![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134429248/rectangle_large_type_2_c55fd5b10ad163181ed24155b3d663cd.png?width=1200)
Photo by
anarita
カタカナの伸ばし棒を変えて美しく
最近商品のPOPを手書きしたのですが、カタカナの伸ばし棒がバランス悪い気がして何度も書き直しました。
気になって調べてみたら伸ばし棒は文字ではなく長音記号だそうです。
ちなみに、ひらがなでは長音記号を使わず1つ前のひらがなの母音を書くとのこと
カタカナ:コーヒー、スーパーマーケット
ひらがな:こおひい、すうぱあまあけっと
ひらがなで長音記号を使わないのだからカタカナでも使わなくて良いのでは?
カタカナ:コオヒイ、スウパアマアケット
慣れてないので少し違和感がありますね。
カタカナの長音記号をやめて、ひらがなと同じ書き方にすると、カタカナ、ひらがな、ローマ字表記が揃って美しい気がします。
カタカナ:コオヒイ、スウパアマアケット
ひらがな:こおひい、すうぱあまあけっと
ローマ字:KOOHII, SUUPAAMAAKETTO