ACⅥ 始めよう!固定チーム戦


はじめに

 チーム戦はTAを付けろ! たのしいチムラン! 単騎凸即落ち、リグルetc…
 わぁ! X(旧Twitter)でチムランの住人が今日も今日とてチムランをプレイして発狂してるよ☆彡 あんな風に呪詛を振り撒いてメンタルすり減らすならやめればいいのにね……とか言い出す奴はとりあえず磔獄門の刑。
 お久しぶりです。じぶりです。さて、今回のお気持ち表明はシングル勢が「ガチで固定チーム戦をプレイしてみた」記事になります。これから固定チーム戦を始めてみたい、どういった基準でメンバーを集めるか? チームとしての方向性などなど…シーズン6を通して活動してきた総まとめをこのnoteに書き残しておくことにしました。
 いつものような「おふざけ10割」みたいなお気持ち表明ではなく、割と本気で書いていきます。





きっかけはノリと勢い


理想のメンバー募集に対する反応


現実「ジブリ一名参陣ッ!!」


 新シーズンが開始され、とりあえずSランクに上げとくか…みたいなノリでチムランを回し、フレンドからの招待や気が向いたら、ふら~っとカスマ部屋にお邪魔するくらい、今までゆる~くでしかチーム戦を回して来なかったジブリ神。シーズン6も同様にとりあえずSランクに上げるだけ上げておくか…と、チムランに潜るのであった……


心の底から本気でそう思った。


 ACⅥチーム戦においてTAは義務とまで言われるほど強い。その理由は、数多に存在する他の方が書いた有意義なnoteを見て参照してください。そのTAを付けず、即凸即死を繰り返すPAこだわり「ピーッ(放送禁止用語)」やミサイルを避けれない「ピーッ(放送禁止用語)」ミサイラー。何を思ったかオリジナリティ溢れる何がしたいのかわからないオナニー「ピー(放送禁止用語)」アセンとの遭遇。
 上記記載の放送禁止用語を駆使しなければいけないくらい、ブチ切れながらストレスを蓄積させて疲弊する状態でゲームをしても楽しい訳がございません。
 過去の記事にも書きましたが、どういったプレイスタイル、アセン(構築)、立ち回りでも仕事さえしてくれれば、結果さえ出してくれれば一切の文句は言いませんし、やらかしまくって味方の足を引きちぎってブン投げようが画面にWINと表示されれば全てヨシ! と、言う考え方でプレイしてるのですが、そこの何も考えてないクソ雑魚「ピーッ!!ピーッ!!ピーッ!!(この世のありとあらゆる罵詈雑言)(社会性フィルター)(ジブリ最高だよね!)」
 CランクやBランク、それこそ昨日今日始めた初心者ならしょうがないし、そういうマッチング事故みたいなものは割り切るしかないのでそこまで腹は立ちません。が、PA付けてる奴に限って劣勢になると切断や捨てゲーかますし、昇格戦の最中にそういう輩と出会うと本当にストレスマッハで空が飛べちゃいそうになる。
 古の傭兵システムで例えると「簡易雇用or死神のみ」で勝率7割目指せ!ちなみにブリーフィングもありません、顔合わせはヘリから投下された後。味方を見てアセン変更はおろか、ピコン!もなければスポットすらない。はぁ~オラこんな戦場は嫌だぁ~…
 ヴァーディクトなデイのゲーム基準で考えると狂気の沙汰。

あと一勝で昇格できそうなジブリの図……か~ら~の、対面まともアセン×3機に対するオナニーアセンと単凸捨てゲーを味方に引いた時のジブリの図
おめでとう! さよならできなかったね!!


 もー嫌ッ!! チムランやりたくない!! VDの時みたいに通話しながら、コミュニケーション取りながら、編成考えてちゃんとしたチーム戦がやりたい!!
 ……………………なら、やればいいじゃん? このゲームには固定チーム戦という文化がある!! 思いついたら即決即断即行動!! ジブリ神の九割はジブリと残りの一割はノリと勢いで出来ている。
 いつぞやのノリと勢いで出た唯一のチーム大会も練習開始が三日前、編成が決まったのは大会前日で悔いの残る結果だったし、これを機にちゃんとチーム戦をやり込んでみよう!
 こうしてジブリは、メンバーを集めるべく村々を駆けるのであった。



集めよう! ジブリと愉快な仲間たち!!


