見出し画像

営業マン的、人間関係の築き方

昔、ある方に言っていただいた言葉
「営業にとって一番大切なのは自分を買ってもらうこと」

要は営業にとって一番大切なのは、
自分という「商品」を買ってもらうことで、
それさえ出来たらあとは本当に楽しい仕事だと・・・

確かに!と頷く方も多いのではないでしょうか
逆に、これがないと買い手は「値段」、「性能」など
カタログに載っている情報でその商品やサービスを判断するしかなく
よっぽどの大手企業や、オンリーワンの商品を持っている以外は
とても大変ですよね

では、どのようにしたらお客様に「自分」を買っていただけるのか?
言い換えれば、どのようにお客様との信頼関係を築くのか?
・約束を守ること
・お客様のことを全力で考えること
・お客様の潜在的な問題を解決すること
などたくさんの方法がありますが

今日は、
私が考える信頼関係を築くための”3つの力”を紹介いたします
1.意欲を引き出す傾聴力
2.答えを引き出す質問力
3.信頼関係を育む関わり力
です

この3つの力が身につくと
お客様と信頼関係を築くためのビジネスコミュケーション力が身に付きます
そして、お客様と信頼関係を築き、お客様の思いや意欲を引き出し、
お客様の答えを引き出し、お客様自身の問題を解決する力が身に付くのです

そうするとどうなるか?
お客様があなたを必要とし、こちらから売り込まなくてもお客様から
買いたいと言っていただけるようになるのです
そんな3つの力を身に付けたい方は、ご相談ください

でも、勘違いはしないでください
一番大切なことはお客様との約束を全力で守り、
お客様の会社やお客様自身を本当に理解し、
好きになり、お客様にも自分自身を好きになってもらうために
時には損得勘定を抜きに本気で動くこと
それらが出来て初めて、紹介した3つの力が役に立つということを
忘れないでくださいね


いいなと思ったら応援しよう!