見出し画像

お店も秋の味覚🍁

こんばんは😃🌃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

まだまだ35℃前後の淡路島です。

9月16日の夕方、「果物が食べた
いなぁ~」と思いたち、洲本市
下加茂に、今年7月にオープンし
た、産直販売店「よってって」に
行きました。🍇🍊🍋

さて、さて、何があるかな~🎵

産直市場「よってって」


お店に入ると、目の前には葡萄が
たくさん並んでいました。😄🍇

シャインマスカットやハニークイ
ーン、巨峰など、品種もいろいろ。

さすがに、シャインマスカットは
安いけど、それなりのお値段。😅

巨峰も結構するんですが、見てい
ると、ひと房分が入ったお得な品
を発見!

即、カゴに入れました。😄

1房 420円でした😄


こちらは、20世紀梨
完熟のため
2個入り 330円


お目当ての豊水梨を発見!👀🎵
大きくてツヤツヤ。❤

2個入り 500円


初物!
青切りみかんも売ってました。🍊


そして、柿。💕✨
安いので、ついついカゴへ。😄



そして、野菜もお肉も昨日買った
から有るし、お肉があるから魚は
今日は買わないし……。

あ!
卵全部使い切ったんだった!
買っておかないと。


1パック 267円
お値段は妥当
これ、卵の殻が分厚いんですよ(笑)


結局、これ全部買いました。😆

家に帰って、早速、完熟の20世紀
梨を剥いて食べました。🍴

いつもは、あっさりした印象の
20世紀梨ですが、やはり完熟!
糖度が高く、芳醇な梨の香りが
して、至福のデザートでした。
買って良かった~💕✨

さて、晩ごはんのメニュー、
何にしようかな?👀🎵



本日の南あわじ市の平野です😃✨
のどかな稲田


ここまで見て下さって
ありがとうございます。💕✨




いいなと思ったら応援しよう!