シンプル
金沢に水本御菓子司という和菓子のお店がある。
亡きばばさまが大変贔屓にしていて
奥能登から赤と白の北鉄バスでわざわざ2時間かけて目当ての菓子を買いに訪れるほどであった。
バスって老体には結構きつい。
でもばばさまはSSR級きかん気の強い人であったから、何がなんでも季節限定品(日本の和菓子は全部そうだけど笑)を手に入れるには労を惜しまなかった。
それくらいそのお店に魅力があった。
ばばさまはお茶を教えていたので、
お茶に合うお菓子は季節ごとに変わる。
私は末席で、前の人のすることをよく見てなさい
と長い間正座をせねばならなかった。
四半時、30分の我慢である。
そんな時に出た水本のちまきに吃驚して、
「ばーちゃん、これ何!?おいしい!」
とでっかい声で感想を言うと
右隣りに並んでいた生徒さんから爆笑を頂いた。
受け答えの順番を無視して喋っちまった為である。
ばばさまは苦笑いしながら
「それな、水本のや。葉っぱのいい匂いがするやろ」と教えてくれた。
会が終わり、生徒さんが片付けでバタバタしてるのを見計らって「欲しかったらあとで台所来なさい」と言ってくれた。うれしかった。
大人になってから久々に味わったが、あの頃のままで変わっていない。えらい企業努力。すごい。
どんな菓子もいやみな甘ったるさが全くない。
ザ・素材。
前述したちまきに至っては
そよ風が清々しく吹き渡るようである。
なんだかクスッと笑われているような気がしなくもないが、至極真面目に書いている。
人をもてなすなら水本である。
恐らくお茶の先生の間ではよく利用されるお店の一つであろう。
森八など目ではない
長生殿の何が美味しnk(ゲフンゲフン
落雁なら愛知の両口屋是清、二人静。
箱も可愛いし、贈答にぴったり。
あと今の季節なら月よみ山路。栗蒸し羊羹。
死ぬほど栗だらけ。竹のいい匂いが…
脱線した。水本さんに戻ります。
特に予約が要る水羊羹はその味に仰天すること間違いなし。
来金沢の際は事前予約などでアタリをつけて
ぜひお立ち寄り下さい。
そしてひっくりかえってみて下さい。
多分しばらく起き上がれません。
思う存分寝込み給へ。
では!明日も元気に参りましょう!