![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132035690/rectangle_large_type_2_8003dea4173fcf68b5012fd1733e96a4.jpeg?width=1200)
OMG ~ハレの日デュエルオフ~
おはよう!会えないときのために、こんにちは!こんばんは!おやすみなさい!
サムネは東京オフ会開催者と神奈川オフ会開催者とのデュエル。決して閉会式後にそれっぽい画像がないなって思ったからいそいそと撮ったわけではありません。ええ。
と思ったら、写真がちゃんと保存されてませんでした。
なんなん?会場写真サムネになりました。
盤面も然ることながら、炎星とエクソシスターのイカしたプレイマットがよかったんですよ。気になる方は二人のオフ会に参加して挑んでみてはいかがでしょうか。(完璧すぎるステマ)
2月24日開催、オルドさん主催のハレの日デュエルオフ参加レポです。
場所は神田駅と東京駅の真ん中らへんにある日本橋らへん。
前は御茶ノ水らへんだったのになんかオフィス街ど真ん中って感じのおしゃれらへんな感じでした。
なんかマフラー常時持ってました。いつOfferがきてもいいように「私にマフラーを巻いてくれてありがとう!」のセリフを練習しときます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708854177270-glyEfqsERR.jpg?width=1200)
今日も楽しいオフ会でした! デュエルしていただいた方々ありがとうございました!
— にくきゅう (@IVISFAN) February 24, 2024
またデッキ研磨に精進します!#ハレの日デュエル pic.twitter.com/L8lvZc6Tgc
初戦はメルクリウスⅢ世さん。
1戦目。こちらはドラゴエクィテス。
使用デッキ①
— メルクリウスⅢ世 (@mercuri_moon) February 24, 2024
新デッキその1
サイレント・マジシャン・ゼロをエースとしたデッキです
レガーティアや軒轅の相剣師などで戦闘から守り、相手にドローを強制するカードなどを駆使し一気にレベルを上げます
やはり黄金櫃を除去されたら一気に瓦解するのでそこを改善したいですね
#ハレの日デュエル pic.twitter.com/1WC7A1i1fD
サイレントマジシャンゼロの打点もりもりでヤバし。ドローで突破口をだし、相手の場にはレガーティアのみ。
こちらにドローを誘わせ、トランザクションロールバック墓地効果リンカーネーションで除外され、残りデッキ3枚。手札4枚。
相手墓地にはまだロールバック。除外したぶんだけドローしなければならないので手札が1枚減れば即使われる。しかし,まだ墓地に落とせるカードがあったのでデッキ枚数を2枚に減らし、太陽龍インティを特殊召喚。
ダメ押しのミラクルシンクロフュージョンで波動竜騎士ドラゴエクィテス融合召喚。勝利。
初戦からアチアチでした。
2戦目。こちらはチェンジするデッキOvama。
使用デッキ④
— メルクリウスⅢ世 (@mercuri_moon) February 24, 2024
ガンドラ-ギガレイズのデッキ
今までの構築からガラッと中身を変えミソさんの未来ジェットのレシピをほぼトレースさせてもらい未来融合で落とすのをガンドラ3種と輪廻竜にし一気に準備を整えてフルパワーで撃ちます #ハレの日デュエル pic.twitter.com/Sxe2pbdwjN
フューチャーフュージョンF.G.Dのドラゴン落としからのガンドラギガレイス効果発動で場と墓地がさっぱりになり、やられました。
実はAAオフでやった方でこちらのことを覚えていて下さっていました。初戦から熱いデュエルありがとうございました。
2人目。かぶさん。
1戦目。こちらはOvama。
今日の初陣は更地にされたけど今回は気張るぞい!
どでかバーンでやられたぞい!今日このデッキの運勢悪い?今日の占い何位?てか何座?
