
Photo by
womanlab
「THIS IS US」にどハマりした1ヶ月📺
またnoteサボり期間を過ごしていた私です。
あっという間に暑くなりましたね。
私は5月頃からアマプラで映画を観ることがマイブームになっていたのですが、その中で見つけた海外ドラマの「THIS IS US」にここ1ヶ月どハマりしていました。
見ようと思ったきっかけはタイトルの副題が「〜36歳、これから〜」だったから。
まさに今36歳の私にとってグッと魅かれたのです。
書くのが恥ずかしいくらいとても単純な理由ですね。
かなりざっくりドラマの説明をすると、三つ子(うち1人は養子)の子どもたちとその家族にまつわる話なのですが、それぞれが抱える問題を過去現在未来を行き来しながら向き合っていく物語です。
このドラマはシーズン6まであって、インスタの公式アカウントのフォロワーも175万人もいて、数字だけを見ても世界的に人気なことが分かります。
数年前にはNHKでも放送していたらしいです。
作中には代表する名言があります。
「When life gives you lemons,make lemonade」
直訳すると人生があなたにレモンを与えたらレモネードを作りましょう。
困難や逆境の中でも与えられたものを最大限に生かして最良の結果を生み出そう、という言葉です。
たくさんのキャラクターがいて直面する問題もそれぞれ違うのだけれど、皆もがきながら人間らしく葛藤する姿に涙を流すことしばしば。涙脆い方はティッシュ必須です。
私の言語化能力が低くて良さを伝え切れないのですが、とてもおすすめのドラマなのでお時間ある方は1話だけでも観てほしいです!
観たことあるよって方もいらっしゃったらコメントいただけたら喜びます🍋