![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108561075/rectangle_large_type_2_2a8e39b22895eaff84ba7601e0e92636.png?width=1200)
とりあえず行く
こんにちは!今年の夏に「西野亮廣講演会」と「スナック西野」を主催するチームくにたけのメンバー、大平啓人(ヒロト)です!
みんな、、、
とにかく行け
なんかあるな〜と思ったら、
とにかく行け。
そこに行くことで新しい発見が生まれ、
もしかしたら、そこで新しい出会いが生まれる。
その出会いが人生を大きく帰るかもしれない。
いま、この記事を書いているが、
場所はスターバックスで書いている。
しかも、ただのスタバではなく、TSUTAYAと合体したスターバックスだ。
めちゃめちゃ凄いし、オシャレだな〜と思って、1回目は素通りをしたが、やっぱり行きたいなと思い、勇気をふりしぼり入店。
あまりスタバのことを分からない田舎者の僕は、スタバで、
「じゃあ、バニラフラペチーノの・・・1番小さいヤツで!」
そうすると、店員さんは、少し笑う。
サイズがSMLでは無いことは知ってたが、サイズがなんて言うのか分からず、1番小さいヤツ、、、
ここで僕は新しい発見をした。
スタバって、サイズ言えないと恥ずかしい。
そして、バニラフラペチーノを買って、席につこうと思い、探す。
ここで新たな発見。
満席やんけ
そして、最後に気づいた。
ここ関大のキャンパス内だ…
そう!今いるここは、関西大学の梅田キャンパスというところで、TSUTAYAとスタバが合体しており、学生のスタートアップ事業を支援する施設であるということ。
やけに学生が多いなと思ってたが、そういう事か、、、
僕は近大生だが、堂々と関大生の横に座りこのnoteを書く。
そんな、なんでもないどうでもいい時間が幸せなのかもしれない。
#チームくにたけら
#カラーオブキャラメル
#ばり眠い
#疲れてる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
"チームくにたけ"をわからない人へ
チームリーダーが、"チームくにたけ"について細かく書いてくれてます。
ぜひ読んでみてください!
〔▼チームくにたけって、なに?▼〕