 さて、今までシングルでやりたい放題やってきたので固定チームの情報はほぼ皆無。メンバーを集めるにしても、闇雲に集めてもチームが上手く機能しないと考えて、以下の人類を集中的に集める事にした。
 ① ゲームも仕事も、コミュニケーションって大事だよね。強い弱いではなく、ジブリとハッキリ物が言い合える人類。
 ② 前作VD経験者、黒い鳥。
 ③ 他の固定チームに所属してない方。(←特にメンツを集める時に気を使った)
 メンバーを集める際にとても助かったのが、たけのこさんが管理している「PS版チーム戦サーバー」での情報集め。誰がどのチームに所属しているか、感想戦等々に利用させていただきました。この場を借りて、お礼申し上げます。

 さて、チーム用鯖も作ってメンツも集め、態勢は整った。ジブリ神のリアルの都合上、活動はシーズン6限定のチームだけど、これで固定戦ができる!
 一応、チームとしての体裁を保つ為にチーム名を決める事にしました。メンバーとの初めての共同作業だね☆彡
 素敵なお名前にしましょうね。

チーム「D・D・D(ドデカ・デウス・ダイナマイト)」
立ち上げ 2024年11/22
教祖 ジブリ神(デウス)
主要メンバー 
・れぞP(ダイナマイト)
・ドデカミン(ドデカ)
・ガチタンちゃん
・そらお
関係、協力者etc…
・かみぷー
・高機動ナマケモノ
・Casual
・えありある
+その他


決めよう! 編成構成アセンブル!!


チームをノリと勢いで見切り発車立ち上げてしまってすぐにこれになった。


「で、まずなにするの?」
 ジブリ神は硬直した。メンバーからの問いかけに、何一つ答えられないからだ。何も考えていない、無知無能が無計画にチームを立ち上げればこうもなろう。脳みそが申し訳程度に詰まった頭で必死に絞り出し、ようやく開いた口から出て来た言葉が、これだった。
「へ、編成を考える……とか?」
 口にだして、即座に後悔した。編成を考えるのは当たり前だ。まずは、環境調査をして、結果を出した構成、大会で優勝した構成、チーム戦で流行っているアセン、それら全てを加味して考えていかなければならない。
 ジブリもメンバーも全員がシングル勢。チーム戦の事情に詳しい人間はだれ一人としていないのである。

固定チーム戦わかんない!!わかんないよ!!粉砕君って何が強いの?わかんないよ!レッドシフトって何がカッコいいの?耐性無視なんて嫌だよ痛いだけだよ。本家はどうやって乗りこなしてるの?Twitter見ても9割は控え目やることすることめちゃくちゃじゃないとダメってなに?わかんないよ!!そもそもうんま理論ってなに?そんなの何処にあるの?見つからないよ!!あっ、noteがあったよこれ見よう。たのしいチムランってなに?楽しくないよ苦しいだけだよ!!重ショブレが強い?ジブリが乗ったら即溶けしたよ!!サイコロタンクってどのアセン?パーツ名で略称してよ!!いっぱい呼び名があったって分かりにくいだけじゃん!!天使砲タンクも同じかと思ったよ。雰囲気で感じろとかムリだよ!!他のアセン呼称も謎なんだよ!!○○ロボとか邪神とかちょっとネットで調べたくらいで知ったかぶらないでよ!ナムフンってなに?なんでセミの鳴き声がするの?中途半端に説明されてもちっともわかんないんだよ!試しにチムランでミサイラーを練習したら地獄を見たよ!多様性って言葉で誤魔化さないでよ!クソアセンでやらかしてるから皆キレてるんじゃん!Twitterで見たよくわかんない情報を鵜呑みにして戦わないでよ!自分のアセンで、考えで戦ってよ!お願いだから私のわかる事話してよ!ゲド戦記ってなんなの?これもジブリ作品ってどういうことなの?わかんないわかんないわかんないわかんない!わかんなーい!!結局固定戦って、何からはじめていいのかわかんないのよー!!

