【エーテルゲイザー】MDバリアブル 2024/10/15追加キャラ考察(ヘル・エンリル)


闇星・ヘル

まとめ

 神格は黄2青1。専用トレジャーはまず何より先に惜別の哀鐘を取り、次に魂を呼び覚ます黒猫、最後に『贈る猫』を取る。汎用トレジャーは記念コインがおすすめ。被弾込みでフォート形態をずっと維持することさえ可能になるので更新してでも狙う価値がある。立ち回りは回避を4連打して神気をMAXにしたら砲撃をポチポチするだけで良い。

専用トレジャー

速射型ガングラティ。フォート形態の砲撃が照射ビームになり非常に強そうだが砲撃の爆発がなくなるので雑魚処理が面倒になる。さらに致命的な点として、取得するとフォート形態中被弾時の神気によるダメージ肩代わりが発動しないことがある

『贈る猫』:攻撃が命中するたびにダメージ増加がスタックする。使用感は変わらないが一応ダメージを底上げしてくれるので優秀ではある。

家にいる『お友達』:スキルⅡのクールダウン短縮+追加ダメージ。素直にスキルⅢの砲撃メインで戦った方が楽だと思う。

惜別の哀鐘ヘルの最強トレジャー。回避ボタンを押すと神気を25獲得できるので4連打すれば神気がMAXになる。おまけで球範囲の攻撃も発生するがおまけ。

魂を呼び覚ます黒猫:フォート形態中、4秒に1回黒い球が現れ、それに砲撃を当てると爆発してダメージ+引き寄せを与え、神気が40回復する。フォート形態を長続きさせるのに便利。

神格

 神格はフォート形態を維持しやすくなり通常敵へのダメージを上げられる黄2青1がおすすめ。黄3でも良いが、MDバリアブルが通常敵の多いコンテンツなので黄3より青1の方が快適に遊べると感じた。

おすすめ汎用トレジャー

記念コイン:8秒に1回、神気を消費するたびに神気が全回復するようになる。フォート形態中の被弾時の神気消費にも対応している。専用トレジャー「魂を呼び覚ます黒猫」と合わせると被弾込みでフォート形態をずっと維持することも可能。更新回数を消費して狙う価値がある。

動画


沐風・エンリル

まとめ

 神格は青3。専用トレジャーはガーデニング用ハサミ『未完成品』の順に取り、ひたすら強化スキル3のハリケーン状態になる。最後の1つはなんでもよい。汎用トレジャーは記念コインがおすすめ。一度強化スキルⅢを発動してしまえばあとは(ほぼ)常時無敵になれるためお手軽。

専用トレジャー

ガーデニング用ハサミ:強化スキルⅢのレイジ消費量が大幅に減少し、毎秒レイジを消費することで強化スキルⅢ長押しでハリケーン状態を継続できるようになる。しばらく押したら継続状態に入るので押しっぱなしでいる必要はない。ハリケーン状態中は無敵になりつつ周囲にダメージを与えられるので、ハリケーン状態になって移動しているだけでお手軽に敵を倒せる。ただし、なぜかハリケーン継続中に無敵が切れるタイミングが一瞬存在していて、ごくまれにダメージを受けることがある。バグなのか仕様なのかは不明。一応敵の周囲をぐるぐる回っているだけでも避けられる攻撃は多いので動き続けた方が安心。

摩耗したノミセット:スキルⅠを強化する。風の矢が4本追加される。矢は敵に誘導するが、誘導対象が先に倒されると標的を見失いどこかへ飛んで行ってしまう。

『テリアン』の作品集:スキルⅡを強化する。サイクロンが発生して別の敵に飛んでいく。

『未完成品』:強化スキルⅢに前回発動したスキルに応じておまけが追加される。スキルⅠの場合単体向けだがダメージ効率の良い風弾が発生する。スキルⅡの場合範囲が広いがダメージ効率では劣る竜巻が発生する。基本的にスキルⅠの方でいいと思う。

栄養配合表:スキルを発動するたびに攻撃力が10%増加し、10秒持続、最大10スタック。スキルを回す戦い方をするなら取りたい。

神格

 スキルⅢを強化できる青神格がおすすめ。黄神格でいつものエンリルの強化版をやるのもいいが、ハリケーンになって(ほぼ)無敵で居続ける方が簡単だと思う。

おすすめ汎用トレジャー

記念コイン:8秒に1回、レイジを消費するたびにレイジが全回復するようになる。ガーデニング用ハサミと合わせると無限に強化スキルⅢのハリケーン状態を維持できるようになる。更新回数を消費して狙う価値がある。

白紙の便箋+BT232スマート冷蔵庫:開幕回避ボタンを1回押すだけでレイジがMAXになる。いちいち通常攻撃をしてレイジを貯めなくてよくなるので便利。

動画


いいなと思ったら応援しよう!