
自己紹介
「服作りは何歳から始めても上手くなる。」
手描きイラストと洋裁のゆずの木です。
初めまして。
洋裁歴20年以上の40代。
洋裁、というと若い頃に服飾専門学校を卒業してアパレル、結婚を機にフリーランスへ、、、
と言うイメージがありますが、
私は趣味から始めて、現場で仕事を取りながら学び続けています。

仕事内容は
学童用バッグ、
制服、
靴…
など工業用ミシンで色々縫ってきましたが、

最近は一点ものの洋服が縫いたくて、さらに勉強を続けています。

いつ始めても、
服作りはきっと上手くなる。
大人になって、生活しながら学んで来たので、限られた時間の中で精一杯
間違えながら
迷いながら
縫って来ました。
その経験がどなたかのお役に立てたら、と思い、こちらのnoteにまとめて行きたいと思います☺️。
どうぞよろしくお願いします。