 と、いう訳でまずは過去全ての固定チーム大会のTonamelを見てアセンや構成の情報収集。勿論過去行われた国内、外の大会アーカイブを見たりざっくりおおよそのテンプレアセンや編成を洗い出し、とりあえず仮組編成を構築してみる。チーム「D・D・D」の最初の編成がコチラ。

エツグレ
粉砕
重ショデブ


 さあ、とりあえずたたき台は完成した。とりあえずどんなカンジか身内カスマで試してみよう!!


こっちってどっち??

この空気、この肌触りこそチーム戦よぉ…


 いざ、戦い始めてみるとタゲ合わせや射し合いは前世の記憶のおかげか問題ナシ!
 チームワークも初動は問題ない。思ったより雰囲気出てるし、まずまずの出だしじゃないか? などと思ったのも束の間、「リスポーン」というシステムがチームワークにヒビを入れ始めた。

「蘇生した」
「コッチ来て!」
「いや、こっちってどっちだよ!?」
「そもそもお前何処にリスタしたんだよ!??」
「待ってそいつ倒さず次のフェーズに…」
「お前何処に居んだよ!??」
「ええ~っとぉ……マップの端っこ」
「アルファ側かベータ側で…etc…」
「そもそも味方の位置うんぬんかんぬん」
「あれこれミリ放置されてね?」
「!マークがプライオリティって言ってぇ…」
「見るのそっちと違うだろ!」
「ジブリ最高だよね!!」

………。

 いいねぇ! やらなきゃいけない事や課題がドンドン見つかってとても良い傾向だ。アセンや構成云々よりまずやる事は決まったね。

①ちゃんとリスタ報告する(とにかく声を出す)
②墜ちた人は誰に何タゲか教えてあげる(とにかく声を出す)
③ウェーブ管理の考えやタゲ、引くなど…etcの戦術共有
④MAP毎の呼称や略称を決める
⑤みんなで一緒にクリップや配信で反省会(なんで?どうしてその行動をしたのか?どの敵を狙ったのか?どうしてそっちに行ったor逃げたのか?)
⑥それらの事を考慮してアセンと構成を考える
※宗教や信念の都合、あとジブリの好みによりタンク込み1~3枚編成を考案、実戦投入する。
⑦他所様との交流戦やスパーをして⑤に戻る

 実際、①~③は慣れや数をこなせばどうにでもなるという結論に達し、④のMAP毎の呼称(一例)は
・ボナデアA
 クレーター
 残骸
 水辺
・バートラム
 平原
 中央
 塔
・汚染B

ナマケモノハウス→ 

 D・D・DはこんなカンジでMAP毎の呼称を決めていきました。あくまでも最初の内はこれで呼び合ってました。

 そして、2024年12月4日、D・D・Dのダイナマイト担当れぞPが渾身の2タン編成を編み出す。

これがぁ…チーム「D・D・D」の代表的というか、看板編成? とにかく渾身の編成が出来上がり、身内カスマでも確かな手応えを感じた。

エツミサ
ネビュラタンク×2
※もう片方、もしくはMAPによって二機ともアンテナ頭を採用する場合もアリ



申し込もう!(受付けよう!)交流戦!!


 さあ、アセンも構成もいいカンジに固まって来た!! いよいよ実戦投入だ……と、行きたいトコロだが、ザッと見比べても色んな固定チームがあってどのチームやメンバーに声をかけていいのか分からない。

もう終わりだ。コミュ力がなかったら交流戦なんて申し込めない

 そもそも相手チームとの兼ね合いやメンバーそれぞれの予定もあるし、実は交流戦までの流れってメチャクチャ大変だな??? うーーーん……迷ったら書いてみろ!>アイボウ!!
 と、いう事でコミュニティに属しているなら使用率ダントツのDiscordを開きまして、テキストチャンネルにスケジュールなるモノを制作。日付を書き込んで行って、メンバーに「確実にINできる日にリアクションを付けて貰う」事で、いちいちメンバーの予定を把握していなくても、リアクションが3つ以上付いていればスパーや交流戦を申し込む時やカスマを開くときにその日に入れてしまえばダイジョブということになる。
 これで相手さんに希望日時を聞かれた時に、いちいちメンバーに聞かなくて済むし、スムーズに返信できる。
 わぁいジブリ最高~☆彡