2戦目もお互い同デッキ。
コンバットホイールの打点が超えられない。一回効果で破壊されない。墓地に色々あるでウンウン言ってました。接戦するも敗北。
採用されてるカードが渋くて素晴らでした。トリッキーなデッキでした。
3人目。タンバタさん。
1戦目。いつまでも完成しないサグラダ・ファミリアと別名称がちらつくハヤテ軸閃刀姫。
初動で閃刀姫使ってきたのでテンション爆アガり。シズクレリーフいいっすね。
連続魔法主体のデッキでレリーフ(多言語全部違う)のこだわり。
まじまじみせてもらいました。
2戦目。こちらは結構久しぶりの使用。ピンポイントデッキ。
サモンをリミットするテクニカルなデッキ。ホワイトオーラをパクり、ガーディアンキマイラ多分4、5回出しました。それでも中々倒れない強いデッキでした。勝利。
デッキの動きや採用理由を詳しく教えて頂けたので勉強になりました。ありがたい。オフ会ならではって感じでいいですね。
実は影でどえらいことが起きてました。
「シズクを対象に」
「シ ズ クぅWO?!!?」視線右そらしシズク確認(この間0.5秒)
私は聞き逃しませんでした。どえらいことです。隣のフィールドにも閃刀姫使いがいらっしゃるではないですか。やはり閃刀姫使いは自然と引かれあうもの。今まで奇跡に近い確率で巡りあわなかったのでしょう。ヤバい隣も正面も手前も幸せで溢れている。くそぅ、こんなことなら全レリーフリンク体持ってくるんだった。より幸せを噛み締め(中略)
4人目。やぬーさん。
1戦目。良いところみせたいやん。ラッキーアイテム教えて下さい。Ovama。
ハネクリボーLV10のデッキです!
— やぬー (@yanusoulspear) February 24, 2024
カプシェルやメルフィーの力で手札を増やし、アセンションやアーケティスで戦いつつ準備を整えます。
リトルオポジションと進化する翼が揃えば出せるので、あとはいかにバトルへ入らせるかが大事なデッキです。
#ハレの日デュエル pic.twitter.com/j43M4d5ABA
悪くない展開。お相手は手札にきて欲しくないカードがきていたようであまり動けず。勝利。
2戦目。温まってきたね。終了2時間前だよ。同デッキ。
ウィジャ盤を竜騎士ブラックマジシャンと永遠の魂で本気で守りきるデッキです!
— やぬー (@yanusoulspear) February 24, 2024
クインテット、マスターオブカオスなど大型モンスターも揃うので使ってて楽しかったです!
今回はあと1文字で揃わず…!
#ハレの日デュエル pic.twitter.com/NHopV9ZzK2
理想の手札。相手も盤面が良さげです。竜騎士ブラマジウィジャ盤やられたら、すぐに勝負つけにいくしかないですよね。モンスターぶっぱからの連続攻撃で勝利。
採用カードチョイスがいいなって思いました。
5人目。あまちらすさん。
1戦目。イケイケのドラゴエクィテス。
#ハレの日デュエル 使用デッキ①
— あまちらす (@amachirasu) February 24, 2024
アザレアテンペランスで鹵獲したモンスターをパックビットで押し出して活用するデッキ
ブリンクアウトが攻防であまりにも強かった pic.twitter.com/6FFAQ0JpJm
デッキ選んで相手のスリーブをみたらドラゴエクィテスでした。
これが運命か。
しかも閃刀姫を使用。どえらいことです。やはり(中略)。
テンペランスで何回か吸われるも理想的な動きで盤面用意出来たので勝利。スクラップの出し方や動きがいいなって思いました。
2戦目。ウジウジしてても何も変わらないの!いくぞサグラダ・ファミリアハヤテ!
#ハレの日デュエル 使用デッキ②
— あまちらす (@amachirasu) February 24, 2024
ビシバールキンで場を埋めた後に仇すれば通図で万物を当てるデッキ
バールキンを残しておいた方が強いケースが多かった現実から目を背いた覚悟が功を奏したのかヒット率は良かったです
初動でダークフルードにカウンターが3つ乗るのでサブの勝ち手段としても◎ pic.twitter.com/F74Q1Hfk2J
万物3枚投入マ?
一回万物対応しても次のターンまた簡単に出てくるのはすごかったです。シラユキが潰されました。
明るい方で楽しくデュエルできました。
終了後は飲み会。楽しくキャッキャッ。
終わりに
読んで頂きありがとうございました。前回モヤがかかったのに今回はクリアランスにデュエル内容覚えてました。自分の事なのに記憶とは良く分からないですね。まさしく人生。(?)
次回のオフ会参加予定は、4月28日ハル^ヲ^クンさん主催のハイパーウルトラ迎春オフです。
オフ会の時には制限改訂。レギュラーパック発売。1年の3分の1がほぼ終わりという目白押し。
2ヶ月近く空く時間。その間に
何のために(デッキが)生まれて。
何をして。
生きるのか。
答えられないなんて。
そんなのはいやだ!
アンパンマンマーチ歌詞にて終。
![](https://assets.st-note.com/img/1708855825792-MfbCMuCPlS.jpg?width=1200)