![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146576194/rectangle_large_type_2_e72a4252af0fcd60f2390ff68c6cb890.jpeg?width=1200)
感情的になるとき
感情を理性で抑えこむことは得意な方だが
どうしても感情的になってしまう時がある。
私の場合は、気の置けない家族に対してが多い。
失いたくないからこそ、心が震えてしまう時がある。
そんな時は、一呼吸置いて
ラインで淡々と、正直にそれでいて
相手に伝わるよう気持ちを整理しながら伝える。
全く、有りがたいよ。ライン
ラインのお陰で、口ではなかなか言いづらいことも
躊躇することなく、伝えることが出来るようになった
自分の気持ちに正直に素直に
いられることは幸せである。
夫と出逢って間もないころ
夫が「言葉じゃないんだよ」と言っていたが
その通りでもあり、その通りでもない。
言葉を介さないと
伝わらない事も多々あるし、言葉は大切だ。
本質を見極める事ができれば
全てのツ―ルは有意義に働く。
情報が少なく
不便な思いも経験した世代だからこそ
わかることもある。
大切にしよう。
今までの全ての経験を
![](https://assets.st-note.com/img/1720398938734-95X2Uwwwus.jpg?width=1200)