
スプラ3 エイム:ジャイロかスティックか
ジャイロむっず、酔うわ!
僕がスプラ1で
はじめてジャイロ操作した時、
ひどく混乱したのを覚えてます。
スティック操作の方が、照準を合わせやすい=強い
と思う方もいると思います。僕もそう思ってました…
しかし、直感がダイレクトに操作に乗せれるジャイロ操作のほうが
打ち合いに強いんです!
もちろん、人によりますし、持つ武器によっても変わります。
スティックとジャイロ、どっちがいいの?と聞かれれば、
今の僕なら、「それは、ジャイロです!」と答えます。
???「それはあなたの感想ですよね?」
あ、はい…ッス…
スプラトゥーンは1秒間の情報量が非常に多く、
瞬時の判断が求められるゲームです。
打ち合いになったときは、
イカロールや障害物をうまく利用しながら、
相手にエイムを合わせるキャラコンが求められます。
瞬時の判断は
相手にも同様に求められます。
そのため、相手より先に「いかに早く照準を合わせれるか?」
ここに尽きます。
当然ながら。
スティックとジャイロでは、
反射神経がダイレクトにのるジャイロ操作の方が
照準を早く合わせる点では、わずかにリードします。
「わずか」で勝敗はつくので、僕はジャイロ派です。
打ち合いしない武器だけど、
ジャイロの方がいいの?と思われたかもしれません。
答えは、ジャイロです。
いわゆる、長射程といわれる
対面拒否武器:バケツ(エクスプロッシャー)、
ローラー(ダイナモ)、スピナー、チャージャーなどの場合でも、
やはり、ジャイロがいいでしょう。
というのも、
ジャイロ操作は非常に微細なエイム調整がしやすいため、
瞬時に照準と微調整をものにした長射程武器を操るプレイヤーは、
最強です。(怖くて近づけない…)
さて、どうだったでしょうか?
悩むくらいなら、スプラの醍醐味ジャイロ操作で戦おうぜ!
(ただ、スティックでも強い人は強いんですよね…)