見出し画像

一瞬と一生は ~いなごいちえオフ~

おはよう!会えないときのために、こんにちは!こんばんは!おやすみなさい!

今回は、いなごさん主催のいなごいちえオフに参加です。5年ぶりに開催で緊張しているとおっしゃていましたが、いなごさんの人柄が伺える良いオフ会でした。(総括はやい)

前日に色々あって体力ケージごりごり状態でした。結構寝たんですけど、いつメンと集合したときに開口一番「え?疲れてる?」って言われました。
ようみとるやん。みんなはカウンセラーになれるよ。
しかし、私は疲れを感じない人間なので疲れてません。体力無限インフィニティ。
なにみとるねん。みんなにカウンセラーは難しいかな。

3年前に作ったビーストアイズデッキを新生して主に使用していました。余談ではありますが、オフ会までにぺい君とめっちゃ調整したんで愛着が増しました。ぺい君の愛着も増しました。(でかはぁと)


会場の席はフリー自由席。やったことない人とほぼ確でできますね。

一人目。山賊さん。

ビーストアイズ使用。リソースの確保が強かったですね。こちらは罠ばっかり来てスロースタートのため追いつかず。

シュバリエくんを使用。エースを出させる前に焼き斬る。
複数テーマを絶妙な割合で投入しているのがすごい。

1食目。生パスタ「スピガ」さん。テミーしんさんと3人で挑む。

少し食べてから撮ったやんちゃ写真

生パスタをメインにこだわったであろう食材を使用。めっちゃモチモチしとる。ゆず風味カルボナーラは美味。また対戦したいお店でした。

2人目。マイケル翡翠さん。ハヤテ軸閃刀姫使用。

ランク3からリバースモンスターやアロマと植物をくりだし、魔法回収やアロマで殴ってくるデッキ。
2戦とも初動で盤面完成させているのですごかったです。アロマも思った以上に入っててよう動かせるなと思いました。ラストは自身のサウサクを除外して殴られました。やめましょうよ。命がもったいない。

3人目。高嶺テムさん。ビーストアイズ使用。

灰滅は動きを全く知らなったので勉強になりました。EXをあまり使わずとも戦えるしトリッキーな感じがしました。ライフ700になるもビーストアイズが活躍してくれました。

4人目。ぬぬしすんさん。

制限改定を受けたOvamaを使用。オルターガイストと罠をループさせねばりがえぐかったです。Lモンスターが2体並べば墓地のイビルツインズがとんでくるものやばかったです。今回一ロングゲームとなりました。アシッドで2回ぶっ放してギリギリ勝てました。


2戦目。ビーストアイズを使用。チザクラをメインに置き、除外を駆使してループするようでした。相手のアクセルがかかる前に白き森がすごい来て殴りました。ビーストアイズも出てよき。終了まで30分しかなかったのでもう一回やりたかったですね。自分にはできないであろう構築で動かし方も頭使いそーって思いました。

終了後は飲み会。忘れ去られたテキスト問題で悩む。クリーンなオツカレーナさんがドヤる。


終わりに


5年ぶりということでしたが、ルール、進行、用意がしっかりしていて良いオフ会でした。次回も参加させていただきたいと思います。運営のみなさまお疲れさまでした。

次回は11月3日にシオタブさん主催の第1回オフ会名募集中オフに参加予定です。初開催でどのような感じになるのか楽しみです。オフ会名もどうなるのか楽しみです。


なっがいおまけ

転職します。今回は記録的なのともし転職とか考えている人がいたらこんなことがあると知ってもらえれば。もし何か聞きたいことあったら聞いてください。一応フェイク入りです。

転職は2回目、新卒から3社目に入社することになります。年齢は非公開領域ですが27歳からn回目を迎えてます。27.n歳です。
ちなみに3社とも違う業界職種です。一貫性がないですね。何やってんですかね。

転職活動は1月後半ぐらいにゆったり始めました。決まったのは9月。大分時間かかりました。4月に本腰入れたら書類選考通って3社の面接。当時は「おひょー。2回目の転職の時の勘がバリバリじゃないか。こりゃボーナスと有給取得日迎える前に退職しちまうよー。どうしよー。」って思ってましたけど落ちたり、受かったけど辞退したりと9月までに至る。ボーナスも有給ももらえたよ!よかったね!