実際メチャクチャ便利でした。

 コミュ力が無くてドロドロハウルになっていても始まらないので、チームを率いる教祖としての立ち振る舞いに気を使いながら、分かりやすく失礼の無いような誘い文句を考える。身内や親しい人間なら「カスマやるから来いやカス」でいいのだが、流石にそういう訳にはいかない。

 夜分遅くに申し訳ございません。(時間によって変える)チーム「D・D・D」の教祖ジブリ神と申します。○○様(相手チームの名前)と交流戦をしたく連絡させていただきました。ご一考いただければさいわいです。

 確かこんなカンジで声をかけていったと思う…よく覚えてないけど。
 相手チームの代表取締役社長とやり取りを得て、メンバーにはこんなカンジで通知をした……はず。

@everyone
交流戦のお知らせ
〇×▲日(駿様降臨日)32時〜
チーム「それゆけカンフーマスター」様との交流戦を行います
マップ「UNC杯のマップ回し」
時間「5分」
こっちのメンツは順回しの代わりにαとβは向こうの好きなように選択
お部屋は向こうが建ててくれます
大体1時間〜2時間くらいを目安に終了予定
配信OK
鯖、パスは当日連絡が来ます。

 さあ、これで交流戦をセッティングできたぞ! あとは当日遅れたり寝坊しないようにしましょう。

いざ、実戦投入!

2024/12/04 

Victoria様とチーム「D・D・D」(初陣)の交流戦です

2024/12/12 

サイタマンズ様とチーム「D・D・D」の交流戦です

2024/12/18 

サンボルくんチーム様とチーム「D・D・D」の交流戦です

2024/12/25 

アンサーさんチームとチーム「D・D・D」の交流戦です

2025/01/15 

チームHSK様とチーム「D・D・D」の交流戦です

最後に


 ジブリのリアルの都合上、チーム「Ⅾ・Ⅾ・D」はシーズン6で解散しました。凍結、活動中止にしました。今まで対戦、協力、関係者各位全ての人々に感謝とお礼をこの場を借りて申し上げます。
 本当はもっと色んなチームと対戦したかった。固定チーム宣伝の下から上へ順番に声をかけていきましたが、チームとしての体制や編成練度、メンバーの都合やジブリ自身の関係もあり、全てのチームにお声をかけると言う密かな目標は達成できなかった事が心残りです。
 V、VDの時のような雰囲気やあの感覚を感じ取れて、懐かしくも殺伐とした空気感も心地良かった。本当に、楽しかったね。
 チムランでブチキレてるそこのアナタ、固定チーム組んでヤッてみないかい? 少なくともチムランと比べるとストレス皆無だぞぉ?? なに? メンバーが居ない? コミュ障?? 目の前にあるSNSはなんの為にあると思っているんだ? 使え。普段の立ち振る舞いと常識的な考えと実力があれば誘われた側は普通に嬉しいと思うよ。断られた? そりゃあお前、日頃の行いが悪いせいだよ。自分にも責任はあるのに、味方に暴言吐いてアセンはともかく人格否定する人間となんか組んでくれる訳無いよね???
 固定チーム戦がよくわからない? これ見ればダイジョブだ!!

