見出し画像

✨佐島✨

佐島(さしま)とは瀬戸内海のほぼ中央、芸予諸島の有人島の一つ。弓削瀬戸をはさみ弓削島の南西に隣接し、弓削島との間に弓削大橋が架かっている。北は生名島と隣接し、生名島との間には生名橋が架かっている。西に岩城島、赤穂根島。これらの島々と上島諸島を形成している。行政区域としては愛媛県越智郡上島町(2004年の合併により成立前は弓削町)に属する。

🌟昔ながらの風情が残る島🌟

佐島は路地、港周辺、海岸沿いなど、すべてに風情があり、島暮らしを強く感じさせてくれる島です。コンパクトな大きさで徒歩でも自転車でも快適に周遊することができ、西方寺の眉毛の太い仁王像や南端のUターンブルーライン、隠れビーチなど、佐島ならではの場所も沢山あります。
そんな佐島の雰囲気や人情に暮らしの豊かさを感じ、近年、島に滞在する人や移住者が増えてきています。
[データ]
周囲:9.8km
面積:2.67k㎡
人口:408人(2024.3.31現在)

🌟Uターンブルーライン🌟

ここから先は

590字 / 3画像

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます! 何か希望等あれば教えてください。 今後とも、よろしくお願い致します。