![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114825028/rectangle_large_type_2_db6f9ef4b324e06d501f0dbfee56266e.jpeg?width=1200)
この実、何の実?
こんばんは🌙😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。
今日の夕方、洲本市宇原の
県道を通っていたら、サンゴジュ
の赤い実がたくさん付いている
のを見つけて、写真を撮るため
近づいて行ったら、隣の個人宅
に、こんな実がたくさん実って
いて、「これは何の木?」と思
わず撮影してみました。
お家の方がちょうど出てこられ、
立ち話になったので、「これは
何の木ですか?」と聞いてみた
ら、「造園業者の人に勧められ
て植えてもらったけど、木の名
前を忘れたわ」と笑い話になり
ました。😅
![](https://assets.st-note.com/img/1693390225911-cG4R7mPqyP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390225490-4uhgnT4Mjz.jpg?width=1200)
房全体が皮のようなもので
覆われて、一つの実のように
なっています
![](https://assets.st-note.com/img/1693390223015-LHk6tZisRa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390258363-otxgggn29A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390261332-xG1yTp1m52.jpg?width=1200)
Google で検索したら、
「コブシ」と出てきました。
北国の春の山に咲く写真や
映像は見たことがあります
が、実が付いているのを
見たのは初めてでした。
こんな実がなるんですね。😄🎵
![](https://assets.st-note.com/img/1693390358754-XlMNqKmnyL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390401008-bqwNgLc7hy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390403435-EhPC2PcUHy.jpg?width=1200)
コブシは玄関脇に植えてあり、
家の裏手には、屋根を覆うよ
うに垂れる植物が。
![](https://assets.st-note.com/img/1693390441968-HlcL7Bu3Ig.jpg?width=1200)
8mくらいあります
![](https://assets.st-note.com/img/1693390442215-nKeJ8Wm9qy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390468210-njcRVoBE2s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390493700-TKFe6BDYjH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390493098-KEMOoOXbT8.jpg?width=1200)
実が鞘じゃないから
違うなと思いました
家の方に、これは何ですか?
と聞いたら、やっぱり名前を
思い出せないとのことでした。😅
これも検索してみたら、
「エンジュ」(槐、中国の
吉祥木、木全体が薬用)と
出てきました。
すごい意味の木で、びっくり😲
しました。
エンジュの名前は知っていても
実物を見るのは初めてでした。
今日は2つも珍しいものを
見られて良かったです。😄🎵
![](https://assets.st-note.com/img/1693390534378-220AXXBoEX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390535145-PmbqYPby9y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390534707-wI8rglLimz.jpg?width=1200)
宝石💎のような実がきれいですね
![](https://assets.st-note.com/img/1693390561900-cIKPAkowuE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390584700-0acO5OmJB3.jpg?width=1200)
目の前には小さな川が流れて
いて、川沿いに細い道が通っ
ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1693390673645-EJQkW7O6zU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390715753-YPGncLLyCt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693390715847-lD3k8mM0hu.jpg?width=1200)
私が見たことがないだけで、
コブシもエンジュも一般的
に、よく知られた樹木です。
そしてまぬけなことに、
うちの庭に姫コブシの木が
あります。😅
花が終わったら、木に負担を
掛けないため、花殻ごと撤去
しているので、実を見たこと
がなかったんですね。😢
今、自分に激しく突っ込んで
います。😳💧
こんなボケ話ですが、楽しんで
頂けたなら幸いです。😅