローズすることに。
19時からスタート。
私は流石に駆けつけることはできないので、現場にいる人たちが送ってくれた動画やLINEで状況を教えてもらったり、ひたすらTLを見たりして楽しませて貰った。
オープンからかなり人も入っていたみたいで、シャワーから戻ってきた時にはすでにシャンパンが開いて、べろべろで抱き合う成人男性達の姿がストーリーに納められてるのを観測。
もう半年以上もyakusyuに行けてないけど、あの煙草の充満した匂いやカウンター、フロアのギュッと詰まった感じが思い出される。
病棟は22時になり消灯の時間がきたけど、パーティーはここからが本番。
イヤホンから音が漏れないように気をつけながら、みんなの様子や次々と送られてくる動画を観る。人も画面越しにわかるくらいパンパンで、マイクで私の名前を叫んで応援してくれたり、好きな曲をかけてくれたり。
なんかちょっとした臨死体験をしたみたいな気持ちにもなったけど、ここ数年でこんなにも友達や仲間だ!と思える人が出来て、しかも全然会えていないのに忘れずに居てくれて、言葉にしたら薄っぺらくなってしまうけど、周りに恵まれているなと思った。
復活回はいつかやりたい、やらせて欲しいけど、それよりも今日感じた気持ちを返していきたいなと思う。
出演してくれた方、遊びにきてくれた方、平日から本当にありがとうございました!
パーティーはその日、その現場に行かないと味わえないものがあると思う。
今日が現場にいたみんなの良い夜の一つになったら幸いです。
記録:2023.12.18-19