![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95316391/rectangle_large_type_2_a747daba2ef8f552328648b4876ebe60.jpeg?width=1200)
ふぐの鳴き声って知っていますか?
冬の最高級食材として親しまれ、最近では夏にいただく「夏ふぐ」が注目を集めているトラフグ。そのキュートな見た目とは裏腹に、多くのふぐの仲間が猛毒「テトロドトキシン」を持つなど不思議な生態の魚として知られていますが、実はふぐは独特な鳴き声を持っていることをご存知でしょうか?
ふぐの名前の由来にも?
ふぐは、敵を威嚇するために上下4本の歯を噛み合わせて「カチッカチッ」と鳴らしたり、釣り上げたときや触ったときに体を丸くして「ブーブー」、「グゥー」といった音を鳴らしたりします。
実は「ふぐ(河豚)」という名前は、ふぐが「ブーブー」と豚のような鳴き声を出すことと、まんまるに膨らんだ姿が豚に似ていることから漢字表記に「豚」の字が使われるようになったといわれています。
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪発祥のとらふぐ料理店『玄品(げんぴん)』は、開店より創業約40年!
玄品ふぐ心斎橋店は大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅7番出口 徒歩6分、大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅5番出口徒歩6分!心斎橋なら蟹のコースも食べられるのでふぐと蟹の贅沢な組みあわせを楽しむ事が出来ます。落ち着いた雰囲気のオシャレな店内でとらふぐ料理を是非食べてみて下さい。
■玄品 心斎橋 ふぐ・かに・うなぎ料理
大阪市中央区東心斎橋1-15-15 コンフォートホテル大阪心斎橋 B1F