![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169052355/rectangle_large_type_2_e60dd4aa1d8b2d5edfd3f9058424a172.png?width=1200)
ユジャ・ワン、ウィーン・リサイタル2022!
Yuja Wang - The Vienna Recital - Wiener Konzerthaus 2022 - REMASTERED 4K
00:00:16 Isaac Albéniz (1860–1909) / Málaga (Iberia-Suite, 4. Heft) (1908)
Alexander Scriabin (1872–1915) / Sonata No. 3 in F sharp minor op. 23 (1897)
00:05:20 Dramatico
00:11:56 Allegretto
00:14:46 Andante
00:19:26 Presto con fuoco
00:25:30 Nikolai Kapustin (1937–2020) / Prélude op. 53/11 (24 Preludes in Jazz Style) (1988)
00:28:13 Nikolai Kapustin (1937–2020) / Prélude op. 53/10 (24 Preludes in Jazz Style) (1988)
00:30:15 Isaac Albéniz / Lavapiés (Iberia-Suite, 3. Heft) (1907)
Ludwig van Beethoven (1770–1827) / Sonata in E flat major op. 31/3 (1801–02)
00:36:27 Allegro
00:42:51 Scherzo. Allegretto vivace
00:46:17 Menuetto. Moderato e grazioso
00:49:20 Presto con fuoco
00:53:36 György Ligeti / Automne à Varsovie. Étude No. 6 (Études pour piano, premier livre) (1985)
00:58:32 György Ligeti / L'escalier du diable. Étude No. 13 (Études pour piano, deuxième livre) (1988–1994)
01:04:05 Philip Glass / Etude No. 6 (Études for piano, Book 1) (1994)
01:07:23 Arturo Márquez / Danzón No. 2 (1994) (trans. for piano by Leticia Gómez-Tagle)
01:11:39 Johannes Brahms / Intermezzo op. 117/3 (1892)
01:19:04 Christoph Willibald Gluck / Melodie dell'Orfeo (1762) (Bearbeitung: Giovanni Sgambati)
▶Recording: Vienna, Wiener Konzerthaus, Großer Saal, April 26, 2022
Remastered 2024
ユジャ・ワン - ウィーン・リサイタル - ウィーン楽友協会 2022 - リマスター版 4K
この動画は、
2022年4月26日にウィーン楽友協会の大ホール
で行われたユジャ・ワンのリサイタルのライブ映像を、4K画質でリマスターしたものです。 演奏されるのは、アルベニス、スクリャービン、カプースチン、ベートーヴェン、リゲティ、フィリップ・グラス、アルトゥーロ・マルケス、ブラームス、グルックといった作曲家の作品です。
演奏曲目:
イサーク・アルベニス (1860–1909) / マラガ (イベリア組曲 第4集) (1908) - 00:00:16
アレクサンドル・スクリャービン (1872–1915) / ピアノソナタ第3番 ヘ短調 作品23 (1897)
ドラマティコ - 00:05:20
アレグレット - 00:11:56
アンダンテ - 00:14:46
プレスト・コン・フオコ - 00:19:26
ニコライ・カプースチン (1937–2020) / プレリュード 作品53/11 (24のジャズ風プレリュード) (1988) - 00:25:30
ニコライ・カプースチン (1937–2020) / プレリュード 作品53/10 (24のジャズ風プレリュード) (1988) - 00:28:13
イサーク・アルベニス / ラバピエス (イベリア組曲 第3集) (1907) - 00:30:15
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン (1770–1827) / ピアノソナタ第18番 変ホ長調 作品31/3 (1801–02)
アレグロ - 00:36:27
スケルツォ。アレグレット・ヴィヴァーチェ - 00:42:51
メヌエット。モデラート・エ・グラツィオーソ - 00:46:17
プレスト・コン・フオコ - 00:49:20
ジェルジ・リゲティ / ワルシャワの秋。練習曲第6番 (ピアノのための練習曲 第1巻) (1985) - 00:53:36
ジェルジ・リゲティ / 悪魔の階段。練習曲第13番 (ピアノのための練習曲 第2巻) (1988–1994) - 00:58:32
フィリップ・グラス / 練習曲第6番 (ピアノのための練習曲 第1巻) (1994) - 01:04:05
アルトゥーロ・マルケス / ダンソン第2番 (1994) (レティシア・ゴメス・タグレによるピアノ編曲) - 01:07:23
ヨハネス・ブラームス / 間奏曲 作品117/3 (1892) - 01:11:39
クリストフ・ヴィリバルト・グルック / オルフェオの旋律 (1762) (編曲: ジョヴァンニ・スガンバティ) - 01:19:04
リマスター版について:
この動画は2024年にリマスターされ、4K画質で視聴できるようになっています。 リマスター版では、音質も向上しており、より臨場感あふれる演奏を体験できます。
ユジャ・ワンの演奏:
ユジャ・ワンは、その卓越したテクニックと情熱的な演奏で知られる、世界的に最注目を浴びるグレート・ピアニストのひとり。
着用する舞台衣装とハイヒールにばかりフォーカスされる彼女の奇抜さだが、実は、ハイレベルのピアニズムと楽曲アナリーゼに裏打ちされた濃密&真摯な演奏が特質である。
であるからして、彼女のステージで外見的に目が眩む方は、是非、リスニングに特化した聴き方を探ってみてください。