・大手3社の転職サイトに登録。A社、月、金曜更新。B社、火、木曜更新。C社、水曜更新。つまり平日毎日転職サイトを見る羽目になる。仕事もあるのに。家から往復3時間なのに。
休日にまとめてみればいいのではと思うじゃないですか。でも休日は遊びたいじゃないですか。
あと、書類選考通って面接日決まっても、企業から「もういい感じの人げっとしたから、採用終わりにしたわ!めんご!」ってことがわりとありました。
つまり求人出たらなる早で応募しなきゃいけないんですよ。企業ごとに自己PRとか志望動機変えたり、時には企業独自の質問があったりでめちゃダルでした。私の場合色んな職種受けてたのでなおさらダル。

・全く書類選考が通らないこともあるし、確変か?ってレベルで面接まで行くこともあります。月に8回以上面接することもありました。
平日、仕事終わり、休日に対面、WEB、電話という形で様々ありました。

・絶妙なタイミングで転職サイトからくる山田の営業メールがウザい。

・おはようからおやすみまで一日3社面接がありました。もうしたくないです。夏でしたし。
9時開始の一次面接で5対1の時は戦隊ヒーローはめちゃエグいことしてんだなって思いました。
20時に終わった時はハイになったのか革靴で無駄に一駅分歩きました。結局、1日3社面接を3回やる。お金下さい。

・和やかな雰囲気でいい感じだと思ったのに落ちることもしばしば。あの部長さんにもっとゴマすればよかったんですかね。

・1回面接でいきなり役員の人と。一回も名前を呼ばれなかったのはたしかここだけ。他の役員は癖が強いって言ってましたけどあなたも強いっす。

・選考が進んで口コミをみたらあまりよろしくないことが書いてあったので辞退したら承知しましたメールが来なかったのが一社だけありました。やはりだったなと思う。色々参考になったので会社の口コミみたほうがいいです。

・趣味は旅行とカ、、、テーブルゲームです!

・履歴書と職務経歴書はもっぱらサイトで作成して印刷したり、PDFで送ったりしていました。
手書きじゃないのは時間と紙代で無駄に感じましたし、「むっ!こいつ手書きじゃないから心がこもってない!不採用だ!お不採用!」とかふざけたこと考えている会社にはこっちから願い下げです。
就職活動は企業に選ばせてもらっているではない。私も選んでいるのだ。立場は対等なのです。

・新卒によくある「ではまず自己PRと志望動機をどうぞ」がめったにない。用意は一応しておきました。そのかわり、転職理由はほぼ毎回聞かれました。自己紹介も割とありました。何回も面接やってれば大体の流れが把握できるようになると思います。面接対策でセミナーとかは行きませんでした。私の場合、お金かけたくなかったですし、新卒と違っていつまでって決まってもいなく、この会社に絶対入りたいっていうのがなかったですし、実践でやって鍛えようってスタンスでした。


・面接官が終始メモをしない。たまにありました。単純な受け答えや人柄、一緒に働きたいかとかみてるんですかね。これはどうすれば通るのかわからない。

・平日昼間の面接が多い事が大変でした。なんで有給は無限にないのでしょうか。休みの申請も何回もあると気まずい。午後休とかにしてちょいちょいやってました。

・能力把握のために寿司打をやらされる。

・圧迫面接はありませんでした。和やかに進む面接が九割。ちょっと固めが1割くらいですかね。これも新卒とは違う感じですかね。

・22時半に応募して5分後に書類選考合格面接しようぜメールがくる。こりゃやばいと思ったら翌日の20時半に面接いつにします?って電話がくる。電話口のむこうは他にも対応しているであろう人の声がいっぱい。辞退しました。

・朝に調子いいと3連続でくる転職サイトの鈴木からの営業メールがウザい。

・電話してくるとなぜか留守電を残さない。結構な割合でありました。どこからの電話なのか調べないといけなかったのが面倒。そういう制約なんです?

・面接終わりに昼飯でふらっと入った中華居酒屋。店員さんがやり手だった。オススメやらなんでここに来てくれたんですかとかめちゃ丁寧フレンドリー。
仕事終わりで食べたらもう帰るだけなんでー という会話の後にアンケートを出して来たのはやられましたね。断る常套句の時間ないんでが使えない。こういう面接先の飯屋や出会いも面接の醍醐味といえるのではないでしょうか。

・大変なことも多いがいい経験もある。
面接時に自分でも気づいていない良い所を指摘されたりしました。1次面接で詰められて色々話をして終わったわと思ったら何故か最終面接まで行き内定をもらう。
ほんとにためになる話をしてもらえるだけでなく、自分にはもったいない評価をされたのはありがたかったです。

・よくわかんない職種はよく調べたほうがいい。聞きなじみのない職種(カタカナが多い)で仕事内容をみると悪くないかも。でももうちょっと詳しく調べるか。・・・要するに営業じゃん!なんてことがたまにありました。企業側も採用に必死ということですね。

・最終面接不採用通知くる。翌日遊戯王仲間とウマいもの食べて飲む。その翌日違うメンバーとデュエルする。気持ち切り替わる。遊戯王は偉大ですね。関わってくれる人たちに感謝です。


現職は土日休みの祝日は大型連休以外出勤でしたが、今度はちゃんと祝日も休みです。
これで某ブラザーズに祝日休みでないことをイジられることもなくなり、しまいには某人に「あれ、日曜って休みだっけ?」とガチめに間違えられることもなくなります。

一区切りって感じですね。これで良いデッキががっぽがっぽできるでしょう。出来なかったら自分の環境が悪いかもしれません。今度は宝くじを当てます。




いいなと思ったら応援しよう!