![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159881078/rectangle_large_type_2_ea66ed16dfcf1f24cce6a79e36859c67.png?width=1200)
2024年度ハロウィンイベント🎃を開催しました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160050243/picture_pc_24ffcf8327a5effca41db9a5ebfecf9e.png?width=1200)
2024年10月26日の通常教室で「ハロウィンイベント🎃」を開催しました!昨年度に引き続き、レク企画が得意なボランティアや美術が得意なボランティアが中心となって準備をしてくれました!当日は高校生の生徒も準備のお手伝いをしてくださいました!
【学習支援ボランティア募集中!】
![](https://assets.st-note.com/img/1730716281-lfNMKoPc7AC6HVD3hsjU0WYb.jpg?width=1200)
チアアップ彩たまでは子ども達の学習・居場所を支援してくださる学習支援ボランティアを募集中です!詳細はこちらのページをご覧ください。(公式note版はこちらのページ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159931542/picture_pc_b2eccc23a301d0b5710454ae4891129a.png?width=1200)
いつもは文字だけの教室看板も今日はハロウィン仕様に!かぼちゃ🎃やおばけ、コウモリが登場です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160050271/picture_pc_d704910e6453bf4f823c66208b823de9.png?width=1200)
教室前半の学習の時間が終わるといよいよグループ対抗レク「ハロウィンイベント」の始まりです!「今日はもう早めに勉強、辞めちゃおうよ〜」、そんな声も学習時間にちらほら、、、と聞こえてきました☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159933802/picture_pc_be98a272af4e7b4708f08e1c498f8e61.png?width=1200)
最初は「ランキングクイズ」です!お題の選択肢から1-5位までを当ててみようというゲームですが、「2023年のヒットソング」というお題から「人気なおでんの具」など個性的なお題も出題されました。「2023年に流行ったのはYOASOBIでしょ!」や「おでんの具の1位は大根に決まってる」、「がんもどきは絶対に入ってない」など、一生懸命グループ内で子どもたちが話し合っていました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160050288/picture_pc_9ac7a8c4febca2a3c61cfbdfb08ba0ce.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160050314/picture_pc_f1f3a019820e4efa368bd76aa200e840.png?width=1200)
答え合わせの時は「え、そんなの嘘だよ〜」や「やった!5位と3位、当たった!」など、色々な反応で溢れていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159934937/picture_pc_9d672fa3fc19f8ad81a4730eb416f7ec.png?width=1200)
お次は「プレッシャークイズ」!3人のボランティアにクイズを出し、誰が正答できるのかを予想するというゲームです。出されるお題は「ルーブル美術館があるのはどこの国?」から「大江戸線の運用が始まった初年度、駅では「おーえんどせん」と空耳で聞こえる洋楽が流れていました。さて何の曲でしょう?」という難問まで様々です。
「〇〇さん、がんばれー!!」という子どもたちからの応援に緊張でドキドキなボランティアたちでした!(ちなみに全然答えることができませんでした、、)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159937216/picture_pc_d049b652076494eb4899ec39787349e1.png?width=1200)
最後は目玉企画「クイズ!すごろく大逆転」です!子どもたちが出されたお題に早押しで答え、正答できた回答者がすごろくを振り、出た目の数だけコマを進める、という内容です。でも、マスの中にはサプライズな内容のものも、、!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160050344/picture_pc_d5787c9400434b386a00607b25ba8fd1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160050364/picture_pc_f936e4315f12e3e3f821975af9e419fe.png?width=1200)
「人の胃の数は一個、ではキリンの胃の数は何個でしょうか?」、出題者から質問が出されると同時に、回答者である子ども達とボランティアがいっせいに回答ボタンを連打します!「4つ!」、一番最初にボタンを早打ちした生徒が見事、正解しました!
サイコロを振ると6の目、同じグループの子どもたちから「やった、6だ!」や「さすが!」という声が上がります。ただ、マスを開いてみると、なんと「スタート地点に戻る」!「きゃー!」、「(すごろくを作った人)ひどい〜!」、子ども達もボランティアも大爆笑でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159939928/picture_pc_48cf2bef77bdaffc3f55b8752b93c742.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159939910/picture_pc_14a8c4d687803bdb87e064d955fc4733.jpg?width=1200)
レクの最後には美術が得意なボランティアが作ってくれたハロウィンの紙袋にお菓子を入れてプレゼントしました。なんとこちらの袋、一から全て作ってくれたそうです!すごい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159966210/picture_pc_e305554cd137517c7fc9c5d44b7464c9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159966214/picture_pc_bf84958020fac68bffc9a4cdbde1af35.png?width=1200)
「え!かわいい!」や「猫のやつ、持って帰ろ!」、子ども達がとても嬉しそうにプレゼントを受け取ってくださり、団体メンバーとしてもとてもありがたかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159966508/picture_pc_fad2d358a9ba0e96b0df3759ca56e8a9.png?width=1200)
無事、大盛況にて2024年度のハロウィンイベントを終了することができました!企画ならびに準備をしてくださったボランティアのお二人、本当にありがとうございました!とても楽しいレクを開催することができました。
この後もチアアップ彩たまは通常教室に加えて、クリスマスイベント🎄や冬季講習会などイベントが盛りだくさんです!子ども達が楽しんでいただけて、かつ、思い出に残ってもらえるようなイベントを続けていけるよう、団体メンバー一同、頑張っていきます!みなさん、よいハロウィンを!🎃
【公式ホームページ Home】に戻る
こちらのページから