 上記のnoteは固定チーム戦を始める際に、非常に、非常に参考になりました。また、PS版チーム戦サーバーも大変お世話になりました。
 固定チーム戦を始めようか悩んでいるそこのアナタ、読んで入れば大丈夫。ジブリでもなんとかなったからダイジョブ。
 Cランク? Bランク? X(旧Twitter)で暴言吐かれた? 晒された? まずはブロックして、同じマッチングした暴言を吐いてない味方と相手に謝罪より、何がいけなかったか? どうすればよかったか? 聞いてみよう! きっと、やる気や改善する気があれば丁寧に教えてくれるよ。
 え? Sランク??? 素直に詫び入れてアドバイスや感想戦を思い切ってやってみよう? 暴言吐いて罵り合うより、お互いの意見交換をした方が建設的だし、そういう考えで動くなら理解し合えなくても、そういうカンジで動く前提の動きや試合の組み立てが出来るはず。
 味方が強いだけでお前の動きはチンカスって煽られた? 別にいいじゃん。強い人間とコミュニケーションを取ってチームを組むという事自体が、プレイヤースキルの一環です。それも貴方の強さです。
 本当にチムランとは似て非なる別ゲーなので、是非みんなも連携して戦う楽しさを知って欲しいです。ちなみに、このゲームで得た知識や考えは他のチーム戦略ゲームでも応用できると思います。
 なにぃ!?? チームランクを上げるのがダルぃ? 固定チーム戦にランクは要らないよ。

 ハイハイハイ、こんなお気持ち読んでる暇があれば声かけて、3人一組のチーム作ってくださーい。

https://tonamel.com/competition/3Yd66

 近々固定チーム戦の大会もあるみたいだよ。三人組作った? じゃあ、試しに出場してみてもいいかもしれません。チーム組んでも目標が無いと何を目指していいのかわかんないよね? いい機会ジャマイカ。みんな出よう。


 読んでくれてありがとー   


 じぶり













 さて、チムランでもやるかぁーっ!!


 ふっざけんなボケカスゴ味方くぁwせdrftgyふじこ!!???
 死んどけカス!! クソアセンでなおかつ捨てゲーとか死んで生き返ってもう一回死ね通報だボケッ!!
 ひっでぇゲームだなチムランはぁよぉおおおおお!????????

チムラン回してる時の顔
チームポイント溶かした時の図

 

 おしまい



ファイナルラスト


 この記事で、長年にわたり? 愛されてきた?? ACⅥのお気持ち表明シリーズをDLCか大型アプデ、次回作が来るまでやめようと思います。いっぱい良い意味でも悪い意味でもファンメや感想、DMを頂きましたが、先日あの騒動の最中、こんなDMを頂いて本当に書いて良かったなって、感激して涙が出ちゃいそうになりました。

プレイヤーネームとID、アセンには安心安全のモザイク配慮


 

 この方は、ジブリの記事を読んで、参考にしてくれてめちゃくちゃ頑張ってSランクに昇格できました。こういう事言われちゃうとさぁ~…とっても嬉しくなるよね。ただ、せっかく初めてSランクに昇格できたのにそういう雰囲気じゃねえなぁ…で、昇格報告をひっそりと終わらせるのはよろしくない。この喜びをみんなで一緒に味わおう! 
 おめでとう~! おめでとうございます!! 努力が報われた瞬間だね☆

お前の苦労をずっと見ていたぞ 本当によく頑張ったな?

 やっぱりさ、告発とか追放とか引退とか、暗い話題よりお互いが「相手をリスペクトして、ありがとう・おめでとうと言い合える」環境の方がジブリはいいなぁ~。(←暴言、口が悪い、態度デカイ、ジブリ作品のイメージダウンに面汚し、単細胞、覚醒いつ吐くの? 猪が喋ってる。行ったら帰ってこない片道切符と、散々言われてきた奴がどの口で書いてんだよって話)
 だから、SNSで勝利報告ポスト、邪神乗ってる奴がドム脚に文句(逆も然り)、シンプル煽り、常識、礼儀やマナー…etcを書き込む・投稿する前に、今一度振り返ってはいかがでしょうか? 知ってた? 画面の向こうに、実は血の通った人間が居るんですよね。自分がやられて嫌な事は画面の中だけにしておきましょう。
 まぁ、それはそれとして対面に出てきたら容赦なく完膚なきまで叩き潰すし、負けたら悔しくてはらわたがねじ切れそうになって俺に勝つ奴は全員クソって暴言吐く。 
 だって対戦ゲームだもん。

対戦ゲームの理想形が全てこの画像に詰まってる



 やりたいことは一通りこのゲームではやれたので、とても満足ジブリでした。最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございました。ジブリ神の次回作にご期待ください。


いいなと思ったら応援しよう!