はやく仕事を終えるには?(時間、段取り、コミュニケーション)
『仕事を効率的に進めて、定時に帰りたい!』
そう考えたことがある人は、多いのではないでしょうか?
通勤時間が長いとか、子供の世話があるなど 理由は様々だと思います。
かく言う私も、将来的に通勤時間が長くなるため、効率的に仕事を進めたいと思います。
そこで、今回は『効率的に仕事を進めるためにはどうすれば良いか?』について調べました。
参考にした本
今回参考にした本は、こちらです。
本書では、「時間」「段取り」「コミュニケーション」「資料作成」「会議」「学び」「思考」「発想」という項目でのポイントを紹介しています。
効率的に仕事をすすめるには?
『効率的に仕事を進めるためにはどうすれば良いか?』
私が思うには、仕事ができる人の特徴を徹底的に真似をすることだと思います。
では、仕事ができる人のどんな特徴を真似るとよいのか。今回は、本書を参考に「時間」「段取り」「コミュニケーション」の項目について、特徴をピックアップします。
時間編
・主体的(指示を待たない、自分都合で仕事する、振り回されない)
・判断がはやい(悩む時間を制限する)
・時間配分が適切(優先順位をつける)
段取り編
・高い目的意識を持つ(無駄なく、ラクに)
・作業計画を立てる(具体的で、明瞭な)
・頼る(脱自前主義)
・締切効果を活用する(締切を設定する)
・ルーティン化する
コミュニケーション編
・要点を伝える(PREF法)
・結論のあとは、根拠を述べる
・例え話で直感的に伝える
・具体的に伝える(形容詞、副詞を使わない)
まとめ
今回は、効率的に仕事を進めるためにどうすればということについて、
「時間」、「段取り」、「コミュニケーション」のポイントとなることをまとめました。
次回は、「資料」「会議」についてまとめたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?