![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160342302/rectangle_large_type_2_f2f1f7dd1336995a8d0da1f01839028d.jpeg?width=1200)
SOBADORO(相場泥棒) EA設置方法
XMの口座を持っていない方はこちらから作成し、紐づけを行ってください。(口座作成後に公式LINEにて認証してもらう必要があります)
LINE公式はこちら。
EAを稼働するにあたってMT4をPCにインストールする必要があります。
リンクはこちらから。VPSでも可
まずは公式LINEから四つのファイルを用意します。 下記画像↓
![](https://assets.st-note.com/img/1730557873-OGq2cfiVyEn3dxAgR08CYH4S.png)
ファイル名の変更は行わないでください。次にMT4へファイルの設置を行います。
MT4画面左上のファイル→データーフォルダを開くを選択。
![](https://assets.st-note.com/img/1730558450-SW1XZDgGFClJz9RysIwMv37c.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1730558613-5jUOHruzqK1N4JGZTtnd9XhV.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1730558620-uvcimDJ4eF2yCbIfEtAlopaO.png)
SOBADORO極(無料版v1.3).ex4 → Expertsフォルダへ
TMA+CG mladen2.ex4 → Indicatorsフォルダへ
残り二つのセットファイル → Presetsフォルダへ
これでファイルの設置は完了です。 一度MT4を再起動。
チャートを表示してEAを設定
![](https://assets.st-note.com/img/1730634976-l56HSVqe9PcnXDiWuMhtaLb2.png?width=1200)
左のエキスパートアドバイザーから-SOBADORO極(無料版v1.3).ex4-をチャート上にドラッグして下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1730635059-e0SlzipdhDjWkXmE1yr3tQOn.png?width=1200)
右下の読み込み(L)からセットファイルを読み込んでください。
![](https://assets.st-note.com/img/1730635117-YQ1TrNbPncBaVjh2ivXSIsD7.png?width=1200)
もう一つのチャートも同様に設置を行います。
セットファイルは二種類あるので一つずつ設定をしてください。
証拠金を設定 スタンダード、極口座はそのままの設定で構いませんがMicro口座の場合は2500に設定を行ってください。
MT4側の設定
![](https://assets.st-note.com/img/1730635653-4egdAbQI7l0wTUERNKkzcanG.png)
ツール→オプションを開いてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1730635693-k6mE4CIfl80scp9HMLZOUtiy.png?width=1200)
WebRequestを許可するURLリストに
![](https://assets.st-note.com/img/1730636394-pg5fwhDto8y7qzCb4OeVSvGW.png)
を追加してください。
この設定が出来ていないと口座認証が通りませんのでご注意を。(買取版利用の方は不要です)
最後に
![](https://assets.st-note.com/img/1730635854-x6L1grJDWknul3OqvUc0iNSt.png)
チャート右上のニコちゃんが笑っているかを確認してください。
笑っていない場合はどこかで設定を間違えているかとおもいます。
それでは良いEAライフを!
ps. 買取版購入予定の方は私からの紹介で買ってくれたら嬉しいなぁ…