見出し画像

夏の終わりが特に苦手な人が持っている体質と性格とは?

この時期になると、胃がいたい、不調を感じるというヒトは生まれつき、胃が弱い体質に当たるので、太りにくさはあるのですが、とにかく血液の循環が悪いという体質を持ち合わせています。疲れやすさも体質の一つになります。身体全体の印象としてはシワが多いという感じですかね。芸能人でいうと工藤静香さんはドンピシャのイメージです。

胃がよわいタイプの方の性格的な特徴としては、神経質という点が挙げられます。物静かであって、自己中心的でもあります。自然や書物と好むので非社交的でもあります。気が変わりやすく、癇癪持ちで興奮しやすい一面もあると言われます。ものごとの理解が早く、理論を好むが考え方は悲観的で傷つきやすく、従順でお人好し、人あたりも温和で控えめ。何ごとにも無関心で鈍感な面があるとも言われます。敏感で神経質な部分と鈍感で無感動な面の相反する2つの性格が混在しているともいわれています。仕事面は細かい作業が好きで吸収も早い、また身体を動かす仕事も上手です。なにかあると小さいものごとを大げさに騒ぎ立て大きな問題にしてしまう。イマジネーションがあるので、創造力のある仕事に向いています。争いごとを嫌う傾向があり一人勝手に気ままに過ごしたいというタイプになります。

これを書いて思うことは胃が弱い、身体に栄養素が周りにくいという体質を持っていると、元気がないので、どうしてもうちにこもりやすい性格になるのだな。という印象があります。日本は湿度が高い国なので、他国にくらべても、夏がすごしづらく、蒸し風呂にいるイメージなんですよね。なので動くと疲れるので、うごかず楽しむことを好みだすのではないかな?と思います。ゲームやアニメなども大好きな国民ですからね。そう、そしてイマジネーションがあるので、創造力のある仕事が向いている。という部分ではあっているかな。と思います。ただ、この体質は日本人に多い体質ではないのですが、日本の食生活の変化により、胃が弱ってきていて、血液が身体にめぐりにくく、この体質に近くなって来ている・・・という印象もあります。体質は食べているもの、生活習慣で変わっていくものなので。

日本人はじっとこらえることが得意という印象もありますからね。あとは神経質な部分が細かい作業を得意としているので、機械部品などの製造に関しては世界トップレベルの技術があるそうです。気候や環境が妨げになる場合もありながらも、それが味方になって日本を支えている部分もあるわけです。このブログをはじめてとくに思うことがあるのですが、日本の気候に限っての話ですが、やっぱり女性が働くとなると女性にとってマイナスが多いと感じるわけです。この気候とうまく付き合うために女性は外で働くことの方がデメリットが多くなるという印象がありますからね。

細かい作業なども得意なはずですので、身体をいたわりながら新しい仕事を作り出すことができるのではないかな〜と感じます。少子化に歯止めをかけるためにも、女性が女性のちからを最大に発揮させる新たな働き方が必要泣気がしてなりません。人間は環境に柔軟に変化してこそ最大の力を発揮できると感じる東洋医学からの学びです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?