![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116203240/rectangle_large_type_2_0777cf3757f3bbe6c1c720714027487d.png?width=1200)
東京ってすごい。いや、リトルトゥースってすごい。
こんばんは。
本日も戦った皆々様お疲れ様です。
私は東京の私鉄最終の電車で現在帰っております。
お察しの通り飲みに行きました。
恵比寿のバル?
六本木の焼肉?
銀座のお寿司?
いいえ、会社の下のファミリーマートのイートインです。
そこで約2時間半でございます。
まあ安上がりなのでなんでも良いんですよ。安月給のサラリーマンなもんで所詮。
1日が終わる時に、今日チャレンジしたな!って歳を追うごとになくなっていきますよね。
ノンノン。
僕は今日大きなチャレンジをしましたよ。
お昼にタバコを吸っていたんですよね。
すると、リトルトゥースTシャツを着た25.6歳くらいの男性が来ました。
喫煙所にはお互い1人。
関西にいる頃では、あー、リトルトゥースや。くらいでしたでしょう。
しかし東京がそうさせたのでしょうか。
私を私らしくしなかったのでしょうか。
その男性に向けて、
「、、、、、僕もリトルトゥースです、、。」
街で出会った人に話しかけるなんてこと、内気で陰気で、根暗な僕にはこれまでありませんでした。
彼はすごい好青年で、
「えーーーー!嬉しいです!東京ドーム行かれますか?」
と言ってくれました。
涙が出そうになりました。
人は共通の趣味がある、好きなものが同じというだけでこんなにも喜び合えるんだと感じました。
仕事で疲れており、そんなシンプルなことにも気付かない状態だったのかと感じました。
「もちろん!ただ抽選絶対漏れますよね!」
「ですよね!なんで本人があんなに心配しているのかわからないですよね!」
「ホントに!また東京ドームで!」
「また東京ドームで!」
涙が出そうになりました。
大人になると、友達であれ恋人であれ、育ってきた環境や、経済力や価値観など見てしまう。新規であれば一層。
でもこんなのでいいじゃないか。
好きなものが同じであれば、友達でいいじゃないか。
バツイチであっても、タトゥーが入っていても、中卒であっても、ポイ捨てをする人であっても好きなものが同じであれば友達でいいじゃないか。
そう感じた木曜日でした。
明日は金曜。終われば3連休。
頑張るぞい。
いや、ポイ捨てする人はちょっと嫌かな。
あらした。