
ミホノブルボンの菊花賞と春天の勝率を上げる方法
ブルボンの目標レースにある2つの長距離レース
菊花賞と天皇賞(春)をどうしたら安定して勝てるのかファン活界の芸人こと僕が必死に考えた末に思いつきましたので
下記にそれを紹介します。
その名も"ツインドライヴシステム"
方法は簡単
以下の画像のように
グラスワンダー(新)とサクラローレルを親にしましょう。

スキルは以下のように菊花賞までに二つ継承固有を取得しましょう。
スキルPtさえあれば確定で取れます。

さあ、いざ菊花賞本番。脚質は「差し」に変更します。

菊花賞は18人立てなので差しを選ぶとかなり固有が発動しやすいのです。

画像は準備できませんでしたがゲインヒールは序盤のごちゃつき時に発動しやすいです。

脚質・差しを選ぶと逃げの時よりも体感スタミナの持ちが良いのもプラスに働きます。
固有は出ませんがブルボンの固有の回復は効果があるのか分からない程度です。
ちなみにコンセントレーションと別腹タンクも取っておくとさらに安定するでしょう。
春天についてはURAだと不屈の心鋼の意志というファン活で今まで見向きもしなかった理事長が投げてくるアレが差しだと使えるレベルになるので取得するとよいです。
さああなたも今日からツインドライヴシステムでノンストレス育成だ!

なお、ファン活効率(